見出し画像

一緒に田なカードを作ろう!鳥大で開かれた説明会に行ってきた!

こんにちは!
小学生の頃は休憩時間にトランプばかりしていた田なかです!

今回は私の母校である鳥取大学で開催した日南町の地域おこし協力隊についての説明会に行った時のお話です!

説明会が開かれたのは2023年の6月28日!
梅雨ということもあり当日の天気は生憎の雨模様。
説明会は昼の部と夕方の部があり、私はそのどちらともで講師として発表しました。

発表の様子です!やばい!モザイクが一部剥がれてる!

場所は大学の正門近くにあるCDL(コミュニティ・デザイン・ラボ)で、在学中は立ち寄ることが少なかった場所だったこともあり入る時少しだけドキドキしました。

説明会では私の協力隊としての活動紹介のほかにインターン型地域おこし協力隊に関する説明も役場の方から行われました。

そして、今回は来てくれた方々に実際に行っている私の活動の1つを体験して頂くために『田なカードを一緒に作ってみよう!』という簡単なアクティビティもしてみました!

田なカードとは、私が日南町で出会った鳥や人をカードにしてそれをイベント等の機会で配りつつ沢山の人に紹介していくために作っているものです。
以前、田なカードに関する記事を書いたので気になる方は見てみてください!

今回の説明会では日南町版ではなく鳥大版を作ろう!ということで枠のみを印刷したカードを持ってきていました。

それを説明会の途中に配って唐突に田なカード作成がスタート!
始めはワイワイしていましたが、すぐにシンと静まり返って参加してくれた学生は黙々とカードに絵を描いていました。

作成中の学生の様子

私も同じタイミングで鳥大版田なカードを作成!
完成した後はカード下のじゃんけんで楽しんだり、互いに描いたものを見せ合ったりして交流をしました。

初めての試みで上手くいくかどうか不安だった田なカード制作ですが、楽しんでくれた方も多く、やってよかったなと思います!

今後も発表の場があれば田なカードを活用しつつ、私の活動について紹介していければなと思います!

実際に説明会で描いた田なカードです!

ここまで読んでくださってありがとうございました!
それではまた、次の投稿で!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?