見出し画像

prepaid simを契約

台湾に入る時に1ヶ月無制限のsimを買ったのですが、自動更新ができないものでした。よく考えたらこれはとても非効率だったのですが、まあ悪用もされるから仕方ないのだろうとも思い、prepaidのsimのことは忘れていました。
それから一年以上が経ち、ぼちぼち仕事のpaperless化を進めようとしてiPadを購入。これに合わせて二回線目を探していたところで、そういえばprepaidって台湾にもあるのではないかということで、繁華街の中の携帯電話屋へ突撃し、上記の旨を説明したところ、300元/1.2G B/最大30日まで、とまさに求めているものがあったので、思わず契約しました。

遠傳電信と契約

契約した先はこちら。日本でいうとソフトバンクくらいのイメージ。中華電信=ドコモ、台灣大哥大=auという感じです。

インフラ費用が安い台湾らしく、どの大手通信会社も4G使い放題で599元あたりというのはとてもありがたい。電波の速度も、繁華街でない日本の大手3社くらいのものが安定的に出ています。ザ・先進国感を感じます。だからこそ、歩きスマホの人が多くてぶつかりそうになるという難点もあるのですけどね。

契約に必要なもの

外国人が契約するには、第1身分証がパスポート、第2身分証が居留書や保険証や免許証のようで、どういう契約内容かの話を聞いた翌日に同じお店に行き、ちょうど前の日に説明してくれた小姐に契約作業をやってもらいました。
この小姐の登録作業が早いに感心しましたが、携帯ショップで働く若い台湾人の作業の速さ・早さには驚きますね。別件で電話料金未納で窓口に行ったときも数分で支払い作業を完了させて通信回線復活したし、今回も手際よく数分で回線開通。一瞬e-simにしようかと思いましたが、そもそも端末を持ち込まなかったので断念。

客同士の雑談

いくら手際がいいとはいうものの、待ちの時間は発生します。ちょうど来店時にもう1組のお客さんが来ており、少し雑談することに。めちゃくちゃ拙い中国語ですが、どこに住んでいたとか台湾に来てどれくらいとかそれくらいのことを話しつつ、そのお客さんはつい先週まで大阪に行っていたという話を聞きました。日本の携帯ショップだとこういう雑談をした記憶がほとんどないのですが、台湾あるあるでもありますね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?