こんにゃくグルコマンナンの腸内細菌叢の制御と短鎖脂肪酸の増加による電離放射線誘発傷害の予防のための経口摂取について


International Journal of Biological Macromolecules(国際生物高分子学会誌
2023年4月11日オンライン公開、124402号
In Press, Journal Pre-proofこれは何だ?
こんにゃくグルコマンナンの腸内細菌叢の制御と短鎖脂肪酸の増加による電離放射線誘発傷害の予防のための経口摂取について
著者リンク open overlay panelDongdong Liu a, Bo Zhuang b, Meng Wei a, Tianyu Yuan a, Jian Li b, Pei Deng c, Lina Du a, Bochuan Yuan a, Yiguang Jin a
もっと見る
概要
シェア
引用する
https://doi.org/10.1016/j.ijbiomac.2023.124402Get 権利と内容
ハイライト

経口こんにゃくグルコマンナン(KGM)は、放射線から造血系を保護します。

経口KGMは、放射線から腸管粘膜を保護します。

口腔内KGMが腸内細菌叢を制御する。

経口KGMは腸内の短鎖脂肪酸を増加させます。
概要
放射線治療では電離放射線による障害がよく起こり、造血系や消化器系に障害をもたらす。病院では主に放射線防護薬が使用されているが、注射薬しかなく、その腸管保護効果は限定的である。ここでは、天然高分子で水溶性食物繊維であるこんにゃくグルコマンナン(KGM)の経口摂取を電離放射線誘発性傷害に対して利用した。6.5Gyのγ線全身照射(WBI)または13Gyの全腹部照射(WAI)の前に、マウスにKGM(0.4g/kg)を3日間与えるか、臨床薬のアミホスチンを注射した。WBI実験では、KGMは大腿骨と脾臓の血球回復と骨髄細胞増殖を改善したが、その効果はamifostineより弱いか同程度であった。WBI実験では、KGMの腸保護作用は、再生した陰窩の数、絨毛の長さ、腸の透過性に関して、アミホスチンと同等か少し良いものであった。さらに、KGMはアミホスチンと同様に、WBIおよびWAIマウスの生存率を顕著に向上させた。KGMはプレバイオティクスとして、腸内細菌叢の存在量、プロバイオティクス数、短鎖脂肪酸産生を高め、腸のホメオスタシスを維持した。さらに、KGMは放射線照射されたヒト腸管上皮細胞のアポトーシスを抑制した。KGMは電離放射線による傷害に対する有望な天然高分子である。
キーワード
腸内細菌叢(ちょうないさいきんそう
電離放射線
こんにゃくグルコマンナン
短鎖脂肪酸
おすすめ記事
データの有無
データはご要望に応じて公開いたします。
引用元: (0)
全文を見る
© 2023 Elsevier B.V. All rights reserved.
ScienceDirectについて
リモートアクセス
ショッピングカート
広告を出す
お問い合わせ・サポート
ご利用条件
個人情報保護方針
当社は、サービスの提供や強化、コンテンツや広告のカスタマイズのためにCookieを使用しています。継続することで、クッキーの使用に同意することになります。
著作権 © 2023 Elsevier B.V.またはそのライセンサーもしくは貢献者。ScienceDirect® は、Elsevier B.V. の登録商標です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?