見出し画像

虫垂と潰瘍性大腸炎-未解決の関連性


発行:2023年4月20日
虫垂と潰瘍性大腸炎-未解決の関連性

https://www.nature.com/articles/s41575-023-00774-3?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter



Manasi Agrawalさん、
クリスティン・H・アリン
...
ジャン=フレデリック・コロンベル
作家を表示する
Nature Reviews Gastroenterology & Hepatology (2023)この記事を引用する
18 Altmetric(アルトメトリック
メトリックス詳細
アブストラクト
虫垂は潰瘍性大腸炎の発症に関与していると考えられているが、その性質や根拠は未だ不明である。本論では、虫垂の免疫機能およびマイクロバイオームに関する生物学を考察し、潰瘍性大腸炎への虫垂の関与を支持するエビデンスとの関連性を考察する。実験モデルでは、炎症を起こした虫垂を切除することで大腸炎が予防され、ヒトの観察研究では、虫垂切除は潰瘍性大腸炎からの保護と関連している。さらに、潰瘍性大腸炎を発症した人において、診断前の盲腸切除は病気の経過や転帰に影響を与える可能性があり、大腸切除を防ぐが大腸がんのリスクを増加させる可能性を示唆する証拠もある。潰瘍性大腸炎発症後の盲腸切除は、その結果にばらつきがあるようです。潰瘍性大腸炎の治療において盲腸の役割があるかどうかを理解するための臨床試験が進行中である。潰瘍性大腸炎の発症における虫垂の役割に関する主要な疑問は依然として解決されておらず、その関連性が臨床的に適切かどうかを確立するためには、さらなる研究が必要である。
このコンテンツは、購読コンテンツのプレビューです。
アクセスオプション
所属機関を通じてのアクセス
日本のお客様のための購読情報
日本のお客様向けに専用サイトを開設しています。本誌の購読を希望される方は、natureasia.comへアクセスしてください。
natureasia.comへ移動する
この記事のレンタル・購入
この記事だけを必要な分だけ入手することができる
$39.95
もっと詳しく
価格には、チェックアウト時に計算される地方税がかかる場合があります。
アクセスオプションの追加
ログイン
機関投資家向けサブスクリプションについてはこちら
よくあるご質問を見る
カスタマーサポートへのお問い合わせ
参考文献
Agrawal, M., Allin, K. H., Petralia, F., Colombel, J. F. & Jess, T. Multiomics to elucidate inflammatory bowel disease risk factors and pathway. Nat. Rev. Gastroenterol. Hepatol. 19, 399-409 (2022).
PDF opens in a new tabArticlePubMed PubMed Central Google Scholar
Gilat, T., Hacohen, D., Lilos, P. & Langman, M. J. 潰瘍性大腸炎とクローン病における幼少期の因子。Scand. J. Gastroenterol. 22, 1009-1024 (1987).
論文CAS PubMed Google Scholar
ダーウィン、C. The Descent Of Man And Selection In Relation To Sex (John Murray, 1871).
霊長類の盲腸と虫垂:比較研究. J. Anat. 131, 549-563 (1980).
CAS PubMed PubMed Central Google Scholar
Spencer, J., Finn, T. & Isaacson, P. G. Gut associated lymphoid tissue: a morphological and immunocytochemical study of the human appendix. Gut 26, 672-679 (1985).
記事CAS PubMed PubMed Central Google Scholar
Smith, H. F. et al. 哺乳類の糞便虫垂の比較解剖と系統的分布. J. Evol. Biol. 22, 1984-1999 (2009).
論文CAS PubMed Google Scholar
哺乳類の進化における盲腸の複数の独立した出現と、関連する生態学的・解剖学的要因の検討. C. R. Palevol. 12, 339-354 (2013).
記事 グーグル スカラ
哺乳類の最大長寿には、盲腸が関係している。J. Anat. 239, 1157-1169 (2021).
PDFは新しいタブで開きますArticle PubMed PubMed Central Google Scholar
Randal Bollinger, R., Barbas, A. S., Bush, E. L., Lin, S. S. & Parker, W. 大腸のバイオフィルムは、ヒト疣贅虫垂の明らかな機能を示唆しています。J. Theor. Biol. 249, 826-831 (2007).
記事CAS PubMed Google Scholar
Bharath, N. V., Swayam jothi, S. & Janaki, M. ヒト胎児における虫垂のリンパ組織の進化. J. Dent. Med. Sci. 13, 16-19 (2014).
グーグル スカラー
Gebbers, J. O. & Laissue, J. A. 正常ヒト虫垂における細菌トランスロケーションは、局所免疫系の発達と並行している。Ann. NY Acad. Sci. 1029, 337-343 (2004).
記事 PubMed Google Scholar
Vitetta、L.、Chen、J.、Clarke、S. vermiform appendix: an immunological organ sustaining a microbiome inoculum. Clin. Sci. 133, 1-8 (2019).
記事CAS Googleスカラー
Ishimoto, Y. et al. マウスにおける腸管リンパ球サブセット、特にナチュラルキラーT細胞、二重陽性CD4+CD8+細胞、B220+T細胞の割合と数の年齢依存性変動。Immunology 113, 371-377 (2004).
論文CAS PubMed PubMed Central Google Scholar
Deniz, K., Sökmensüer, L. K., Sökmensüer, C. & Patiroğlu, T. E. Significance of intraepithelial lymphocytes in appendix. Pathol. Res.プラクティス。203, 731-735 (2007).
記事 PubMed Google Scholar
Kooij, I. A., Sahami, S., Meijer, S. L., Buskens, C. J. & Te Velde, A. The immunology of vermiform appendix: a review of literature. Clin. Exp. Immunol. 186, 1-9 (2016).
PDF opens in a new tabArticle CAS PubMed PubMed Central Google Scholar
Corr, S. C., Gahan, C. C. & Hill, C. M-cells: origin, morphology and role in mucosal immunity and microbial pathogenesis. FEMS Immunol. Med. Microbiol. 52, 2-12 (2008).
記事CAS PubMed Google Scholar
Clark, M. A., Jepson, M. A., Simmons, N. L. & Hirst, B. H. マウス腸管パイエルパッチおよびカイカルパッチのM細胞の異なる表面特性。Histochem. J. 26, 271-280 (1994).
論文CAS PubMed Google Scholar
Rhee, K. J., Sethupathi, P., Driks, A., Lanning, D. K. & Knight, K. L. Role of commensal bacteria in development of gut-associated lymphoid tissues and preimmune antibody repertoire. J. Immunol. 172, 1118-1124 (2004).
PDFは新しいタブで開きますArticle CAS PubMed Google Scholar
Hanson, N. B. & Lanning, D. K. Microbial induction of B and T cell areas in rabbit appendix. Dev. Comp. Immunol. 32, 980-991 (2008).
論文CAS PubMed PubMed Central Google Scholar
Bjerke, K., Brandtzaeg, P. & Rognum, T. O. 免疫グロブリン産生細胞の分布は正常ヒト虫垂と結腸粘膜で異なっている。Gut 27, 667-674 (1986).
記事CAS PubMed PubMed Central Google Scholar
ヒト虫垂 B 細胞は、インターロイキン 6 の受容体を天然に発現し、IgA1 および IgA2 を選択的に合成して反応する。J. Clin. Invest. 88, 248-252 (1991).
記事CAS PubMed PubMed Central Google Scholar
Mowat, A. M. & Viney, J. L. The anatomical basis of intestinal immunity. Immunol. Rev. 156, 145-166 (1997).
論文CAS PubMed Google Scholar
Masahata, K. et al. Caecal patchにおける大腸IgA分泌細胞の生成. Nat. Commun. 5, 3704 (2014).
PDFは新しいタブで開きますArticle PubMed Google Scholar
松下正樹ほか:付録は潰瘍性大腸炎発症のプライミングサイトである。World J. Gastroenterol. 11, 4869-4874 (2005).
論文 PubMed PubMed Central Google Scholar
Bradshaw, D. J., Homer, K. A., Marsh, P. D. & Beighton, D. ムチン上での増殖時における口腔内微生物群集の代謝的協調性。微生物学 140, 3407-3412 (1994).
論文CAS PubMed Google Scholar
Palestrant, D. et al. 腸内の微生物バイオフィルム:電子顕微鏡およびアクリジンオレンジ染色による可視化。Ultrastruct. Pathol. 28, 23-27 (2009).
論文 Google Scholar
Duncan, K., Carey-Ewend, K. & Vaishnava, S. Spatial analysis of gut microbiome reveals a distinct ecological niche associated with the mucus layer. Gut Microbes 13, 1874815 (2021).
記事 PubMed PubMed Central Google Scholar
Dutton, L. C. et al. O-mannosylation in Candida albicans enables development of interkingdom biofilm communities. mBio 5, e00911 (2014).
記事 PubMed PubMed Central Google Scholar
Nickerson, K. P. & McDonald, C. Crohn's disease-associated adherent-invasive Escherichia coli adhesion is enhanced by exposure to theubiquitous dietary polysaccharide maltodextrin. PLoS ONE 7, e52132 (2012).
記事CAS PubMed PubMed Central Google Scholar
Sonnenburg, J. L., Angenent, L. T. & Gordon, J. I. Getting a grip on things: How do community of bacterial symbionts become established in our intestine? Nat. Immunol. 5, 569-573 (2004).
PDFは新しいタブで開きますArticle CAS PubMed Google Scholar
Bollinger, R. R. et al. Secretory IgA and mucin-mediated biofilm formation by environmental strains of Escherichia coli: role of type 1 pili. Mol. Immunol. 43, 378-387 (2006).
記事CAS PubMed Google Scholar
Gibbins, H. L., Proctor, G. B., Yakubov, G. E., Wilson, S. & Carpenter, G. H. SIgAの粘膜表面への結合はムチン-ムチン相互作用によって媒介されている。PLoS ONE 10, e0119677 (2015).
記事 PubMed PubMed Central Google Scholar
Bollinger, R. R. et al. Human secretory immunoglobulin A may contribute to biofilm formation in gut. Immunology 109, 580-587 (2003).
記事CAS PubMed PubMed Central Google Scholar
Donaldson, G. P. et al. 腸内細菌は粘膜コロニー形成のために免疫グロブリンAを利用する。Science 360, 795-800 (2018).
記事CAS PubMed PubMed Central Google Scholar
Guinane, C. M. et al. Microbial composition of human appendices from patients following appendectomy. mBio https://doi.org/10.1128/mBio.00366-12 (2013).
記事 PubMed PubMed Central Google Scholar
Rogers, M. B., Brower-Sinning, R., Firek, B., Zhong, D. & Morowitz, M. J. 小児における急性虫垂炎は、fusobacteriaの局所拡大と関連しています。Clin. Infect. Dis. 63, 71-78 (2016).
PDFは新しいタブで開きますArticle CAS PubMed Google Scholar
Oh, S. J. et al. 急性虫垂炎は、カンピロバクター・ジェジュニ濃度の上昇を含む、虫垂のマイクロバイオームの変化と関連している。BMJ Open Gastroenterol. https://doi.org/10.1136/bmjgast-2020-000412 (2020).
記事 PubMed PubMed Central Google Scholar
Swidsinski, A. et al. 急性虫垂炎はFusobacterium nucleatum/necrophorumによる局所侵襲によって特徴づけられる。Gut 60, 34-40 (2011).
記事 PubMed Google Scholar
Swidsinski, A. et al. フソバクテリアによる粘膜侵襲は、ドイツ、ロシア、中国における急性虫垂炎の共通の特徴である。サウジアラビア J. Gastroenterol. 18, 55-58 (2012).
論文 PubMed PubMed Central Google Scholar
Salö, M. et al. 小児虫垂炎におけるマイクロバイオームの評価。Int. J. Colorectal Dis. 32, 19-28 (2017).
PDFは新しいタブで開きますArticle PubMed Google Scholar
Jackson, H. T. et al. 虫垂炎の有無にかかわらず、小児における虫垂と直腸のマイクロバイオームを培養によらず評価した。PLoS ONE 9, e95414 (2014).
記事 PubMed PubMed Central Google Scholar
Peeters, T. et al. 急性虫垂炎患者の糞便と粘膜のマイクロバイオーム:観察研究。フューチャー・マイクロビオール。14, 111-127 (2019).
記事CAS PubMed Google Scholar
Cai, S. et al. Appendectomy is associated with alteration of human gut bacterial and fungal communities. Front. Microbiol. 12, 724980 (2021).
記事 PubMed PubMed Central Google Scholar
Sanchez-Alcoholado, L. et al. Incidental prophylactic appendectomy is associated with a profound microbial dysbiosis in the long-term. Microorganisms https://doi.org/10.3390/microorganisms8040609 (2020).
記事 PubMed PubMed Central Google Scholar
溝口彰彦、溝口恵美子、千葉千恵子、Bhan, A K. TCRα変異マウスの炎症性腸疾患発症における虫垂の役割. J. Exp. Med. 184, 707-715 (1996).
PDFは新しいタブで開きますArticle CAS PubMed Google Scholar
Krieglstein, C. F. et al. 実験的大腸炎における虫垂および脾臓の役割. J. Surg. Res. 101, 166-175 (2001).
記事CAS PubMed Google Scholar
Harnoy, Y. et al. 実験的潰瘍性大腸炎における大腸の炎症と新生物に及ぼす虫垂切除の効果. Br. J. Surg. 103, 1530-1538 (2016).
PDF opens in a new tabArticle CAS PubMed Google Scholar.
Farkas, S. A. et al. 実験的慢性大腸炎マウスにおけるCD62L細胞の虫垂への優先的な移動。Eur. Surg. Res. 37, 115-122 (2005).
PDFは新しいタブで開きますArticle CAS PubMed Google Scholar
潰瘍性大腸炎におけるヒトトロポミオシンアイソフォーム5に対する自己抗体は、抗体および補体を介した溶解によって大腸上皮細胞を破壊する。Cell Immunol. 244, 43-49 (2006).
記事CAS PubMed Google Scholar
Powrie, F. et al. Th1反応の阻害は、CD45RBhi CD4+T細胞で再構成されたscidマウスの炎症性腸疾患を防ぐ。Immunity 1, 553-562 (1994).
記事CAS PubMed Google Scholar
Collard, M. K. et al. 虫垂は、大腸炎関連癌におけるT細胞媒介免疫サーベイランスを制御している。Cell. Mol. Gastroenterol. Hepatol. 15, 665-687 (2022).
記事 PubMed PubMed Central Google Scholar
Roblin, X., Neut, C., Darfeuille-Michaud, A. & Colombel, J. F. Local Appendiceal dysbiosis: the missing link between the appendix andulcerative colitis? Gut 61, 635-636 (2012).
論文CAS PubMed Google Scholar
Sahami, S. et al. 虫垂と潰瘍性大腸炎の関連性:臨床的関連性と潜在的な免疫学的機序. Am. J. Gastroenterol. 111, 163-169 (2016).
PDF opens in a new tabArticle CAS PubMed Google Scholar.
Koutroubakis, I. E. et al. Appendectomy, tonsillectomy, and risk of inflammatory bowel disease: case-controlled study in Crete. Dis. Colon Rectum 42, 225-230 (1999).
記事CAS PubMed Google Scholar
長沼正彦ほか:虫垂切除術は潰瘍性大腸炎の発症を予防し、その再発を抑制する:日本における多施設共同症例対照研究の結果. Am. J. Gastroenterol. 96, 1123-1126 (2001).
記事CAS PubMed Google Scholar
Florin, T. H., Pandeya, N. & Radford-Smith, G. L. Primary sclerosing cholangitis and ulcerative colitisにおける虫垂切除の疫学:これらの疾患の臨床行動への影響. Gut 53, 973-979 (2004).
記事CAS PubMed PubMed Central Google Scholar
Andersson, R. E., Olaison, G., Tysk, C. & Ekbom, A. Appendectomy and protection againstulcerative colitis. N. Engl. J. Med. 344, 808-814 (2001).
記事CAS PubMed Google Scholar
Frisch, M., Pedersen, B. V. & Andersson, R. E. Appendicitis, mesenteric lymphadenitis, and subsequent risk ofulcerative colitis: cohort studies in Sweden and Denmark. BMJ 338, b716 (2009).
記事 PubMed PubMed Central Google Scholar
Koutroubakis, I. E. & Vlachonikolis, I. G. Appendectomy and development of Ucerative Colitis: Results of metaanalysis of published case-control studies. Am. J. Gastroenterol. 95, 171-176 (2000).
記事CAS PubMed Google Scholar
Deng, P. & Wu, J. Meta-analysis of association between appendiceal orifice inflammation and appendectomy andulcerative colitis. Rev. Esp. Enferm. Dig. 108, 401-410 (2016).
記事 PubMed Google Scholar
Nyboe Andersen, N., Gørtz, S., Frisch, M. & Jess, T. 虫垂炎の影響を受けた家族におけるUCのリスク低下:デンマークの全国コホート研究。Gut 66, 1398-1402 (2017).
記事 PubMed Google Scholar
Kiasat, A., Ekstrom, L. D., Marsk, R., Lof-Granstrom, A. & Gustafsson, U. O. 小児虫垂炎と将来の炎症性腸疾患のリスク-スウェーデン1973-2017年の全国コホートスタディ-. Colorectal Dis. 24, 975-983 (2022).
PDFは新しいタブで開きますArticle PubMed PubMed Central Google Scholar
Podda, M. et al. 大人および小児の合併症のない急性虫垂炎に対する抗生物質治療と虫垂切除術:系統的レビューとメタ分析。Ann. Surg. 270, 1028-1040 (2019).
記事 PubMed Google Scholar
Bakman, Y., Katz, J. & Shepela, C. 左側潰瘍性大腸炎患者における孤立性虫垂周囲病変の臨床的意義. Gastroenterol. Res. 4, 58-63 (2011).
Google Scholar
Heuthorst, L. et al. 潰瘍性大腸炎患者における潰瘍性虫垂炎の高い有病率。U Eur. ガストロエンテロール(Gastroenterol. J. 9, 1148-1156 (2021).
PDFは新しいタブで開きます記事CAS Google Scholar
Park, S. H. et al. Appendiceal and distal right-sided colonic inflammationの長期フォローアップ。Endoscopy 44, 95-98 (2012).
PDFは新しいタブで開きますArticle CAS PubMed Google Scholar
Park, S. H., Loftus, E. V. Jr. & Yang, S. K. Appendiceal skip inflammation andulcerative colitis. Dig. Dis. Sci. 59, 2050-2057 (2014).
PDFは新しいタブで開きますArticle CAS PubMed Google Scholar
Cosnes, J. et al. 潰瘍性大腸炎の経過に対する虫垂切除術の効果. Gut 51, 803-807 (2002).
記事CAS PubMed PubMed Central Google Scholar
Parian, A. et al. Appendectomy does not decrease the risk of future colectomy in UC: results from a large cohort and meta-analysis. Gut 66, 1390-1397 (2017).
記事CAS PubMed Google Scholar
Welsh, S., Sam, Z., Seenan, J. P. & Nicholson, G. A. The role of appendicectomy inulcerative colitis: systematic review and meta-analysis. Inflamm. Bowel Dis. https://doi.org/10.1093/ibd/izac127 (2022).
PDFは新しいタブで開きますArticle PubMed Google Scholar
Stellingwerf, M. E. et al. 潰瘍性大腸炎患者における盲腸切除後の大腸がんリスク:系統的レビューとメタアナリシス. J. Crohn's Colitis 13, 309-318 (2019).
PDFは新しいタブで開きます記事Google Scholar
Rothwell, J. A. et al. Appendectomy後の大腸がんリスク:3つの大規模前向きコホート研究のプール解析。Cancer Commun. 42, 486-489 (2022).
PDFは新しいタブで開きます記事Google Scholar
Hallas, J., Gaist, D., Vach, W. & Sorensen, H. T. Appendicectomy has no beneficial effect on admission rates in patients with ulcerative colitis. Gut 53, 351-354 (2004).
記事CAS PubMed PubMed Central Google Scholar
Bolin, T. D., Wong, S., Crouch, R., Engelman, J. L. & Riordan, S. M. 潰瘍性直腸炎に対する治療としての虫垂切除術. Am. J. Gastroenterol. 104, 2476-2482 (2009).
PDFは新しいタブで開きますArticle PubMed Google Scholar
Stellingwerf, M. E. et al. 治療抵抗性潰瘍性大腸炎の治療に対する虫垂切除術の前向きコホート研究。Br. J. Surg. 106, 1697-1704 (2019).
PDFは新しいタブで開きますArticle CAS PubMed Google Scholar
Sahami, S. et al. 治療抵抗性潰瘍性大腸炎に対する盲腸切除術は大腸炎症の病理学的改善をもたらす:PASSION研究の短期結果. J. Crohn's Colitis 13, 165-171 (2019).
PDFは新しいタブで開きます記事CAS Google Scholar
Gardenbroek, T. J. et al. ACCURE-trial: the effect of appendectomy on the clinical course of ulcerative colitis, a randomised international multicenter trial (NTR2883) and the ACCURE-UK trial: a randomised external pilot trial (ISRCTN56523019). BMC Surg. 15, 30 (2015).
PDFは新しいタブで開きますArticle PubMed PubMed Central Google Scholar
米国国立医学図書館の ClinicalTrials.gov https://clinicaltrials.gov/ct2/show/NCT03912714 (2019).
Nepogodiev, D. et al. ACCURE-UK trial: the effect of appendectomy on the clinical course of ulcerative colitis - a feasibility study. Int. J. Surg. https://doi.org/10.1016/j.ijsu.2016.08.031 (2016).
記事 PubMed Google Scholar
リファレンスのダウンロード
謝辞
図の原版を提供してくれたIcahn School of Medicine at Mount SinaiのCertified Medical IllustratorであるJ. Gregoryに感謝する。
著者情報
著者と所属
米国ニューヨーク州ニューヨークのアイカーン医科大学マウントサイナイ校のHenry D. Janowitz消化器科。
Manasi Agrawal、Saurabh Mehandru、Jean-Frederic Colombel。
デンマーク、コペンハーゲン、オールボー大学、臨床医学部、炎症性腸疾患の分子予測センター
マナシ・アグラワル、クリスティン・H・アリン、ティン・ジェス
オールボー大学病院 消化器・肝臓科(デンマーク・オールボー市
クリスティン・H・アリン&ティン・ジェス
プレシジョン免疫学研究所、アイカーン医科大学マウントサイナイ校、ニューヨーク、ニューヨーク、米国
Saurabh Mehandru & Jeremiah Faith(サウラブ・メハンドル&ジェレマイア・フェイス
米国ニューヨーク州ニューヨーク市、マウントサイナイ医学部遺伝学・ゲノム科学科
ジェレマイア・フェイス
貢献度
すべての著者が論文のすべての側面に貢献した。
対応する著者
Manasi Agrawalに対応しています。
倫理に関する宣言
競合する利益
M.A.は、National Institute of Diabetes and Digestive and Kidney Diseases (K23DK129762-02)の支援を受けています。S.M.は、Genentechおよび武田薬品から研究助成を受け、Genentech、MorphicおよびTaledaから講演料を受け取り、Arena Pharmaceuticals、Ferring、Morphicおよび武田薬品からコンサルティングフィーを受け取っています。J.F.は、Vedanta Biosciencesからコンサルティング料を受け取っています。J.- F.C. は、アッヴィ、ヤンセンファーマ、武田薬品から研究助成を受け、アッヴィ、アムジェン、アラガン、フェリングファーマ、シャイアー、武田薬品から講演料を受け取っています; AbbVie、Amgen、Arena Pharmaceuticals、Boehringer Ingelheim、BMS、Celgene Corporation、Eli Lilly、Ferring Pharmaceuticals、Galmed Research、Genentech、Glaxo Smith Kline、Janssen Pharmaceuticals、Kaleido Biosciences、Imedex、Immunic、Iterative Scopes、Merck、Microbia、Nobertis、PBM Capital、Pfizer、Protagonist Therapeutics、Sanofi、Takeda、TiGenix およびViforよりコンサルティング料金を受け取っています; Intestinal Biotech Developmentのストックオプションを保有している。他の著者は、競合する利害関係はないことを表明している。
査読
ピアレビュー情報
Nature Reviews Gastroenterology & Hepatologyは、C. Buskens、C. Fiocchi、E. Mizoguchi、K. Okazakiに、この論文の査読に貢献したことを感謝します。
追加情報
出版社からのコメント Springer Natureは、出版された地図や機関名における管轄権の主張に関して、中立を保っています。
権利と許可
シュプリンガー・ネイチャーまたはそのライセンサー(学会やその他のパートナー)は、著者またはその他の権利者との出版契約に基づき、本論文の独占的権利を有しています。本論文の受理された原稿版の著者によるセルフアーカイブは、かかる出版契約の条件および適用法のみに従います。
転載と許可
この記事について
この記事を引用する
Agrawal, M., Allin, K.H., Mehandru, S. et al. 虫垂と潰瘍性大腸炎-未解決の関連性-. Nat Rev Gastroenterol Hepatol (2023). https://doi.org/10.1038/s41575-023-00774-3
引用元:ダウンロード
2023年3月29日受理
2023年4月20日発行
DOIhttps://doi.org/10.1038/s41575-023-00774-3
対象者
大腸
潰瘍性大腸炎
Nature Reviews Gastroenterology & Hepatology (Nat Rev Gastroenterol Hepatol) ISSN 1759-5053 (online) ISSN 1759-5045 (print)
ネイチャーズドットコムサイトマップ
ネイチャーポートフォリオについて
私たちについて
プレスリリース
報道関係者
お問い合わせ
ディスカバーコンテンツ
ジャーナルA-Z
テーマ別記事
ナノ
プロトコル交換
ネイチャーインデックス
パブリッシングポリシー
ネイチャー・ポートフォリオ・ポリシー
オープンアクセス
著者・研究者向けサービス
転載・許可
研究データ
言語編集
科学編集
ネイチャーマスタークラス
ネイチャーリサーチアカデミー
リサーチソリューション
図書館・施設
ライブラリアンサービス&ツール
図書館員用ポータルサイト
オープンリサーチ
図書館に推薦する
広告・パートナーシップ
広告
パートナーシップとサービス
メディアキット
ブランデッドコンテンツ
キャリア開発
ネイチャーキャリア
ネイチャーコンファレンス
ネイチャーイベント
地域別ウェブサイト
ネイチャーアフリカ
ネイチャーチャイナ
ネイチャーインディア
自然 イタリア
ネイチャージャパン
ネイチャーコリア
自然 中東
プライバシーポリシー


クッキー(Cookie)の使用

Cookieを管理する/私のデータを販売しない
法的注意事項

アクセシビリティ宣言

ご利用条件

カリフォルニア州プライバシーステートメント
© 2023 Springer Nature Limited
閉じる
その日の最も重要な科学記事を、無料で受信できます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?