5/29 デイトレ日記(デモトレード)

moomoo証券でのデモトレ記録
日経平均38,590.59(-0.68%)グロース指数605.89(-2.13%)
-37471

三角持ち合いから上抜けを狙う手法を試したが、結構ダマしにあった。
下落しすぎた銘柄をリバ狙いで入ってさらに下がってしまうパターンも多かった。三角持ち合いに片っ端からエントリーするのではなく、根拠になる何かしらの+αを見つけたいと思う。
また、急落からのリバ狙いに失敗した時に、深追いして痛手をおったので、一回リバ狙いに失敗したら深追いしない様にしたい。


三角持ち合いからインして下げたので損切り

上げるまで待って上がったので利確

三角持ち合い後上がったので利確

三角持ち合い後下がったので損切り

放置していたらジワジワと下げていって損切り


三角持ち合いから上げたので利確、その後再エントリーして下げたので損切り

三角持ち合い後下げて損切り

下げからのリバ狙いでエントリーするも、一瞬上げた時に入ってしまい、その後下げたので損切り

三角持ち合いで下げたので損切りした後、大きく上抜け、その後ストップ高になった


高値から大きく下げすぎていたので、リバ狙いで入るもさらに下げて損切り。その後上げ。もっと引きつけてから入ればよかった。5分足が十字になっているのが反転のサインだったのか?

リバ狙いで入るも、さらに下げて損切り

三角持ち合いからの下抜けで損切り

三角持ち合いからの下抜けで損切り

三角持ち合いからエントリーしてかなり待ったけど結局下抜けて損切り

三角持ち合いから下抜けて損切り

損切り後、高値からだいぶ下がっていたので再エントリーするもさらに下げて3の地点で損切り

だいぶ下げていたので、反転を期待して入るも、さらに下落

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?