見出し画像

冬のタイムスリップ 彦根城と近江八幡

急に仕事で滋賀だったのでそのまま土日を滋賀で過ごそうと思い立った。滋賀といえば琵琶湖…俺は琵琶湖のことを何も知らない!幼少期にキャンプに来たらヒラタアブの幼虫(オナガウジと呼ばれたいへんに気色悪い外観なのでググってはいけない)を目撃して車まで逃げ帰って以来だ。そのトラウマを克服しなければならない。行った。

彦根城と近江八幡

地図を探したら彦根城があったのでまずはここを目標にした。彦根城といえばひこにゃんの居城ということしか知らなかった。滋賀県なのね。

彦根城

画像2

そういうわけで彦根城に来たよ。堀の中に駐車場がある

画像3

天守まで結構傾斜があるよ

画像4

で、これが好きなポイントなんですけど…この橋の下を奥から上がってきてね…

画像5

こう…「の」の字を書くようにループして橋を渡る。これ確かにこのルートで攻めてくるやつがいたらループしてる分上からの攻撃のチャンスが増えるよね

画像6

天守もきれい


画像8

内部で面白いのが曲がった木材を使ってるとこ。アーチになるようにうまく使っていたりする

画像7

ちなみに階段の傾斜がかなりきつく、ほぼ梯子なので荷物は持ち込まないほうがいい。最上階から琵琶湖も見えるぞ

画像9

画像10

ひこにゃんもいました

玄宮園・楽々園

画像11

天守から降りてくると玄宮園と楽々園というのがあって…楽々園というのは屋敷の庭先みたいなので、玄宮園というのがこういうでかい日本庭園。隣り合っていて玄宮園のほうは有料。

画像12

天守がバックに見えて超いい。

画像13

マジに書いてある橋があるよ

彦根城博物館

画像14

博物館だから普通にこういう井伊の赤備えとかもあるんだけど…

画像15

博物館と言いつつ建物は藩主の屋敷なので、屋敷の中を見て回れる

画像16

中庭があったり

画像17

能舞台があったりする

つまり天守と彦根藩屋敷、その庭園、この三点セットが「彦根城」「彦根城博物館」「玄宮園・楽々園」になってるので、全部行きましょう。セットのチケットがあるよ。

キャッスルロード

画像18

画像19

キャッスルロードは彦根城の南側……多分南側だった…に伸びてる城下町的なストリートで、建物がそれっぽい。おみやげとか近江牛とかがある。

花しょうぶ通り商店街

画像20

ここは彦根城からはかなり歩くので、事前情報無しでは気づかないと思うんだけど、歴史的建造物の保存地区なのでいい感じの建物がある。

画像21

私は偶然ここの近くのホテルをとっていて、たどり着く時道に迷って車で入り込んでしまった。道幅は軽なら譲り合ってすれ違えるくらい。その時は夜だったので…

画像22

画像23

街灯がまたアトモスフィアあるんだ。

このように彦根城が江戸時代なら、この商店街は明治大正みたいな?また時代の違ったタイムスリップができるって寸法よ。

画像24

通りを一本入ると車も入れない細い道にスナックしかないエリアがある。これはこれで昭和感あるけど

近江八幡

画像25

帰りの新幹線は京都発なので、そっち方面に向かいつつ見られるエリアを検索したら、近江八幡というところがあった。市営駐車場からちょっと歩くとこれよ!ワーオ!江戸時代だ(マンホール)!

八幡堀

画像26

八幡堀という運河的なのがあって…岸べりを歩いて行ける

画像27

画像28

いや最高だろ…この景色…でも明らかにシーズンじゃない。きっと春はものすごい

日牟禮八幡宮

画像30

八幡堀に沿って歩いていくと八幡宮があるよ。

画像29

画像31

画像32

あの渡り廊下的なところは何なんだろう?

画像33

ここにも能舞台がある

八幡山城

画像34

八幡宮からはロープウェーが出ていて、背後の八幡山にすぐ登れる。

画像35

頂上には石垣が残っている。ここはかつて八幡山城…城だったらしい

画像36

展望台から琵琶湖が見える…えっこんなとこに石引っ張り上げてきて石垣作ったの!?

画像39

展望台付近には猫が住み着いている

画像37

画像38

いい感じの山門と社がある

彦根城と近江八幡はテーマパークです

行ってみて分かったんだけど…彦根城は城本体だけでなく、博物館、庭園、城下町などのエリア全体が楽しめる。近江八幡もそう。市街地、八幡堀、八幡宮、八幡山…あとちょっと離れたところに安土城址とかもある。

なので、どちらも丸一日を確保してじっくり回ったほうがいいよ!後多分これ冬より春のほうが景色がものすごいことになると思う!冬は空いているのでそれはそれで快適だけども!

画像40

これは俺の好きなヒメツルソバ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?