Nitta

夜行性のINTJ|おもしろいことの言えない関西人。 観葉植物の育成記録&経験か…

Nitta

夜行性のINTJ|おもしろいことの言えない関西人。 観葉植物の育成記録&経験から得たノウハウを綴ります。 推しプランツはフレグマリウルスとリュウビンタイ。 NittaはAmazonアソシエイトに参加しています。

マガジン

  • ビギナー向けまとめ

    困りごとができたら開いてみてほしいです。 筆者であるNittaが、抑えておきたい基礎知識をなるべく簡潔に解説しようと頑張っています。一助になれるかもしれません。

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介|はじめてのnote

はじめまして、こんばんは。 関西のリビングで観葉植物を育てているNittaです。 歴はまだ浅く6年目(?)と若輩ですが、気づけば同居する植物は30種を越えました。 記録を兼ねて、noteを始めてみることにします。 新しい一鉢を迎えるとき、あるいは目新しい植物に出会ったとき、皆さんならまず何から始めるでしょうか? 筆者であるNittaは慎重派で、まずは調べて、ある程度の知識を入れるところから始めます。 そして最低限の基盤を整えたあと、これまでに培った経験を頼りに試行錯誤の

    • 怠け者でも大丈夫、水やりサインがわかりやすい観葉植物3選

      今年の春、リュウビンタイを枯らしてしまいました。 筆者はこのリュウビンタイというシダ植物を長いあいだ探していて、しかし当時どこにも売っておらず、小さな専門店で入荷していただいてようやく購入することができた、念願のひと株でした。 根茎(こんけい)が筆者のゲンコツより大きな、それはそれは立派な株だったのですが、いかにも山から掘り上げてきましたというような砂利みたいな土に植わっていて、おまけにヤスデやダンゴムシまで出てきて。笑 おおう…と思って、すぐに水捌けのいい無機質な土に

      • カラテア "ルフィバルバ" を植え替えました|鉢底石の雑学あり

        ひと月ほど前に購入した、カラテア "ルフィバルバ" の植え替えをしました。 実はNitta、この手の観葉植物に標準使用されている、ふかふかな土の管理が苦手です。 特にカラテアは水管理の上手下手が葉に顕著に現れるため、早く植え替えたいとは思いつつ、忙しいを言い訳にしてほったらかしにしていました。そして案の定、何枚かの葉先を枯れさせてしまったわけです。 カラテア:ルフィバルバ についてところで、皆さんはカラテアと聞くと、どんな葉を思い浮かべますか? 定番のマコヤナ、人気のオ

        • ひどい偏頭痛だけど雨が好き|草にとってはボーナスタイム

          関西では今日からしばらく雨の予報です。 Nittaは気象の影響をモロに受けるタイプの重度の偏頭痛で、梅雨から台風シーズン、秋の長雨、そして寒い冬と、要するに一年のうち半分以上は体調が悪い、最悪の体質の持ち主だったりします。 しかしながら、雨の日が大好きです。 というのも、まず静か。 隣接する生活道路を通行以外に使用する人がいなくなるので読書や考え事が捗ります。 次に、静か。 いや、本当に静寂がうれしいんですよ。神経質なもので。 我が家は新興住宅街にあり、土地開発が進

        • 固定された記事

        自己紹介|はじめてのnote

        • 怠け者でも大丈夫、水やりサインがわかりやすい観葉植物3選

        • カラテア "ルフィバルバ" を植え替えました|鉢底石の雑学あり

        • ひどい偏頭痛だけど雨が好き|草にとってはボーナスタイム

        マガジン

        • ビギナー向けまとめ
          2本

        記事

          初心者が気をつけたい、たった1つの水やりのNG

          植物も人と同じで、季節の変わり目に調子を崩しがちだったりしませんか? 実はそれ、水のやり方に原因があるかもしれません。 筆者の園芸好きは周囲に言わずと知れていますので、時折、植物を始めたばかりの友人から「なんか調子が悪いねん」という相談をされることがあります。 その中でも多いと感じるのが、買って2ヶ月以内くらいの、比較的早い段階での不調です。 日本には四季がありますから、だいたいの相談が「季節が変わったからかな?」という仮説のもとで持ち込まれます。果たして本当にそうでし

          初心者が気をつけたい、たった1つの水やりのNG

          愛犬の住空間では観葉植物がよく育つという発見

          我が家には犬がいます。 この犬、長毛のダブルコートというほかほか仕様なのですが、生まれてこのかた可愛がられて育ったために暑さ寒さに弱く、また筆者が乾燥肌であるために、夏は冷房、冬は暖房と加湿器を、我が家のリビングでは絶えず作動させています。 しかしながら、リビングのエアコンは設置場所に難があり(縦長のリビングになぜか横向きについている)効きに結構なムラがあります。 そこでサーキュレーターを天井に向けて回し、滞留しがちな風をゆるやかに循環させるという措置を講じているわけです

          愛犬の住空間では観葉植物がよく育つという発見

          植物イベントで草を買ったら根がなかった話

          タイトル通り、ちょっとした珍事がありました。 先日、隣市の植物専門店でファミリー向けの催事があり、一日限り植物全品20%オフという滅多にないセールをお目当てに行ってきました。 誤解を恐れずに言えば、ここの植物は『管理状態が良いかといえば微妙』というのが以前からの率直な印象で、筆者の中では『通りがかりにのぞいて入荷したての珍しいものがあれば嬉しいお店』というような位置付けです。 品揃えは特別マニアックというほどではありませんが、ちょっと珍しいアガベやビカク、それから斑入り

          植物イベントで草を買ったら根がなかった話