好きだからこそ【ハッシュタグ】

源さんの感染報告から1日が経ちました。
SNSは嘆き、祈り、そして声援でいっぱいになりました。

そして。

#星野源シェア祭り

こんなハッシュタグが爆誕していました。

源さんを応援しよう、という自発的なハッシュタグだと思います。
特に公式さんが誘導しているものではありません。
気がつけばタイムラインにはこのハッシュタグだらけになっていました。
そして、そこには沢山のリンクが。

源さんの楽曲や動画、作品のリンクがこれでもかと並んでいるのです。
私のタイムラインには違法アップロード系のものは存在していません。
あくまでも合法的に、しっかりとした出処のリンクばかりです。

星野源を好きだと叫ぶ人。
そのモラルの高さと、源さんを見習うかのような姿勢。
それを貫く人達がこんなにもたくさん、源さんを応援しいるのです。

以前、源さんがANNで「星野源の写真を用いたアイコン」に注意を呼びかけたことがありました。
どうかそれぞれの個性を表現して欲しい、と。
それを受けたファンは深夜帯にも関わらず、次々とアイコンを変えていった…ということがありました。
それは私がタイムラインを見ていても一目瞭然で、まるで奇跡のようでした。

それからも、 #星野源誕生祭#大掃除から逃避してかわいい星野源を見る会2019も著作権肖像権に配慮して公式リンクで画像表示 など、自発的かつ著作権配慮型のハッシュタグ運動は続いています。
ほんと、いつ見ても幸せな光景です。

星野源のファン、最高ですよね。
源さんももちろんですが、源さんのファンであるそこの貴方のことも、私は大好きです。
源さんの思いをしっかり受け止めて、源さんにそれを届けていける。
そんなファンを誇りに思います。

私もそんなファンで在りたいと、切に願うばかりです。
源さんが喜んでくれるような、そんな応援をしていきたいのです。
時折間違うこともありますが、それを修正できる人で在りたいです。

源さんが戻ってきた時に、安心できるように。
合法的に騒いでいきたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?