見出し画像

風呂入るのめんどくさいな。6/5日記。

BGMには3枚目アルバム1曲目の「めんどくせー」がイイと思ったんだけどYou Tubeになかったので2枚目の最終曲貼っとく。


風呂入るのめんどくせー!

っていつも思うけど「風呂入ったのめんどくさかったな!」って思うのは稀だよね。

っていう持論?が前からあって。

思考のクセというか生活習慣というか「アレやらなきゃなあ」が存在すると、それに脳を支配されて何も出来んくなるという病気。それになんとか打ち克つために処方した。

アレやらなきゃなあを倒す方法

大きく2つあって、1つは「やらなくて良いと知ること」もう1つが「いいからやる」

某スラムで「毎日風呂入る」よりも「毎日風呂のドアを開ける」が推奨されるのは、はじめの一歩目が肝心ということなんだろう。なんなら「体を濡らす」と良いかも知れない。後戻りできんくなるので。

何が言いたいかと言うと

いま髪切ったえらい。めんどくせーからバリカンで一本線入れたった、後戻りでけんくなる。それだけのnote?はい、それだけです。

あんま愚痴とか今日やることとか長文でスラムの個人部屋(概念)に書いても面白くないけろnoteにしたら許されるかなと思って。

そんな調子で読書もやれたらいいっす。ハッキリいって「やらなくて良い」んだけども。

「めんどくせーなぁ」って時間よりも「風呂入ったった!スッキリ!」って時間を増やした方が得だわよね。わかってんねん!クソ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?