思いこみは外そう
思い込みは止めよう
思い込みって良くないと思うから、気をつけて対応したいと思っています。
まっ、やっぱりねってことありますけど。
私が思い込みで対応されて残念に思った経験があるから、尚更そう思うのかもしれません。
私の経験で一番残念だったのは婦人科のドクター。
子宮筋腫持ちなんですけれど、未婚で適齢期過ぎていると、子どもは産まないだろうという前提で対応されました。
産むか産まないかは既婚・未婚は関係ないじゃんと思うんですよね。
適齢期、、、ここは年齢が上がると、妊娠の確立も低下するし、実際不妊治療している知人たちも適齢期過ぎてましたものね。
妊娠しにくい時期で、筋腫もあるし、未婚だし、この患者さん産まないよね!
そう思い込んでいると対応が、なんとか一人でも産みたい既婚の人とは変わるんですよ。
ホントにがっかりしました。
来年は結婚してるかもしれないし、子どもだけってこともあるかもしれないでしょ。
ただその時は仕事が楽しくて、結婚の予定もなかったので、言われれば間違いはないけれどという状況でした。
ホントは子どもだけでも欲しかったんですけどね。
ハードルは高かったし、産まない前提扱いだと、結局諦めちゃうんですよ。
結局その病院は行かなくなったし、経過観察って言われてましたが、症状がひどくなるまで病院に行く気がしなくて。
そりゃそうですよね。婦人科の受診って好きな人はあまりいないんじゃないかな。
私も選手とかクライアントさんのお話を聞く時には、昔は思い込みで話していたこともあるかもしれませんが、もうかなり以前から意識して思い込みは外しています。
決めつけて話すとコミュニケーションが上手く取れないし、相手の本心を聞き出すこと出来ませんものね。
最近この人なんで○○のハズという前提で、話を進めようとするんだろうと思うことがあったのでつぶやいてみました。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?