見出し画像

鰤が食べたい

昔、夫の出張中に思い立って同僚と鰤を食べに富山に行ったことがある。「鰤の美味しい店があって、こだわりの10kg以上の鰤だけを食べさせるらしい」「なにそれ食べたい」「てか、北陸新幹線のグランクラス乗りたくない?」「魚津にマジで旨い寿司屋があるらしい」「…行くしかなくない?」という具合に我々は富山に焦がれ、「鰤の店の予約が取れたら」「鮨やの予約が取れたら」…という具合にあれよあれよと富山行きの計画が整った。

あれから一年以上過ぎ、夫には俺も鰤が食いたい、と言われて鰤やさんに早速連絡。予約は無事取れたし、新幹線もホテルも手配したのだが、肝心の鰤が来ない。出発3日前には「鰤来ないんです…」とお断りの電話がかかってきた。困る。ぶりがたべたいのだ。夫の有給はずらしてやろう。3日待てば鰤は来ますか?と尋ねたところ、「新潟でも鰤はまだのようで」とのこと。

一週間延期だ!ホテルも新幹線も先延ばし!

となって今待っているところ。店主に色々聞くのも申し訳ないので私も色々調べた。

鰤は北海道から南下してくるらしい。

富山の前に新潟だ!新潟県のホームページを確認すると、「ブリ情報」なるページまで見つかる。海況予報は難しいが、港の漁獲のデータを見ることができた。少なくとも10月大物の10Kg級ブリが一度もあがっていないことは分かった。無念。

諦めが悪いので「鰤は海水温15℃くらいになると南下する」と見かけて海水温を調べ始めた。これもよいサイトがある。その名も海天気.jp。Windyから引っ張ってきたデータで海水温や海流がリアルタイムで確認できる。こんなサービスもあるのか、、、、となんだか感心してしまう。

なお富山だけのリアルタイム海水温を確認できるサイトも見つけた。すごくシンプルだけど、なんらかのモニターの情報だけを表示させているのだろうか。

海天気.jpでも富山のデータでも海水温はいまだ20℃近く。もっと下がってください。冬の荒天は鰤を呼ぶ嵐、「鰤起こし」とも呼ばれるそう。どうか、天気よ荒れて鰤を起こしてください。。。。

土曜に定置網に1匹だけ鰤やさんの満足できる鰤がかかったそう。今週末の予約の方は鰤が食べられる…うらやましすぎる。どうか来週末も美味しい鰤が揚がりますように。

前回の富山旅行では、鰤、寿司、スイーツ、観光列車etcを楽しんだのだけど、なかなか素敵プランだったのでもし富山に行かれる方がいらっしゃれば参考までに。

1日目

東京→新高岡→高岡→氷見 ひみはま

鰤のお店。一切れがiPhoneほどもある鰤しゃぶが食べられる。要予約。ぶりの状況はinstagramで更新されている。

ひみはまのあとは魚市場を覗いてみたり、番屋街を散歩したり。近くに足湯施設があり、そこから見える「総湯」という入浴施設でタオルだけ買って足湯を楽しむ。かなり熱い湯温ですぐに足が真っ赤になってしまう。温泉に入ってもよかったけれど、鰤でぱんぱんに膨れたおなかで温泉に入ったら卒倒しそうだったので止めておきました。

夕飯は鰤でおなか一杯で何も食べられず。地酒「勝駒」を駅前で買ったホタルイカの沖漬けで堪能。

2日目

富山豚食堂 かつたまで絶品のとんかつを食す。こちら、本当においしいとんかつだった。敷居が高くなく、優しく迎え入れてくれるようなお店。

かつたまの近所には本格派のパティスリージラフが。調べたらお取り寄せと書いてあるのに、今はお休み中だそう。当時はイートインがあり、絶品の紅茶やコーヒーとのペアリングを楽しめた。つい、ケーキ2つも食べてしまったのは内緒。

富山から宇奈月温泉へ。ここでも観光列車好きを遺憾なく発揮し、当然「アルプスエキスプレス」を移動手段に選択。乗ってるだけで楽しい。

宇奈月温泉ではトロッコ列車とそのへんの日帰り入浴施設へ。タオルなんかは現地で調達、困ったことはお金で解決していくスタイルです。トロッコ列車は冬季は運航を停止するので、期間には注意が必要。

魚津に移動し、お土産に水没林博物館内併設のKininalで見た目はただのフルーツ、しかし中にはケーキ…という変わり種スイーツをゲット。梱包も凝ってて面白いしきっと「インスタ映え」もするんだろうけれど、個人的にはスイーツのおいしさはジラフが完全に格上。※同じ日に食べるべきではなかった。季節の果物を使っているようなので、たまたまその日の果物が私の趣味に合わなかっただけ…かもしれない。

そして最後に鮨!黒部宇奈月温泉駅の終電を気にしながらカウンターでお寿司。大将がとてもいい人で、「もし乗り遅れたら豊洲に行くついでにドライブがてら送ってあげますよ」と。冗談だろうけど、それもいいな~と思うくらいの心地よい空間、そしておいしいお寿司…。何食べても美味しかった。違う季節にも来てね、と言われたけれど、また鰤の季節に行こうとしていますよ、大将。。。


検討していたけれど予約が取れなくていけなかった名店。どちらも完全予約22000円なのはなんでなんだぜ。。。。Revoはオンライン予約が始まっているようなので、予約が取りやすくなったのかなあ。。。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?