見出し画像

化学走性とクオラムセンシングが大腸菌に生体内での適性をもたらすことを発見


化学走性とクオラムセンシングが大腸菌に生体内での適性をもたらすことを発見

https://biol.ethz.ch/en/news-and-events/d-biol-news/2023/01/chemotaxis-and-quorum-sensing-provide-e-coli-with-fitness-advantage-in-vivo.html

大腸菌の化学走性(ケモタクシー)とクオラムセンシング(QS)シグナル(autouinducer-2)が、マウス腸管内での大腸菌のコロニー形成と共存を促進することを、HardtグループとPiel、von Mering、Sourjikグループによる共同論文「Nature Microbiology」で明らかにしました。

11.01.2023 by Dominic Dähler
mode_commentコメント数
Graphical abstract Hardt 論文 Nature Microbiology 2023年1月号

大腸菌のAI-2に対する走化性、およびフルクトースエリシンを炭素源とする能力の違いが、腸内でのニッチ分離と異なる菌株の安定した共存を引き起こしている。
細菌は、オートインデューサと呼ばれる多様な細胞外小分子を産生・感知することで、種内・種間レベルでコミュニケーションをとり、行動を調整している。オートインデューサー2(AI-2)は、様々な細菌が産生・感知することから、種間コミュニケーションや走化性において重要な役割を担っていると考えられています。AI-2は哺乳類の腸内に存在する主要な自己誘導分子であり、マウスの腸内細菌叢の構成に影響を与えることができるが、腸内コロニー形成時の細菌-細菌、細菌-宿主の相互作用におけるその役割は依然として不明である。ETH、UZH、MPI Marburgの研究チームは、大腸菌の腸内コロニー形成における走化性因子とAI-2シグナルの役割について研究した。

この論文では、自己生産したAI-2に対する化学走性により、大腸菌が腸内共生時に体力的に有利になること、そしてそれがフルクトースセリン代謝に依存していることを明らかにしている。さらに、AI-2走化性がニッチの分離に寄与し、その結果、AI-2走化性に基づいて腸内で異なる大腸菌株が共存するようになるという新しい役割も報告している点が重要である。これらの知見は、自然界に生息する他のAI-2走化性細菌にも関連する可能性がある。



公開日:2023年1月9日
ケモタキシスとオートインデューサー2シグナルは、ネズミの腸内における大腸菌のコロニー形成を媒介し、共存に寄与する
Leanid Laganenka, Jae-Woo Lee, ...Wolf-Dietrich Hardt 著者名を表示する
Nature Microbiology (2023)この記事を引用する

448アクセス

21 Altmetric

指標詳細

概要
細菌は、オートインデューサと呼ばれる多様な細胞外小分子を産生・感知することにより、種内・種間レベルでコミュニケーションをとり、行動を調整している。オートインデューサー2(AI-2)は、様々な細菌が産生・感知することから、種間コミュニケーションや走化性において重要な役割を担っている。AI-2は哺乳類の腸内に存在する主要なオートインデューサー分子であり、マウスの腸内細菌叢の構成に影響を与えることができるが、腸内コロニー形成時の細菌-細菌、細菌-宿主の相互作用におけるその役割は不明なままである。我々は、C57BL/6マウスを用いた競合感染と顕微鏡観察およびバイオインフォマティクス的アプローチを組み合わせることにより、化学走性(cheY)とAI-2シグナル(lsrB経由)が大腸菌の腸内コロニー形成を促進し、その結果、細菌がフルクトースエリジンを利用する能力(furl operon)と関連していることを明らかにした。さらに、AI-2シグナルに関する大腸菌株のゲノム多様性が、哺乳類腸管における生態的ニッチ分別と異なる大腸菌株の安定共存を可能にしていることを示した。


本研究で使用・再処理した大腸菌ゲノムデータベースおよび関連ファイル(注釈、系統樹)は、https://microbiology.figshare.com/articles/dataset/A_comprehensive_and_high-quality_collection_of_E_coli_genomes_and_their_genes/13270073 で公開されています。その他のデータについては、対応する著者に問い合わせることができる。図1-5および拡張データ図1-10は、ソースデータが利用可能です。

コードの利用可能性
本研究で発表した結果を生成するために使用したカスタマイズコードは、https://github.com/lukasmalfi/E_Coli。

参考文献
Colin, R., Sourjik, V. & R Colin, V. S. 細菌の走化性経路の創発的特性. Curr. Opin. Microbiol. 39, 24-33 (2017).

Milo, R., Jorgensen, P., Moran, U., Weber, G. & Springer, M. BioNumbers-the database of key numbers in molecular and cell biology(BioNumbers-分子細胞生物学におけるキーナンバーのデータベース). このデータベースは、分子生物学、細胞生物学における重要な番号のデータベースです。

また、このような研究成果をもとに、「生物多様性の保全」「生物多様性の保全」「生物多様性の保全」の3つの観点から、生物多様性の保全に向けた取り組みを進めています。Proc. Natl Acad. Sci. USA 117, 595-601 (2020).

論文

CAS

Google Scholar

Matilla, M. A. & Krell, T. The effect of bacterial chemotaxis on host infection and pathogenicity(細菌の走化性が宿主の感染と病原性に及ぼす影響). FEMS Microbiol. Rev. 42, 40-67 (2018)に掲載されています。

論文

キャス

Google Scholar

Matilla, M. A. et al. Chemotaxis of the human pathogen Pseudomonas aeruginosa to the neurotransmitter acetylcholine. mBio https://doi.org/10.1128/MBIO.03458-21 (2022).を参照。

Lopes, J. G. & Sourjik, V. Chemotaxis of Escherichia coli to major hormones and polyamines present in human gut(ヒト腸内に存在する主要なホルモンおよびポリアミンに対する大腸菌の走化性)。ISME J. 12, 2736 (2018).

論文

キャス

Google Scholar

Yang, J. et al. 微生物の代謝物であるインドールに対する大腸菌の二相性走化性(Biphasic chemotaxis of Escherichia coli to the microbiota metabolite indole. Proc. Natl Acad. Sci. USA 117, 6114-6120 (2020).

論文

CAS

Google Scholar

細菌生理における鞭毛運動と走化性の多機能性。FEMS Microbiol. Rev. 45, 1-19 (2021).

論文

Google Scholar

また、このような化学走性には様々な種類がある。Nat. Rev. Microbiol. 20, 491-504 (2022).

論文

CAS

Google Scholar

Liou, M. J. et al. 宿主細胞は、栄養ニッチを腸内細菌のための個別の生物地理学的マイクロハビタットへと細分化する。Cell Host Microbe https://doi.org/10.1016/J.CHOM.2022.04.012 (2022)。

大腸菌F-18のストレプトマイシン処理マウス大腸へのコロニー形成能には、運動性も走化性も関与していない。Infect. Immun. 58, 2957 (1990).

論文

CAS

Google Scholar

Leatham, M. P. et al. Mouse intestine selects nonmotile flhDC mutants of Escherichia coli MG1655 with increased colonizing ability and better utilization of carbon sources.マウスの腸は、コロニー形成能力が高く炭素源をよりよく利用する非運動性flhDC変異体を選択する。Infect. Immun. 73, 8039-8049 (2005).

論文

CAS

Google Scholar

大腸菌のオートインデューサー2の主な生理的役割は、走化性とバイオフィルム形成である。Microorganisms 9, 386 (2021).

論文

CAS

Google Scholar

Laganenka, L., Colin, R. & Sourjik, V. Escherichia coliにおける自己凝集を媒介するautoinducer 2への走化性(Chemotaxis). Nat. Commun. 7, 12984 (2016).

論文

CAS

Google Scholar

Jani, S., Seely, A. L., Peabody V, G. L., Jayaraman, A. & Manson, M. D. Chemotaxis to self-generated AI-2 promotes biofilm formation in Escherichia coli.大腸菌のバイオフィルム形成。Microbiology https://doi.org/10.1099/mic.0.000567 (2017).

Pereira, C. S., Thompson, J. A. & Xavier, K. B. AI-2-mediated signalling in bacteria(細菌におけるAI-2を介したシグナル伝達)。FEMS Microbiol. Rev. 37, 156-181 (2013).

論文

CAS

Google Scholar

Ismail, A. S., Valastyan, J. S. & Bassler, B. L. A host-produced autoinducer-2 mimic activates bacterial quorum sensing(宿主が産生する自己誘導体-2模倣物質が細菌のクォーラムセンシングを活性化する)。Cell Host Microbe 19, 470-480 (2016).

論文

キャス

Google Scholar

Valastyan, J. S., Kraml, C. M., Pelczer, I., Ferrante, T. & Bassler, B. L. Saccharomyces cerevisiae requires cff1 to produce 4-hydroxy-5-methylfuran-3(2h)-one, a mimic of the bacterial quorum-sensing autoinducer AI-2.mBio 12, 1-17 (2021).サクラメント、Cell, Host, Microbe 19, 470-480 (2016).バラクータは細菌のオートクォーマーセンスの擬態を生成する。

論文

Google Scholar

原核生物における機能的に異なる受容体によるオートインデューサー-2の感知。Nat. Commun. 11, 1-13 (2020).

Google Scholar

Laganenka, L. & Sourjik, V. Autoinducer 2依存性の大腸菌バイオフィルム形成は、2種共培養で促進される。Appl. Environ. Microbiol. 84, e02638-17 (2018).

Thompson, J. A., Oliveira, R. A., Ubeda, C., Xavier, K. B. & Djukovic, A. Manipulation of the quorum sensing signal AI-2 affects the antibiotic-treated gut microbiota.クオラムセンシング信号AI-2の操作により、抗生物質で処理された腸内細菌叢に影響を与える。Cell Rep. 10, 1861-1871 (2015).

論文

CAS

Google Scholar

Hsiao, A. et al. Vibrio cholerae感染からの回復に関与するヒト腸内細菌叢のメンバー。ネイチャー 515, 423-426 (2014).

論文

CAS

Google Scholar

Wotzka, S. Y. et al. 単回投与ラクチュロースチャレンジ後の健常者の微生物叢の安定性-ランダム化比較研究. PLoS ONE 13, e0206214 (2018年).

論文

Google Scholar

Jensen, K. F. Escherichia coli K-12「野生型」W3110およびMG1655は、pyrE発現量が低いためにピリミジン飢餓につながるrphフレームシフト変異を有する。J. Bacteriol. 175, 3401-3407 (1993).

論文

CAS

Google Scholar

Blattner, F. R. et al. 大腸菌K-12の全ゲノム配列。サイエンス 277, 1453-1462 (1997)。

論文

CAS

Google Scholar

Soupene, E. et al. 大腸菌MG1655株の生理学的研究:成長障害と遺伝子発現の明らかな相互調節。J. Bacteriol. 185, 5611-5626 (2003).

論文

CAS

Google Scholar

Hobman, J. L., Penn, C. W. & Pallen, M. J. 実験用大腸菌:モデル市民か、不名誉な老後を送る欺瞞的不良少年か?Mol. Microbiol. 64, 881-885 (2007).

論文

CAS

Google Scholar

Leatham, M. P. et al. Precolonized human commensal Escherichia coli strains serve as a barrier to E. coli O157:H7 growth in the streptomycin-treated mouse intestine.(ストレプトマイシン処理したマウス腸内において、プレコロニー化したヒト常在大腸菌株は大腸菌の増殖に対するバリアとなる)。Infect. Immun. 77, 2876-2886 (2009).

論文

CAS

Google Scholar

Stecher, B. et al. Flagella and chemotaxis are required for efficient induction of Salmonella Enterica serovar Typhimurium colitis in streptomycin-pretreated mice.(ストレプトマイシン前処理を行ったマウスにおけるサルモネラ腸炎の効率的な誘発には、鞭毛および走化性が必要である)。Infect. Immun. 72, 4138-4150 (2004).

論文

CAS

Google Scholar

Stecher, B. et al. S. typhimuriumは、運動性によって粘膜防御の恩恵を受けることができる。Cell Microbiol. 10, 1166-1180 (2008).

論文

CAS

Google Scholar

Thompson, J. A., Oliveira, R. A. & Xavier, K. B. Chemical conversations in the gut microbiota.腸内細菌叢における化学的会話。Gut Microbes 7, 163-170 (2016).

論文

CAS

Google Scholar

González Barrios, A. F. et al. Autoinducer 2は、新規の運動性クオラムセンシングレギュレーター(MqsR、B3022)を介して大腸菌のバイオフィルム形成を制御している。J. Bacteriol. 188, 305-316 (2006).

論文

Google Scholar

Bansal, T., Jesudhasan, P., Pillai, S., Wood, T. K. & Jayaraman, A. 腸管出血性大腸菌の病原性の時間的制御は、自己誘導因子2によって媒介される。Appl. Microbiol. Biotechnol. 78, 811-819 (2008).

論文

CAS

Google Scholar

Xavier, K. B. & Bassler, B. L. Regulation of uptake and processing of the quorum-sensing autoinducer AI-2 in Escherichia coli.(大腸菌におけるクオラムセンシング自動誘導体AI-2の取り込みとプロセシングの制御)。J. Bacteriol. 187, 238-248 (2005).

論文

CAS

Google Scholar

Xavier, K. B. et al. 腸内細菌におけるクオラムセンシング分子オートインデューサー-2のリン酸化とプロセシング。ACS Chem. Biol. 2, 128-136 (2007)に掲載されました。

論文

CAS

Google Scholar

Hegde, M. et al. クオラムセンシングシグナルAI-2に対する走化性には、Tsr化学受容体とペリプラズムLsrB AI-2結合タンパク質が必要であることを明らかにした。J. Bacteriol. 193, 768-773 (2011).

論文

CAS

Google Scholar

細菌の走化性において、直接結合型リガンドと間接結合型リガンドによるシグナリングの違い。Embo J. 29, 3484-3495 (2010).

論文

CAS

Google Scholar

Oliveira, R. A. et al. Klebsiella michiganensisの感染により、栄養競合による腸内細菌科細菌の侵入に対する抵抗力が強化される。Nat. Microbiol. 5, 630-641 (2020).

論文

CAS

Google Scholar

Luo, C. et al. ConStrainsは、メタゲノムデータセット中の微生物株を同定する。Nat. Biotechnol. 33, 1045-1052 (2015).

論文

キャス

Google Scholar

Tyakht, A. V. et al. メタゲノム解析およびゲノム解析を用いて発見したクローン病患者の腸内細菌叢における大腸菌の遺伝的多様性。BMC Genom. 19, 1-14 (2018).

論文

Google Scholar

Pereira, F. C. & Berry, D. Microbial nutrient niches in the gut(ペレイラ、F. C. & ベリー、D.腸内微生物の栄養ニッチ)。Environ. Microbiol. 19, 1366-1378 (2017).

論文

Google Scholar

Conway, T. & Cohen, P. S. Commensal and pathogenic Escherichia coli metabolism in the gut(腸内共生大腸菌と病原性大腸菌の代謝). Microbiol. Spectr. https://doi.org/10.1128/microbiolspec.MBP-0006-2014 (2015).

Meador, J. P., Caldwell, M. E., Cohen, P. S. & Conway, T. Escherichia coli pathotypes occupy distinct niches in the mouse intestine.マウス腸管における病原性大腸菌の代謝。Infect. Immun. 82, 1931-1938 (2014).

論文

Google Scholar

大腸菌のAI-2クオラムセンシングの天然ゲノム多様性:保存されたシグナル産生と不安定なシグナル受信。Genome Biol. Evol. 5, 16-30 (2013).

論文

Google Scholar

Stecher, B. et al. 腸の炎症は、病原性腸内細菌と通性腸内細菌の間の水平方向の遺伝子移動を促進することができる。Proc. Natl Acad. Sci. USA 109, 1269-1274 (2012).

論文

CAS

Google Scholar

バクテリアの競争におけるバクテリオシンの生態学的役割. トレンドマイクロBIOL. 7, 129-133 (1999).

論文

CAS

Google Scholar

Marques, J. C. et al. LsrF, a coenzyme A-dependent thiolase, catalyzes the terminal step in processing the quorum sensing signal autoinducer-2. Proc. Natl Acad. Sci. USA 111, 14235-14240 (2014).

論文

CAS

Google Scholar

Laganenka, L. et al. Quorum sensing and metabolic state of the host control lysogeny-lysis switch of bacteriophage T1. mBio https://doi.org/10.1128/mBio.01884-19 (2019).を参照。

Schembri, M. A., Hjerrild, L., Gjermansen, M. & Klemm, P. Differential expression of the Escherichia coli autoaggregation factor antigen 43.(大腸菌自己凝集因子抗原43の発現の違い。J. Bacteriol. 185, 2236-2242 (2003).

論文

CAS

Google Scholar

Horesh, G. et al. 大腸菌ゲノムとその遺伝子の包括的かつ高品質なコレクション. Microb. Genom. 7, 1-15 (2021).

Google Scholar

Wiame, E., Delpierre, G., Collard, F. & Van Schaftingen, E. Escherichia coliにおけるAmadori産物フルクトセリシンの利用経路を同定した。J. Biol. Chem. 277, 42523-42529 (2002).

論文

CAS

Google Scholar

Erbersdobler, H. F. & Faist, V. アマドリ産物の代謝的トランジット。Mol. Nutr. Food Res. 45, 177-181 (2001).

Wolf, A. R. et al.ヒト腸内細菌による食品加工一般製品のバイオレメディエーション。Cell Host Microbe 26, 463-477.e8 (2019).

論文

キャス

グーグル・スカラー

Barroso-Batista, J. et al. Specific eco-evolutionary contexts in the mouse gut reveal Escherichia coli metabolic versatility.マウス腸内細菌の特異的な生態進化的コンテクストにより、大腸菌の代謝の多様性が明らかになった。Curr. Biol. 30, 1049-1062.e7 (2020)に掲載されました。

論文

CAS

Google Scholar

哺乳類腸管に定着した大腸菌は、遺伝子の水平伝播により突然変異を上書きする。Proc. Natl Acad. Sci. USA 116, 17906-17915 (2019).

論文

Google Scholar

Sourjik, V. & Berg, H. C. 細菌の走化性における受容体間の機能的な相互作用。ネイチャー 428, 1-4 (2004).

論文

Google Scholar

Sourjik, V. & Berg, H. C. Receptor sensitivity in bacterial chemotaxis. Proc. Natl Acad. Sci. USA 99, 123-127 (2002).

論文

CAS

Google Scholar

Sourjik, V., Vaknin, A., Shimizu, T. S. & Berg, H. C. In vivo measurement of FRET by pathway activity in bacterial chemotaxis. Methods Enzymol. 423, 365 (2007).

論文

CAS

Google Scholar

Laganenka, L., López, M. E., Colin, R. & Sourjik, V. Flagellum-mediated mechanosensing and RflP control motility state of pathogenic Escherichia coli. mBio https://doi.org/10.1128/mBio.02269-19 (2020).を参照。

Somavanshi, R., Ghosh, B. & Sourjik, V. Escherichia coliのphosphotransferaseシステムによる糖流入センシング。PLoS Biol. 14, e2000074 (2016).

論文

Google Scholar

Ortega, Á., Zhulin, I. B. & Krell, T. Sensory repertoire of bacterial chemoreceptors(細菌化学受容体の感覚レパートリー). Microbiol. Mol. Biol. Rev. 81, e00033-17 (2017).

Wang, L., Hashimoto, D., Tsao, C. Y., Valdes, J. J. & Bentley, W. E. Cyclic AMP (cAMP) and cAMP receptor protein influence both synthesis and uptake of extracellular autoinducer 2 in Escherichia coli.サイクリックAMP(cAMP)とcAMP受容体タンパク質は大腸菌の細胞外オートインデューサー2の合成と取り込みに影響を与える。J. Bacteriol. 187, 2066-2076 (2005).

論文

CAS

Google Scholar

Ha, J.-H. et al. Evidence of link between quorum sensing and sugar metabolism in Escherichia coli revealed via cocrystal structures of LsrK and HPr.大腸菌におけるクォーラムセンシングと糖代謝の関連性。Sci. Adv. 4, eaar7063 (2018).

論文

Google Scholar

Graf von Armansperg, B. et al. 大腸菌におけるNε-フルクトースエリン代謝のグローバルおよび基質特異的キューによる転写制御. Mol. Microbiol. 115, 175-190 (2021).

論文

CAS

Google Scholar

アドラー、J. 細菌の走化性(Chemotaxis)。サイエンス 153, 708-716 (1966).

論文

CAS

Google Scholar

Koster, D. A., Mayo, A., Bren, A. & Alon, U. 運動性細菌集団の表面成長は、ケモスタットでの成長に類似している。J. Mol. Biol. 424, 180-191 (2012).

論文

CAS

Google Scholar

Laganenka, L. & Sourjik, V. Autoinducer 2依存性の大腸菌バイオフィルム形成は、二種共培養で促進される。Appl. Environ. Microbiol. https://doi.org/10.1128/AEM.02638-17 (2017).

Gauger, E. J. et al. Role of motility and the flhDC Operon in Escherichia coli MG1655 colonization of the mouse intestine(マウス腸管における大腸菌MG1655の運動性とflhDCオペロンの役割). Infect. Immun. 75, 3315-3324 (2007).

論文

CAS

Google Scholar

de Paepe, M. et al. 胆汁耐性と栄養価のトレードオフが、マウス腸管における大腸菌の多様化を促進する。PLoS Genet. https://doi.org/10.1371/journal.pgen.1002107 (2011).

べん毛マスターコントロール遺伝子flhCの12塩基対欠損は、病原性ドイツソルビトール発酵大腸菌O157:H-株の非動作性を引き起こす。J. Bacteriol. 186, 2319-2327 (2004).

論文

CAS

Google Scholar

Conway, T. & Cohen, P. S. Applying the restaurant hypothesis to intestinal microbiota: Anerobes in mixed biofilm degraded polysaccharides, sharing locally prepared sugars with facultative anaerobes that also colonize the intestine.腸内共生菌は、混合バイオフィルム内の嫌気性菌が多糖類を分解し、腸内に定着した通性嫌気性菌と糖類を共有する。Microbe 10, 324-328 (2015).

Google Scholar

Long, Z., Quaife, B., Salman, H. & Oltvai, Z N. Cell-cell communication enhances bacterial chemotaxis towards external attractants. Sci. Rep. 7, 1-12 (2017).

論文

Google Scholar

Molloy, M. J. et al. Intraluminal containment of commensal outgrowth in the gut during infection-induced dysbiosis(感染誘発性腸内生育異常の腸内封じ込め)。Cell Host Microbe 14, 318-328 (2013).

論文

CAS

Google Scholar

Haag, L. M. et al. Intestinal microbiota shifts towards elevated commensal Escherichia coli loads abrogate colonization resistance against Campylobacter jejuni in mice.腸内細菌叢の上昇により、マウスのカンピロバクター・ジェジュニに対するコロニー形成抵抗性が消失する。PLoS ONE https://doi.org/10.1371/journal.pone.0035988 (2012).

Spees, A. M. et al. Streptomycin-induced inflammation enhances Escherichia coli gut colonization through nitrate respiration.mBio 4, e00430-13 (2013)。

Carvalho, F. A. et al. プロテオバクテリアの一過性の管理不能は、TLR5欠損マウスの慢性腸炎を促進させる。Cell Host Microbe 12, 139-152 (2012).

論文

CAS

Google Scholar

Datsenko, K. A. & Wanner, B. L. PCR産物を用いた大腸菌K-12の染色体遺伝子のワンステップ不活性化。Proc. Natl Acad. Sci. USA 97, 6640-6645 (2000).

論文

CAS

Google Scholar

Cherepanov, P. P. & Wackernagel, W. Escherichia coliにおける遺伝子破壊:TcRおよびKmRカセットとFlp触媒による抗生物質耐性決定基の切り出しのオプション。Gene 158, 9-14 (1995).

論文

CAS

Google Scholar

このような感染症が発生する背景には、粘膜の構造や表面近傍の泳動が、ネズミの腸管に沿って異なるSalmonella Typhimurium感染パターンに影響を及ぼしている。Cell Rep. 27, 2665-2678.e3 (2019).

論文

キャス

Google Scholar

Valdivia, R. H. & Falkow, S. Bacterial genetics by flow cytometry: Rapid isolation of Salmonella Typhimurium acid-inducible promoters by differential fluorescence induction.フローサイトメトリーによる細菌遺伝学:サルモネラ・ティフィムリウム酸誘導性プロモーターの差分蛍光誘発による迅速な分離。Mol. Microbiol. 22, 367-378 (1996).

論文

CAS

Google Scholar

Barthel, M. et al. マウスをストレプトマイシンで前処理することにより、病原体と宿主の両方を解析できるSalmonella Enterica serovar Typhimurium大腸炎モデルを提供する。Infect. Immun. 71, 2839-2858 (2003).

論文

CAS

Google Scholar

Salmonella Enterica serovar Typhimuriumのフルクトースセリンおよびグルコースセリンの利用には、マンノースファミリーホスホトランスフェラーゼ系のパーミアゼと関連する酵素が必要であることがわかった。J. Bacteriol. 197, 2831-2839 (2015).

論文

CAS

Google Scholar

Johnson, M. et al. NCBI BLAST: a better web interface. Nucleic Acids Res. 36, W5-W9 (2008).

Mckinney, W. Pandas: a foundational python library for data analysis and statistics(パンダ:データ解析と統計のための基礎的パイソンライブラリ)。Python High Perform. Sci. Comput. 14, 9 (2011).

Google Scholar

Szklarczyk, D. et al. 2021年のSTRINGデータベース:カスタマイズ可能なタンパク質-タンパク質ネットワーク、およびユーザーがアップロードした遺伝子/測定値セットの機能的特徴づけ。Nucleic Acids Res. 49, D605-D612 (2021)に掲載されました。

論文

CAS

Google Scholar

Huerta-Cepas, J., Serra, F. & Bork, P. ETE 3: 系統データの再構成、解析、可視化. Mol. 生物学. Evol. 33, 1635-1638 (2016)に掲載されました。

論文

CAS

Google Scholar

Menardo, F. et al. Treemmer: a tool to reduce large phylogenetic datasets with minimal loss of diversity.(Treemmer:大規模な系統学的データセットを多様性の損失を最小限に抑えるツール)。BMC Bioinform. 19, 1-8 (2018).

論文

グーグルスカラー

Harris, C. R. et al. Array programming with NumPy.(ハリス、C.R.ら、NumPyを用いた配列プログラミング)。ネイチャー 585, 357-362 (2020).

論文

CAS

Google Scholar

Pereira, C. S. et al. Phosphoenolpyruvate phosphotransferase system regulates detection and processing of the quorum sensing signal autoinducer-2 (ホスホエノールピルビン酸リン酸転移酵素システムは、クオラムセンシングシグナルオートインデューサー2の検出と処理を制御する。Mol. Microbiol. 84, 93-104 (2012).

論文

CAS

Google Scholar

参考文献のダウンロード

謝辞
E. coli ARO071株を快く提供し、有益な議論をしてくれたK. Xavier (Instituto Gulbenkian de Ciência, Oeiras, Portugal)に感謝する。また、EPIC RCHCIのスタッフの動物実験の支援に感謝する。L.L.はDeutsche Forschungsgemeinschaftの助成金(No. LA 4572/1-1)により支援を受けている。V.S. は、Hessian Ministry of Higher Education, Research, and the Arts-LOEWE research cluster 'Diffusible Signals' subproject A1 による支援を受けている。J.W.L.は、韓国国立研究財団の助成金(番号NRF-2019R1A6A3A03031885)により支援された。C.v.M.は、スイスNSF(助成金番号310030_192569)の支援を受けています。C.L.D.とJ.P.は、スイスNSFからの助成金(番号SNF 205321L_10724)の支援を受けている。

著者情報
著者および所属
スイス連邦工科大学チューリッヒ校、D-BIOL、微生物学研究所

Leanid Laganenka、Cora Lisbeth Dieterich、Lea Fuchs、Jörn Piel & Wolf-Dietrich Hardt

マックス・プランク陸上微生物学研究所および合成微生物学センター(ドイツ・マールブルグ

Jae-Woo Lee & Victor Sourjik

チューリッヒ大学分子生命科学科およびスイスバイオインフォマティクス研究所 (スイス・チューリッヒ

ルーカス・マルファートハイナー&クリスチャン・フォン・メリング

寄稿
L.L.、W.-D.H.、V.S.は実験の構想・設計を行った。L.L.とJ.-W.L.は実験を行った。L.M.とC.v.M.はバイオインフォマティクス解析を行った。C.L.D.、L.F.、J.P.はフルクトセリシンの合成を行った。全著者がデータ解析と原稿執筆に貢献した。

共著者
Wolf-Dietrich Hardtに連絡する。

倫理的宣言
利益相反
著者らは、競合する利害関係を宣言していない。

査読
査読情報
Nature Microbiology誌は、Mariana Byndloss氏と他の匿名査読者の方々に感謝します。

追加情報
出版社からのコメント Springer Natureは、出版された地図や所属機関に関する管轄権の主張に関して、中立的な立場を維持しています。

エクステンデッドデータ
Extended Data 図1 大腸菌Z1331は、アンピシリンで前処理したSPFマウスに、炎症を起こすことなくコロニー形成する。
a, アンピシリン処理したSPFマウスの糞便(F)および糞便内容物(CC)中に検出された大腸菌Z1331 WT(yidX-bla, ampr)の72時間感染の異なる時点におけるc.f.u..線は中央値を示す(マウスn = 9、≧2独立した動物実験から)。48時間から72時間の間に糞便中の大腸菌密度がわずかに低下しているのは、微生物叢の再生によるものと思われる。b, ELISA法で測定した大腸菌感染マウスの糞便(F)および大腸内容物(CC)中のリポカリン-2レベル。線は中央値を示す(マウスn=5、≧2独立した動物実験から)。破線は、サルモネラ下痢のストレプトマイシンマウスモデルで観察されたように、非炎症腸から炎症腸への移行を示すリポカリン-2濃度のおおよその閾値を示している。野生型S. Typhimuriumによる腸管コロニー形成では、本格的な腸管炎症時に104ng/g faecesのリポカリン-2レベルが得られることに注意1。 c, SPFアンピシリン前処理マウスにおける異なる系統群の化学走性欠損ΔcheY株のそれぞれのWT株に対する競争指数(C. I. F, faeces. CC、糞便の内容物。線は中央値を示す(最小のマウス n = 5、少なくとも2つの独立した複製)。破線はC.I.値が1であることを示す。

出典データ

Extended Data 図2 大腸菌Z1331 ΔcheYは単株感染でコロニー形成の欠損がない。
a, アンピシリンで前処理したSPFマウスの糞便(F)および糞便内容物(CC)中に検出された大腸菌Z1331 WTおよびΔcheYの72時間感染の異なる時点におけるc.f.u..線は中央値を示す(マウスn=4、独立2反復)。 b、単系統感染でWTおよびΔcheY細胞が形成した凝集体の数を、以下に見られるように組織切片の検出細胞数で正規化(両側Mann-Whitney検定、**P < 0.005)した。線は中央値を示す(画像サンプルn = 11、2つの独立した実験からの組織切片を分析した)。 c、72時間p.i.で大腸菌WT(mCherry陽性、オレンジで示す)またはΔcheY(GFP陽性、緑で示す)に感染したマウスの食道組織切片。アクチンフィラメント(赤)およびDNA(青)はそれぞれファロイジンおよびDAPIで染色した。スケールバー、50μm。 d, ImageJを用いた細菌の凝集体の画像分割と解析の一例(上図)。検出された粒子は赤で示され、凝集体(少なくとも50 px2の大きさ)は黄色で輪郭が示されている。非細菌由来の粒子(ΔcheYパネルに見られる食物繊維など)は、手動で解析から除外した。スケールバー、50 µm。

ソースデータ

Extended Data 図3 内腔AI-2レベルの増加は、ΔlsrB/WT競合感染における野生型大腸菌の適性上の優位性を消失させる。
a, 20 mgアンピシリン投与前(SPF Amp-)と24時間後(SPF Amp+)のSPFマウスの糞便中のAI-2レベル。プラスミドベースのAI-2レポーター株の平均蛍光をフローサイトメトリーで測定し、任意単位(a.u.)でプロットした。線は中央値を示す(マウス n = 4、少なくとも2つの独立した複製)。P値は、両側Mann-Whitney検定を用いて計算した(*P < 0.05)。 b、大腸菌Z1331 WT(-ARO071) または大腸菌Z1331 WTと大腸菌ARO071の1:1混合物に感染したSPFアンピシリン前処理マウスの糞便(F)におけるAI-2のレベル。プラスミドベースのAI-2レポーター株の平均蛍光をフローサイトメトリーで測定し、任意単位(a.u.)でプロットした。線は中央値を示す(マウス n = 6、少なくとも2つの独立した複製)。P値は、両側Mann-Whitney検定を用いて計算した(**P < 0.005)。 c、図2dに示す実験のc.f.u.データ。F, faeces, CC, caecal content. 線は中央値を示す(マウスn=6、少なくとも2つの独立した複製)。P値は、両側Mann-Whitney検定により算出した(**P < 0.005; ns, not significant)。破線は検出限界を示す。盲腸と糞便では、未同定の理由により、c.f.u.の総負荷量が異なる場合があることに注意。

出典データ

Extended Data Fig. 4 SPFアンピシリン前処理マウスにおけるΔlsrB株のlsr陽性大腸菌W3110および8550の各WT株に対する競合指数(C.I.)。
F, faeces. CC、糞便の内容物。線は中央値を示す(最小のマウス n = 5、少なくとも2つの独立した複製)。破線はC.I.値が1であることを示す。

出典データ

Extended Data Fig. 5 CheYとLsrBは同じ制御経路に属している。
大腸菌Z1331のΔcheYおよびΔcheY ΔlsrBノックアウト株を野生型株と競合させた。さらにΔlsrB変異体およびΔcheY変異体の競合指数(C.I.)をΔcheYおよびΔlsrBバックグラウンドでそれぞれ解析した。F, faeces, CC, caecal content. 線は中央値を示す(最小マウスn=5、少なくとも2つの独立した感染実験から)。P値は、両側Mann-Whitney検定を用いて解析した(**P < 0.005; *P < 0.05; ns, not significant)。

ソースデータ

Extended Data 図6 自己生産したAI-2は大腸菌の腸内コロニー形成を促進する。
a, 無菌(GF)マウスにおける競合感染の実験スキーム。C57BL/6 J GFマウスに5×107 c.f.u. E. coli W3110 WTとΔlsrBまたはΔlsrB ΔluxSおよびΔluxSを1:1の割合で経口感染させた。糞は24、48時間後に回収し、マウスは72時間後に安楽死させた。 b、GFマウス感染モデルにおけるWTおよびΔluxSバックグラウンド株における非AI-2化学走性ΔlsrB変異体のC.I.。F, faeces, CC, caecal content. 線は中央値を示す(マウスn=9、少なくとも2回の独立した実験から)。P値は両側Mann-Whitney検定により算出した(***P < 0.0001)。破線はC.I.値1を示す。 c、SPFマウスにおける競合感染の実験スキーム。C57BL/6 J SPFマウスを、大腸菌W3110 WTとΔlsrBまたはΔlsrB ΔluxSとΔluxSを1:1の比で感染させる24時間前に、経口投与により20mgのアンピシリンで前処理をした。糞は24、48時間p.i.に採取し、マウスは72時間p.i.に安楽死させた。 d, SPFアンピシリン前処理マウス感染モデルにおけるWTおよびΔluxSバックグラウンド株における非AI-2化学走性ΔlsrB変異体のC.I. F, faeces, CC, caecal content. 線は中央値を示す(最小のマウス n = 5、少なくとも2つの独立した実験から)。P値は、両側Mann-Whitney検定を用いて算出した(**P < 0.005)。破線はC.I.値が1であることを示す。

出典データ

Extended Data 図7 SPFアンピシリンで前処理したマウスに大腸菌8178および8850を感染させても炎症が起きない。
a、非感染マウス(PBS)および72時間p.i.で5×107c.f.u.の大腸菌Z1331 WT + 8178 WTおよび大腸菌Z1331 WT + 8850 WT(1:1000比)に感染したマウスの大腸組織のH&E染色(図4で見たとおり)。スケールバー、50μm。 b、上で見たような大腸組織切片の病理組織学的分析。c、大腸菌感染マウスの糞便(F)および糞便内容物(CC)中のリポカリン-2レベルを、ELISA法により測定したもの。線は中央値を表す(マウスn=7、少なくとも2つの独立した動物実験)。破線は、非炎症腸から炎症腸への移行を示すリポカリン-2濃度のおおよその閾値を示す。 d、図2に見られる大腸菌Z1331との競合実験における大腸菌8178のコロニー形成レベル。線は中央値を示す(マウスn = 7、少なくとも2つの独立した複製)。P値は、両側Mann-Whitney検定を用いて計算した(ns、有意ではない)。 e, 図2の大腸菌Z1331との競合実験における大腸菌8850のコロニー形成レベル。線は中央値を示す(最小マウス n = 6、少なくとも2つの独立した複製)。P値は、両側Mann-Whitney検定を用いて計算した(ns、有意ではない)。

ソースデータ

Extended Data 図8 フルクトースエリシンはTrg化学受容体によって感知される誘引物質である。
大腸菌W3110株によるフルクトースエリシンに対する応答(YFP/CFP蛍光の比率で反映)のFRET測定例 a、野生型、b、Δtrg、c、Δtsr、d、Δtar、e、Δtap、f、ΔptsIおよびg、ΔcheA(ネガティブコントロール)ノックアウト株。バッファーを適応した細胞は、化合物のステップ状の添加と除去で刺激した(それぞれ下向きの矢印と上向きの矢印で示す)。ポジティブコントロールとして、強力な誘引物質であるアスパラギン酸またはセリンの飽和濃度での刺激を使用した。右図は、YFPチャンネル(黄色)とCFPチャンネル(青色)の蛍光強度の時間変化を示している。2つのチャンネルにおける反対の変化は、特異的なFRET反応を示している。高濃度のフルクトースエリシン溶液は、YFPとCFPの両チャンネルの蛍光に非特異的な影響を与え、特にΔcheAネガティブコントロールで顕著であるが、YFP/CFP比にはほとんど影響を与えないことに注意されたい。陰性対照におけるYFP/CFP比への残留効果は、図5bのすべての用量反応曲線から差し引いた。

ソースデータ

Extended Data Fig. 9 LsrB と Tsr は同じ制御経路に属している。
SPFアンピシリン前処理マウスにおける大腸菌ΔtsrおよびΔtsr ΔlsrB変異株と野生株大腸菌Z1331の競合指数(C.I.)。F, faeces, CC, caecal content. 線は中央値を示す(最小のマウス n = 6、少なくとも2つの独立した複製)。P値は、両側Mann-Whitney検定を用いて解析した(ns, not significant)。

ソースデータ

Extended Data Fig. 10 E. coli Z1331 はフルクトセリシンを唯一の炭素源として利用する。
E. coli Z1331 WT株、ΔfrlA株、ΔptsI株を、1%フルクトセリン(FL)または2%アラビノース(非PTS糖、ΔptsI増殖のコントロールとして使用)および窒素源としてNH4Clを加えたM9最小培地で24時間好気的に増殖させた。平均光学濃度を示し、エラーバーはs.d.を示す(サンプルn = 6、少なくとも2つの独立した実験から)。P値は、両側Mann-Whitney検定を用いて計算した(**P < 0.005; ns, not significant)。

ソースデータ

補足情報
補足情報
補足図1-3、情報表1、2。

報告書の概要
補足表1、2
補足表1:本研究で使用した菌株とプラスミド。補足表2:大腸菌lsrB遺伝子の相関解析。

ソースデータ
ソースデータ 図1
統計的なソースデータ。

ソースデータ Fig.
統計的なソースデータ。

ソースデータ Fig.
統計的なソースデータ。

ソースデータ Fig.
統計的なソースデータ。

ソースデータ Fig.
統計的なソースデータ。

ソースデータ 拡張データ Fig.
統計的なソースデータ。

出典データ 拡張データ Fig.
統計的なソースデータ。

出典データ 拡張データ Fig.
統計的なソースデータ。

ソースデータ 拡張データ Fig.
統計的なソースデータ。

ソースデータ拡張データ Fig.
統計的なソースデータ。

ソースデータ拡張データ Fig.
統計的なソースデータ。

ソースデータ 拡張データ Fig.
統計的なソースデータ。

ソースデータ拡張データ Fig.
統計的なソースデータ。

ソースデータ拡張データ Fig.
統計的なソースデータ。

出典データ 拡張データ Fig.
統計元データ。

権利と許可
Springer Natureまたはそのライセンサー(学会またはその他のパートナー)は、著者またはその他の権利者との出版契約に基づき、本論文の独占的権利を有する。本論文の受理済み原稿の著者によるセルフ・アーカイブは、かかる出版契約の条項および適用法にのみ従っている。

転載と許可

この記事について
クロスマークで通貨と真偽を確認する
この記事の引用
Laganenka, L., Lee, JW., Malfertheiner, L. et al. Chemotaxis and autoinducer-2 signalling mediate colonization and contribute to co-existence of Escherichia coli strains in the murine gut.(ケモタキシスとオートインデューサー2シグナルは、マウスの腸内での大腸菌株のコロニー形成を仲介し、共存に寄与する。Nat Microbiol (2023)。https://doi.org/10.1038/s41564-022-01286-7。

引用文献をダウンロード

受領日
2022年6月3日

受理済
2022年11月09日

掲載
2023年1月9日

DOI
https://doi.org/10.1038/s41564-022-01286-7


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?