見出し画像

アナザーデイ|075|2008.08.22|赤い夏

ソフトボールで、日本が金メダルを獲りました。
いやー・・・よかったなぁ。ホントよかった。
ピッチャーの上野選手が大きく取り上げられているけど、
あれだけ頑張ったんだもの、うなずける。
チームのみんなも監督もファンも、わかっている。
3戦連投。最後に強敵アメリカを下し、優勝。
松坂が甲子園で優勝した時以来の鳥肌ものです。

「天才」「ソフトボールの申し子」なんて呼ばれて、
彼女が世界に誇るピッチャーであることには間違いない。
でも、上野選手が最もすぐれているのは、
きっとその人間性。ソフトボールに取り組む姿勢。
素直で謙虚でひたむきな強い意志。にほかならない。

後輩の選手には
「一流の選手は雑用も一流」と説き、
練習の最後まで残り、グラウンド整備を自らする姿が知られている。
座右の銘は、中学の頃から
「人に負けるのはかまわない。しかし、
やるべきことをやらない、弱い自分には負けたくない」
というらしい。

連戦。連投。準決勝でついに中指の皮がめくれてしまった。
その指で、アメリカ戦を投げきったという。
できることではない。
インタビューでそのことにふれられ、
少し照れくさそうに笑っていました。
泣けてきます。

今日も、のぞいてくれてありがとうございます。
努力できることが才能です。土日ライオンです。

08/08/22/niwashi

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?