見出し画像

毛糸の使用量を計算してみた

五本指の手袋を編んでいますが、毛糸の残りが少なくなり、足りるかどうか心配なので、何m何g必要か計算してみました。

まず、1段編むのに編地の幅の3倍の毛糸が必要となるので、
  手袋の掌周り23cm✕3=69cm
今から編む段数が25段なので、
  69cm✕25段=1,725cm
大体18m必要となります。

使っている毛糸は100g425mで、1gで4.25mあることになり、
  18m÷4.25=4.235……g
片方5gあれば足りるかな……?
計算合ってる?

あとはタニタの秤で毛糸玉を計量します。
良かった、17gある!

机上では足りることが分かりました。
あとは安心して編むだけです。

読んでいただきありがとうございました。
編み進んだらまたご報告しますね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?