昇華するアニソン【題名のない音楽会】

とっっっても遅ればせながらですが

録画だけしていたアニソン特集回、ようやく見られました!
気になりすぎてて、どうしても腰を据えて聴きたかったんですよねえ。

ラインナップに源さんの「喜劇」があって、そこからもう小躍りしていましたw
けどクラシックの土俵に上がると一体どんな楽曲になるのだろうか?と不安もありました。
ジャズな雰囲気はあるけど、クラシックのイメージが私の中ではなかなか結びつかなかったのです。

ところが。
宮田大さんのチェロがとにかく最高にジャズなんです!
ご本人が説明されていたとおり、まさにチェロが「歌う」のです。
源さんとはまた違う、けど心地好い歌声に驚きました。

源さんの楽曲はストリングス隊が加わることも多く、なんとなく相性は良いのだろうと思うのです。
とはいえ原曲はしっかりとしたJ-POP、そこをしっかりクラシックに取り込んだアレンジは素晴らしかったです。
なんていうか、原曲の美しい部分を集めて空に放ったようなアレンジでした。
あまりの完成度に、ちょっと涙ぐんでしまいました。

どこかでもう一度、放送して欲しいものです。
他の楽曲も華麗なアレンジで「しっかりクラシック」に昇華されて、とても聴き応えがありました。
【題名のない音楽会】の真骨頂を見た、そんな気がしました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?