見出し画像

キーボード・マウス設定と操作説明の必要性/ティラノビルダー備忘録

※自分用の備忘録のため内容が初歩的な場合があります※

今回はすっごい初歩的な己の気づきの話になります。
(特に何かを解決するような回ではございません)




えっ、マウスホイール押したらメニュー出てくるやん


元からティラノビルダーに備わっているのに割と最近になって気づいたもの……それが『キーコンフィグ』という存在

それを知るきっかけとなったのがこちら

「えっ!?マウスの真ん中押すとメニュー画面出てくんの!?」

初耳。まさかの初耳。
「ティラノビルダーは設定画面があるから気付くかもしれないけど」って書いてあるのに全く気付いてなかったティラノビルダー使いわたし

さらにその後、他の方の作品概要欄に「Ctrl長押しでスキップ」って操作方法が書いてあるのを見て、そんな機能付けられるんですか!?ってびっくりしたのですが

自分のゲームでもCtrl長押しでスキップできてなんじゃこりゃあああーーー!!ってなってたんですよね。

なぜまだ設定画面に気づかん???????

優しいフォロワさんが直々に教えてくれたが?????????

というわけで己のティラノビルダーを開き確認しに行きます!!


スクリーンショット (231)

めっちゃ普通にあった~~~~~~~~~~~!!

※上の画像はちょっと弄った後の画面です。変更も簡単。

右上の歯車(ゲームセッティング)のキーボード・マウスから、キーボード操作、マウス操作、スマホのジェスチャー(指)操作がデフォルトで色々と設定されていた……

つまり作者が何もせずともティラノビルダー製のゲームは「スキップ開始」「メニュー画面を開く」等の操作が、メニューボタンやメッセージ枠の小さなボタン群がなくて困った時でも、マウスやキーボード操作によって出来るってこと……

しかし待てよ、作者の自分が知らなかったのにティラノを触っていない一般のゲームプレイヤーの皆様……知ってるはずがないよね!!??



これ操作説明作らなきゃダメじゃんと気づく


私が見事に今までティラノ製ゲームにキーボード・マウス・ジェスチャー操作があることを知らなかったのと同様に、プレイヤーさんも知るはずがない

かと言ってノベコレの作品概要欄には色々と書かなきゃいけないことがあって文字数制限によく引っかかる常習犯です。

というわけでゲーム内に操作説明を作ることに!

設定内容もデフォルト設定からいくつか変更してこの通り。

スクリーンショット (232)

ちなみにタイトル画面にボタンが多いと雑多な気がしてしまうので、タイトル画面をクリックすると下の画面が出るようになっております。

スクリーンショット (233)


そういえば先ほどは概要欄の文字数節約を理由にしましたが、思えば最近ノベコレはスマホのPWAに対応し、ブラウザゲームをスマホのホーム画面にアプリの見た目でブックマークしてすぐに起動できるようになりましたよね。

便利すぎて私のスマホもノベコレゲームのアプリアイコンで溢れかえっています!

しかしこれによって「プレイ前に概要欄を見る」という行動が減ると思うのです。

初めて作品ページを開いたとき、ブックマークして、PWAでホーム画面に保存して、一旦終わり。次にそのゲームを遊ぶぞ~って起動する時には概要欄を見ないで済んじゃうわけです。たぶん次に概要欄を開くのはED数だったり攻略のヒントがないか見に行く時?

しかしそれは私の行動パターンなので大多数に当てはまるわけではないかもですが、操作説明が概要欄にあるよりもゲーム内に組み込んであった方が断然便利であることはほぼ間違いなさそう。

最近は実況禁止の文言をゲーム内に組み込む方もいらっしゃいますし、(概要欄はもちろん大事ですが)究極に必要なことはスマホ対応が進む以上、ゲーム内に表示できるようにした方がいいなあと感じ入るのでした。



ジェスチャー操作効かないタイミングあっぞ


良い感じに終わろうと思ったのですが悩みがまだあった!

キーボード・マウスの操作は問題なかったのですが、スマホのジェスチャー操作だけがちょっと不機嫌。

どうやら選択肢やクリッカブルマップなどでゲーム停止している時はジェスチャー操作が効かないっぽい……(いくらやっても無理だったので私の指の問題ではないはず)

V4製のテキストノベル形式でも

画像1

↑クリッカブル待機中(ジェスチャー効かなくてバックログ開かん)

画像2

↑テキスト表示中
↓ジェスチャー操作でバックログ開いた!

画像3


V5製のADV形式でも

画像4

↑クリッカブル待機中(ジェスチャー効かなくてメニュー画面開かん)

画像5

↑テキスト表示中
↓ジェスチャー操作でメニュー画面開いた!

画像6

というわけで高らかに操作説明を置いたものの、ジェスチャー操作だけは現状肝心な時に限って効かないため、選択肢を選ぶ時には必ずメニューボタンを置いてあげないとスマホではセーブできなくなるということが分かりました…!

本編ストーリー進行時は没入感を高めるためにメニューボタン隠しがちなのですが、選択肢が出てくる時は絶対showmenubuttonを忘れないようにしよう…!



余談


アホ丸出しである。

ほんとに皆様いつも優しく教えてくれてありがとう……