マガジンのカバー画像

トランスりりくすりみっくす

21
自他の音楽など、気ままに。形式はバラバラです。
運営しているクリエイター

#イギリス

PortisheadとJo Coxの存在と不在と「孤独」

 2022年5月、英ブリストルで行われたチャリティーコンサート HELP! に Portishead が参加し…

My Electric Love Affair ライヴの思い出 (Elvis Shakespeare - アコースティック編)

00:00 | 00:00

2009年ごろ英スコットランド・エディンバラでのインストアライヴ。 会場のElvis Shakespeareは…

2

My Electric Love Affair ライヴの思い出 (The Wee Red Bar 編)

00:00 | 00:00

2010年5月28日、英スコットランドの The Wee Red Bar にて。こちらエディンバラ芸術大学構内に…

My Electric Love Affair ライヴの思い出 (Studio 24 編)

00:00 | 00:00

2009年10月17日、英スコットランド・エディンバラのライヴハウス Studio 24にて。The Doorsの…

1

最近踊らされたこと (Billy Nomates / トリプルファイヤー / Joy Division)

ちょっと前の晩イヤフォンで音楽を聴いていたらだんだん没入してサイレントディスコ状態*にな…

4

イギリスは燃えている(か) − David Shrigley と Billy Nomates

数ヶ月前のある日、ツイッターのタイムラインが面白いことになっていた。  「我々の旗が燃え…

1

Sleaford Mods【3】アルバム Spare Ribs 全曲レビュー

 2021年1月、 Sleaford Mods が Jason Williamson と Andrew Fearn の現ふたり体制になってから通算6枚目のスタジオアルバム Spare Ribs がリリースされ、イギリスの総合チャートではバンド史上最高の第4位を記録した(公式インスタグラム、Official UK Charts より)。同年11月17日から12月3日にかけてはUK・アイルランドツアーを行い、前座には盟友 Billy Nomates や詩人グループの 4 Brow

Sleaford Mods【2】ラジオ出演 - Iggy Pop からの "親展"

(*ヘッダー画像出典はこちら)  先月、BBC Radio 6 Music にて Sleaford Mods が Iggy Pop…

Billy Nomates (UK punk/electro)

しばらく前に Sleaford Mods の楽曲《Mork n Mindy》を介して Billy Nomates という新星を知っ…

2

The First Big Weekend - Arab Strap

 スコットランド労働者階級の飲んだくれ週末を見事に再現した音・ビート・言葉・訛りに初めて…

7

映画『トレインスポッティング』の音楽について

 思うところがあって30代前半でガリ勉して大学院を受験し、修士課程に2年間通いました。入学…

2

Seventh Sense - My Electric Love Affair

My blood, my bones, my skin, my eyes My sweat, my spite, my tear, my fear What makes y…

1

HATE - My Electric Love Affair

I hate everything I see I hate everything I hear I don’t know how to escape from there …

Feather - My Electric Love Affair

あなたの白い翼が折れて 飛べなくなってしまえば 地面に這いつくばり どこまで行けるか 試してみたらどう これは競争でも ましてや勝負でもない 自分で決めればいい 空は遠いばかり 願っても辿り着けぬ なら地を愛し尽くせ 散り落ちた羽根が 風に舞い皮肉にも 自由に飛び回るその絵に 光が射すべきか 影がかかるべきかは 知る由もない [英訳] If your white wings got broken and you couldn't fly any longer