見出し画像

鑑賞

ついに!

野音のBlu-ray!
というか勝手に8日発売だと思っていた私は
6日お届け予定というメールを見て
わーー!
2日も早い!
なんていう勘違いをしておりました。

なんだかんだで結局見れたのは昨日なんですけどね。
昨日の朝、かとをさんが夢に出てきたので
慌てて見ました。

いやー!
あの夏を思い出す!
と思って居たのですが、私やはり記憶が曖昧。
あれ?
ドラムTTこと玉田豊夢さんでしたか?

素晴らしく映像が綺麗〜
そして真夏!
暑い!
でもキラキラしている
そして私の天敵セミのすばらしい鳴き声
私あの会場に居たのか…
参加できたのかという嬉しさ…

曖昧な記憶ながら
MCはフルじゃないのねと思いつつも
やはり良いライブでしたね。

語彙力も文章力もないので
いつも感想が伝えられない。

光あれの銀テープのやつなんて言うんだっけか
あそこ絶対に口でパーンって言っちゃう。

そしてあの辺の席だったよな〜
なんて思いながら見ていたのだけど、
居る!私居る!
一瞬の私の表情
しかも目しか見えないけど
なんていうかね、
楽しさでてないよ?
最高に楽しかったけど!
暑さでやられていたのでしょうかね。
記念になった。笑

山内さんが野音といえばモノノケハカランダ
と話されていたので

2006年志村さんの居る野音を鑑賞。
時間がなかったので、今年の野音でも歌っていた3曲

桜の季節

モノノケハカランダ

同じ曲だけど
やはり違う。
当たり前なんだけど。
どちらも良いね。本当に。

2006年のを見た時、みんな若すぎて笑ってしまった。
特に金澤さん違う!
16年前だものね。
志村さんは綺麗だなと
志村さんだなぁ〜
画質良くして、未収録曲の曲も入れて
出し直してくれないかなと思ってしまう…
うん。

そして今日は2015年を鑑賞
名越さん居た〜
BOBOさん居た〜
しばらくライブ映像見ていなかったので
初めて見る気持ちで見れたのだけれど
というか別のことしながら見ようと思っていたのに、まんまと見入ってたようで
気が付いたらあっという間に終わっていた

2015年
7年前
山内さんなんかかわいい
加藤さん顔がシュッとしてる
金澤さんかわらない。笑

2015年の野音で山内さんも話されていたけど
2009年は若すぎる…

2015年の特典に
加藤慎一ぶらり金沢?的なの入っていたことをすっかり忘れておりました。

最近の加藤さんはwonderingとかで一人で話すけど
このぶらりメインですものね
話す話す。

最高。

他のライブも見ようかなと思うけど
何もできなくなるので今日はやめておきます。


ライジングサンのも見れたし
とりあえず良いライブが見れてよかった土日でした