見出し画像

好きなことだから続く?

健康のために運動も大切だって知ってるけど

なかなか続かないのよね~
やったらいいのはわかってるんだけど
明日から始めるってずっと言ってるの

2020年新型コロナで健康の大切さを実感した人も多かったですね。
テレワークで通勤無くなって、買い物もほぼネットで済ませ活動量が激減。自粛期間で自宅待機で自粛太りって言葉も生まれました。

2021年も年明け早々1都3県で自粛要請が発出されました。
前回の反省も踏まえた自粛要請になりました。
対象地域ではないけれど芽ティアは全国一斉に自粛について報道。これが首都圏のこどでなかったらここまで報道しないのにね。

対象地域でなくても感染は拡大していているし、首都圏本社だと影響がでるし、首都圏に顧客があれば自粛の影響は免れません。
他人事で済ませられることではないので引き続き自分で出来ることは継続。

対象地域でなくてもテレワークが増加することも考えられますね。テレワークが増えて在宅。
前回の自粛期間は暖かい春のこと、今回は寒い冬ですよ~ 屋外活動は激減しそうですね。
前回自粛太りしなかった人も今回は自粛太りするかも!
でもね~健康のためってわかっていても続かないですよね。

とは言えやっぱり好きじゃないと続かない?

好きなことは誰だって、言われなくても続きますよね。

アナタが好きなこと、続いていることって何ですか?

好きなことだと、例えばゲームが好きだったら、なかなか止められなくて、子どもの時お母さんとバトルしてたりしませんでしたか。

好きなことってやってて楽しいですよね。
熱中して時間を忘れちゃいますよね。

でも最初からそのゲームが好きだったのかな?
友だちが面白いって言ってたから、楽しそうだから、好きなゲームカテゴリーだすらとりあえず初めてみた。やってみて楽しいから続けてる。
ある程度ゲームをやっていくと、この手のゲームは好きなタイプのゲームというのがわかるから、たまに失敗ということもあるけれど、これと思うものは予約してでも買ってゲームをしようと思いますよね。

運動だと学生時代から好きでやっていたものは社会人になっても続けている人がいます。ランニングとかバレーボールとか卓球とか、、、etc

学生時代にやっていなかったもので続けているもの。例えばヨガ。
始める理由って人それぞれで、やってるってとキレイになれる、やると気持ちよさそうだから、ヨガ女ってモテそうとかいろいろです。
やったことがないものは自分のイメージで自分に合ってそう、身体に良さそう、好きになりそうと思って始めます。
最初から好きな人はいないはず。

好きじゃないと続かないけれど、なんでも最初から好きだったわけではないんです。

健康のために運動をしなきゃ

健康でいたい、健康でなきゃ。だから健康のために食事も気をつけるし、健康のために運動もしなきゃっていうスタート。
楽しそうだから始める場合とはやっぱりスタートラインが違います。

そもそも健康のために運動しなきゃは、今自分が健康じゃないって自分でダメ出ししてたり、やらなきゃていう義務のような感じだから、好きになったり楽しめないのかなって感じます。

やった方が良い、やらなきゃは正直やらないでしょww
だって好きでやるわけじゃないから。

ドクターにアナタやらないと動けなくなりますよ、死にますよって言われて、危機感をもって始める場合を除いて、仕方なく重い腰を上げて始める場合は、大きな不都合を実感していないと、優先順位が低いし、一旦は始めたとしてもやらない理由を探して止めてしまう人も多いです。

その人のことを思ってアドバイスする人は沢山いても、それを実行するかしないかは本人次第ですし、その人のことを思って声を掛けても無駄だと思ったら声を掛けなくなります。

結局義務的だったり、健康のためって言葉では、よほどのことがない限り、運動を始めても続かない場合があるのは仕方ないですね。

最初から好きはない

好きで続いていることも、最初から好きだったことは少ないかも。
最初からというのは小さいころ走るのが好きだったとかだと思いますが、もともと人間って動物なので歩き始めた頃は基本的にどの子も、歩くことが楽しかったはずなんですよね。

思うように歩けなくて地団駄踏んでる子は見たことありますが、それ以外はニコニコトコトコ歩いてませんか?
歩いた先に興味があるものがあって、それを触ったり見たりして動かないはありますよ。それでも次から次に興味があるものに向かって、どんどん歩いていきますよね。

にゲームが好きで続けている話ではありませんが、最初から自分に合っている好きな運動を知らない場合は、とりあえず始めてみないと好きを見つけることは出来ません。

残念なのは運動をやりたい、続けたいと運動を始めたのに、運動の良さを感じて好きになる前に挫けてしまう人。
始めたもののやり方が悪いのか、腰や膝などに違和感を感じて続けられないかったという人もいます。

最初の目標のハードルを下げる

何から始めていいのかわからないけれど、運動をやってみようと思っているのなら、とりあえず1ヵ月続けるを目標にする。

期間がわからないと効果が見えている時はいいけれど、停滞期に続けるのが難しいもの。とりあえずの期間を決めて始めるのがおススメです。

本来の目的も夢は大きくが悪いわけじゃなくて、夢にかける梯子のステップの一つである短期目標を決める。
例えば一日1回15分で出来るエクササイズをやる、腹筋の筋トレだけやり続けるのように、なんでもいいので必ず達成できそうな目標。

最初からハードル上げすぎると、勢いがあるときは続けられるけれど、反動で1か月は続いてもその後続かなくなることもあります。

苦手なことは早く済ませる

特に慣れるまでは続けるのが苦手な人は、早い時間に済ませてしまうのがおススメ。
これが終わったら、家に帰ってから、とりあえず後からやろうはストレスの原因。

苦手なことなら朝一にでも済ませてしまうのが一番いいですよね。

終わってしまえばリマインダーから消えてストレスに感じることもありません。もちろんプラスαで他のエクササイズが出来ればラッキー!

早く済ませることも考えて、最低限やることを目標に設定するのが、一番継続しやすいと思います。

実際に私も毎日必ずやることがあります。
5分あれば終わります。
108回のスクワットとテーブルプッシュアップ。
5分なので朝食前に必ず済ませます。というかやらないと朝ごはんは食べられないんですよ。

あとは好きな音楽に合わせてやってます。
黙々とやるのって楽しくないでしょ!

毎朝の日課になってくると、やらないとスッキリしないに変わります。

継続が苦手な人は好きになりそうなこと、短時間で出来ることから、1ヵ月単位位で初めてみましょう。

そしてココも大切なこと。家族や友人に宣言してやること。

終わったら今日も早々に終了ってツイートする。
LINEで友だちにスタンプ送る!

やったことをUPするのって大切です。

パーソナルセッションだったら、私からメッセージしたり、その日のやること完了メッセージ送ってもらったらしてます。

好きじゃないと続かないを解決

・最初は好きじゃないこともやることで好きになることもある。
・タスクの優先度をトップにあげてとっとと済ませる。
・自分の好きを上手く取り入れる。
・目標設定のハードルを下げる。
・家族や友だち、SNSを上手く使ってやってるを発信する。

こんなことを取り入れたら、好きじゃなくても続けられるようになると思います。上手くいけばやってるうちに得意になってきたら好きになるかも。

運動やりたいけれど、なかなか続かないのが悩みというアナタ。
是非チャレンジしてみてください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?