見出し画像

【ニワカ式】サイゼリヤ聖杯戦争

この素晴らしいツイッターをやっていると、私がいつもいいたくなる言葉がある。

貴方と関係ない人が貴方と関わりないところで悦んでいるのが、どうして貴方を不愉快にさせるのか教えて頂けますか?

それが今回のメインテーマだ。

まさに、「サイゼリヤデート」などでネットで定期的に燃え続けるサイゼリヤ(くちなし)の花言葉が「私はとても幸せ」なのが、象徴的な感じがする。難癖をつけることによって、「自己の惨めな生き方」の正当化をしようとする「彼女」たちにとって最高に皮肉なブランド名ではないか。

そうして、今回も同じだ。「サイゼで喜ぶ女性」というツイートに、わらわらと湧いてきた人々が、「サイゼ"で"喜ぶ彼女の安っぽさよ」「男の理想詰めました!みたいなかんじ?」とか燃やしはじめたのだ。

今回の騒動では、いつものフェミニスト炎上案件以上に迅速に、ネット記事まで動員した「記憶の改変」が行われているのも特徴の一つだ。現在の迷走するフェミニズムはどこへ向かおうとしているのか。この案件も、大手のフェミニストは参入せず、むしろ、

ここから先は

10,948字 / 5画像
ちょっと新しい切り口でSNSでもりあがった話題を取り上げます。月に1~2本の本格的な論考、2本以上読む場合、月購読のほうがお得です。その月投稿の全てのnoteはもちろん、タイトルに【読み放題対象】【ニワカ式】【ニワカ放談】となっている全てのnoteが読めますよ。

優しいネトウヨのための嬉遊曲。 おもしろくてためになる。よむといいことがある。

和菓子を買います。