見出し画像

さよならセローくん、2年15,000kmの思い出

今回は前のキャンツーレポでチョロっと出た愛車のセローの話。
最近投稿が多いのはハマってるゲームとかが落ち着いて暇になったからです。

セローとの出会い

セローに乗る半年ほど前、原付免許を取ってホンダのクロスカブ50に乗りはじめたのがバイク人生の始まり。
当時は転職前で埼玉の田舎にある工場に務めており、通勤の足にと免許をと取って乗り始めたけどこれがなかなか面白い。見た目で気に入って買ってみたクロスカブだったけどこの選択がセローを買うきっかけになったと思う。

画像1

その当時乗ってたクロスカブ。この頃から箱は付けていた。箱最高。

その後、心身を病んで前の職を辞めたときに時間ができたので思い切って2輪免許取得を決意。東京の実家に戻って教習所に通うようになった。
そのときにはもう次に買うバイクはセローに決めていた。

https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/serow/

もう今は生産終わっちゃったんだよね。

できるだけカブに近い感じで使える気軽な250で、ついでにキャンプがしたい、ということで最終的にツーリングセローになった。
他にはVストとかCRFラリーとかもあったけど重さや見た目で脱落しました。

車体は近所のバイク屋で60万で購入。クロスカブは10万で下取りしてくれた。30万頭金を払って残りはローンだった。

納車したての初々しいセローくん。喜び爆発、箱は引き継ぎです。

セローに乗った日々

それからはセローでいろいろなところに行ったりキャンプをしたりでツーリングの経験値を一緒たくさん稼いでくれた。軽くて扱いやすく、走破性に優れるところに大いに助けられる部分があり、初心者に優しいバイクだったと思う。

画像2

おかげでこういうヤk……優しいお兄さんにも大人気。

休みの日はよくおでかけしてキャンプに行ったりしてました。

画像3

買って間もない頃

画像4

海に行ったり

画像5

東北一周で田舎を走り回り

画像6

山に登って

画像7

キャンプして

画像8

渓流行ったり。とにかく色々なところへ行ったし、いくらでも入っていけた。扱いやすさと走破性のおかげでどこへでも行けた。

で、今は売っちゃって新しいやつの納車を待ってるんですが、

画像9

今こんな感じです。助けてキアヌ。

付けてたパーツとか

付けてたパーツの話。ポン付けできるものしかついてない。みんなもまねしてみよう!実際キャンツー向けには結構いい感じに仕上がってたと思う。

GIVI E43NTL

まず箱。箱最高!メーカサイトわかんなかったからアマゾンね。

https://www.amazon.co.jp/dp/B01NCW9I7T?th=1

カブのときからついてたやつ。角ばっててアドベンチャーっぽさがあるのがいいところ。しかもでかくて何でも入る。ちなみにこの箱は次の車両に引き継ぎます。一番の相棒はこの箱だった説。

ミノウラ iH-520

http://www.minoura.jp/japan/accessory/utilityholder/ih-520.html

現代の必需品スマホホルダー。ツーリングセローはスクリーンのフレームにマウントバーがついててチョー見やすい位置にスマホを持ってこれるのですごい便利。セパハンのバイクとかだと付けても見づらかったりするもんね。

デイトナ バイク専用電源シリーズ USB2ポート+シガーソケット1ポート

https://www.daytona.co.jp/products/single-93043-genre

電源、主にスマホ用。これもマウントバーに付けられてすごい便利。走ってる限りはスマホの電池が切れないので実質無限。これは店で付けてもらった。配線とかよくわからないので……

ラフアンドロード RALLY591トライアングルサイドバッグサポート シングル

https://rough-and-road.weblogs.jp/news/2016/10/ry59191.html

純正のサイドバッグサポートが高すぎる&片側だけでいいので安く済むこれで。リアキャリアのサイドバックサポート取り付け穴にネジ止めできるから取付簡単。

ワイズギア ツーリングシート

https://www.ysgear.co.jp/Products/Detail/top/item/Q5KYSK049G01

ヤマハの純正オプション。厚めで腰のあるシート。これめちゃめちゃケツ痛に効く。セロー買ったら絶対つけたほうがいい。パフォーマンスダンパーと並んで東北一周でかなり活躍した印象。長距離での疲れが段違い。色がちょっとダサい。

ワイズギア パフォーマンスダンパー

https://www.ysgear.co.jp/Products/Detail/top/cat/0/item/B7C211H00100

純正オプションその2。つけると高速乗るときに車体が揺れなくなる。高速使って遠出考えてるなら一考の価値あり。くねくねした山道でもコーナリングの倒れる感じとフロントの接地感がよくなった……気がする。でも峠を考えてるならセローでやるよりWRのモタードとか乗ったほうがいいと思う。所詮はオフ車なのだ……

ZETA バーライズキット

https://www.dirtfreak.co.jp/moto/products/zeta/merchandise.php?mode=1&id=handleclamp/barrisekit/barrize_kit

ハンドル高くするやつ、19mmアップ。ツーリングシートでシート高が上がって相対的に下がってしまったハンドル位置をこれで補正。質感が純正と違うのでカスタム感が出ます。

ZETA ヘッドライトガード

https://www.dirtfreak.co.jp/moto/products/zeta/merchandise.php?mode=5&id=guard/headlight_guard/headlight_guard

ドレスアップパーツその1。ヘッドライトの飛び石防止のガード。つけるとかっこいい。

ヤマハ ランツァ純正フェンダー

https://www.amazon.co.jp/dp/B00YIFTN4W

ドレスアップパーツその2。製品ページないのでamazon貼っときます。別車種用にもかかわらず2箇所穴あけするだけでポン付け出来るランツァ純正フェンダー。よりオフ車っぽい感じの見た目になります。あと太いタイヤ履けるようになったりフェンダーに泥が詰まったりしなくなるのでエンデューロとかやってる人がやったりするらしい。買うときはwebikeとかで純正部品取り寄せてね。

他にも荷掛け紐とか付けてるけどパーツとしてはこんなもん。結構色々付けたなあ。

次のバイクについて

次のバイクですが、コロナで走りに行けない間に大型を取ったので大型バイクに乗り換えです。
具体的な乗り換える理由は大型に乗りたかったというのと、思ったよりオフロードを走る機会はなかったということ。そして高速を使っての遠出が結構あったことが大きいかな。
そのへんを加味してオンロードに重きをおいて扱いやすいアップライトなネイキッドにしました。高速対策はスクリーンつければ大丈夫……たぶん。少なくともセローよりは楽なはず。

というわけで次回新車納車編をお待ち下さい。
あー早く納車されないかなー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?