S1248クロストリジオイデス・ディフィシル感染症(rCDI)の再発予防を目的とした便中生菌(RBL)投与患者の特徴と実臨床での転帰
セカンダリーロゴ
ジャーナルロゴ
炎症性腸疾患 - 標準的試験
S1248クロストリジオイデス・ディフィシル感染症(rCDI)の再発予防を目的とした便中生菌(RBL)投与患者の特徴と実臨床での転帰
Khanna, Sahil MBBS,MS1; Goldenberg, DavidMD2; Seo, Sanghyuk PharmD, MS3,*; Yang, Min MD,PhD4; Garcia-Horton, VivianaPhD5; Gao, YipengPhD6; Kim, HannahPhD5; Ormenaj, LorenBS5; Guo, AmyPhD3
The American Journal of Gastroenterology 119(10S):p S887-S888, October 2024. |DOI: 10.14309/01.ajg.0001034360.16398.08
無料
はじめに
クロストリジオイデス・ディフィシル感染症(CDI)は、下痢から生命を脅かす敗血症まで幅広い症状を呈する細菌感染症である。CDIの再発(rCDI)は一般的であり、CDIの再発歴があるとその後の再発リスクは最大65%にもなる。Fecal microbiota, live-jslm(RBL)は、抗生物質治療後の成人患者におけるrCDIの予防を目的としてFDAにより承認された初の糞便微生物群ベースの製品である。本研究では、RBLを投与されたrCDI患者の特徴と実際の転帰について報告する。
方法
このレトロスペクティブコホート研究は、米国内の自宅または診療所でRBLの投与を受け、RBL投与後少なくとも8週間の追跡期間があり、8週目のCDI再発状況を報告したrCDI成人患者を対象とした。患者特性、投与環境、以前の薬剤使用、および以前の医療資源利用が収集された。主要転帰は治療成功とし、RBL投与後8週以内にCDIが再発しなかったことと定義し、RBL臨床試験で用いられた定義と一致させた。連続変数は中央値および四分位範囲(IQR)を用いて、カテゴリー変数は個数および百分率を用いて要約した。
結果:
合計108例の患者が少なくとも8週間のフォローアップを受け、8週目にCDIの再発状態を報告した。患者の年齢中央値(IQR)は64.5(47.8、77.0)歳、72.2%が女性、50.0%が商業保険または民間保険に加入しており、47.2%がメディケアに加入していた。ほとんどの患者(79.6%)が3回以上のCDI再発を経験しており、21.3%が胃酸抑制剤の投与を受けており、5.6%が以前に糞便微生物叢移植を受けており、10.2%がベズロトクスマブの投与を受けていた(表1)。患者の3分の1(32.4%)が過去に入院経験があり、36.1%がCDIによる救急外来を受診していた。ほとんどの患者はrCDIに対して以前に抗生物質の投与を受けており、バンコマイシンのみが36.1%、フィダキソマイシンのみが8.3%、バンコマイシンとフィダキソマイシンの両方が49.1%、バンコマイシン、フィダキソマイシン、メトロニダゾールが0.9%であった。ほぼすべての患者(94.4%)が、抗生物質治療後24~72時間の間にRBLを受け、75.0%が自宅でRBLを受けた。全治療成功率は83.3%であった(RBL未治療例では82.4%[84/102]、RBL既治療例では100%[2/2]、RBL既治療歴不明例では100%[4/4])。
結論:
本研究により、RBLは在宅ケアを含む実臨床において8週目までのrCDI予防に有効であることが示された。
表1. - 患者の人口統計学的および臨床的特徴
対象患者
N = 108
人口統計
年齢(歳)、中央値(IQR)64.5(47.8, 77.0)
女性, n (%) 78 (72.2%)
地域, n (%)
南部 57 (52.8%)
西部 31 (28.7%)
中西部 11 (10.2%)
北東部 9 (8.3%)
患者の保険タイプ, n (%)
民間保険 54 (50.0%)
メディケア 51 (47.2%)
メディケイド 3 (2.8%)
治療環境, n (%)
在宅 81 (75.0%)
クリニック 25 (23.1%)
不明 2 (1.9%)
臨床的特徴
CDI再発歴の数, n (%)
0 6 (5.6%)
1 2 (1.9%)
2 14 (13.0%)
3 46 (42.6%)
4 23 (21.3%)
≥5 17 (15.7%)
胃酸抑制剤の使用 23 (21.3%)
投薬歴
抗生物質の使用歴, n (%)
バンコマイシンのみ 39 (36.1%)
フィダキソミシンのみ 9 (8.3%)
バンコマイシンとフィダキソマイシン 53 (49.1%)
バンコマイシン、フィダキソマイシン、メトロニダゾール 1 (0.9%)
適応外11 (0.9%)
欠測 5 (4.6%)
抗生物質の洗浄期間, n (%)
24時間 31 (28.7%)
48時間 51 (47.2%)
72時間 20 (18.5%)
その他 2 (1.9%)
不明 4 (3.7%)
糞便微生物叢移植の前歴、n (%) 6 (5.6%)
RBLの前治療歴、n(%) 2 (1.9%)
ベズロトクスマブの投与歴、n(%) 11 (10.2%)
CDI、Clostridioides difficile感染、IQR、四分位範囲、RBL、糞便微生物叢、live-jslm。
1試験サンプルの患者1人は以前、適応外の経口抗生物質を使用していた。
© 2024 by The American College of Gastroenterology
関連記事
最も人気のある論文
症候群の
最新号を
入手する
新しいジャーナルの目次をEメールでお届け
Bro
電子ジャーナルコンテンツ
For
論文
Cus
メール
コント
お問い合わせ:
サポート
TEL:
800-38-3030(米国内)301-23-2300 (米国外)
ポリシー
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?