見出し画像

三郷の菜の花

埼玉県に三郷ってところがあって…自転車でちょっと走ると江戸川に出るのね。昔その辺りに住んでいたのでよく江戸川河川敷を走っており、海とか…利根川との分流点とか…どっちにも行った。

江戸川の河川敷の三郷のあたりには菜の花がたくさん生えていて、春になるとサイクリングロードの両脇が真っ黄色になり、ものすごい甘い匂いがする。それを時々思い出すので、行ったりした。

名称未設定

三郷の駅は川に近いけれど、江戸川を渡ったりすると結構歩くよ。

画像10

でも渡る価値はあるのだ。道路橋から川岸の群生地が見える。

画像10

堤防の両側に菜の花が咲き乱れている……

画像10

いちめんのなのはな

画像10

いちめんのなのはな

画像10

いちめんのなのはな

画像10

いちめんのなのはな

画像10

海から26.5km

画像10

いちめんのなのはな

画像10

いちめんのなのはな

画像11

対岸には関東であんまり見ない白いタンポポがあるので、これも目的の一つだ

画像12

画像13

画像14

他にも野の花は色々咲いていた…春なので…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?