見出し画像

お誕生日は奇跡を携えて【Reassembly】※思いっきりのネタバレあり

楽しすぎて勢いよく書き散らす

この中にいた奇跡

星野源ファンミーティング【Reassembly】千穐楽。
奇しくも源さんのお誕生日である1月28日。
これだけでも十二分に奇跡です。

が。

なんと、前日の政府の動きから、まさかの「声出しオッケー」が決定したのです。
神奈川県と主催者さん達の頑張りにもはや涙しかありません。

全く予想していなかった「声出しオッケーライブ」。
むしろ参加したこちらも茫然でしたw
えっいいの?いいの???みたいな空気が漂いましたが…

なんか、もう凄かった。
3年間待ち続けた、この景色。
叫んで歌って歓声を届けられる、最高の舞台。
ずっと待ち望んでいたその日が、源さんの誕生日に叶うなんて!!!!!

「化物」から始まったライブパートは珍しい楽曲も多くて。
「ある車掌」「日常」なんて相当レアな気がします。
源さんがギターを弾く姿だけでもかなり感涙。
「不思議」や「喜劇」みたいな最近の楽曲も聴けてもう大満足です。
というかライブパートだけでも諭吉モンですよ。
そこに「声を出せる」という、本当に嬉しい誤算。
源さんが割とガチで涙を見せていて、こちらまでもう源さんへの感謝と好きが溢れてしまい。

声が枯れるまで叫びました。
雄叫びみたいな声をあげました。
笑いすぎて多分うるっさいオバサンになりましたw

本当は、セトリからコメントからメモして後から書き起こしたりするのが大好きなんです。
けど、今回は無理でした。
だって楽しみたい気持ちが強すぎてw
とにかく最初から最後まで源さんの作り出す空間を楽しみたくて。
もう今回はデロデロになるほど踊り倒しました。
欲望には勝てませんw

トークパートは山岸聖太監督wと、作家の寺坂直毅さん。
もうこの御三方が同じステージでキャッキャウフフしてるのがもうご褒美なんですけどw
お願いだから3人でマックでハピバしてください。
源さんのワガママなんで、なんならカメラ回さなくてもいいですからw

あと本当にジャンボさんが可哀想でした。
なぜあんなに頑なにニセさんと顔を合わせないのかとwww
そこへ果敢にニセさんが猛アピールしてくもんだから、普通に怯えるジャンボさんがいたたまれないw
そして私は見ていましたよ、豊夢さんも結構な距離を取ってましたw

例の映像パート。
もう贅沢の極みでしたが、たぶん上白石萌音ちゃんとは三日三晩くらい語れる気がします。
はしもとはまた違う種類の源さんスキーが過ぎてホント可愛い。
あとリテイクを重ねまくる聖太さんが鬼畜だなあと思いましたいいぞもっとやれ。

そしてニセ。
近年でぶっちぎって金かかってそうなお衣装。
もはや本当にキモさが増していて好きすぎるニセさんw
あの投げキッスは寺ちゃんとも互角に戦えるはず。
ニセさんの「Real」があんなにカッコよくアレンジされるなんて夢にも思いませんでした。
とりあえず寝かせる前のクソダサバージョンも聴いてみたいですw

もうね。
夢みたいでした。
見ず知らずのお隣さんとキャーキャー大騒ぎして。
(千葉から来たお姉さん、ありがとうございました!)
SNSで知り合った全国各地のお友達に会えて、ハグして話して笑って。
(ソーシャルディスタンスは確保しつつ)
源さんのお姿をこの目でしっかり見て。
泣きながら笑って。
歌って踊って。
また泣いて。

生きてて、良かった。
色々あったけど、結構しんどい日々だけど。
ここまで来て、本当に良かった。

星野源という人を好きで、本当に良かった。

星野源を好き過ぎる変態たちと、その首謀者たる星野源と。
たくさんのスタッフさん達と、バンドメンバーの方々と。
発声許可をくれた神奈川県さんと。
見守ってくれていたお留守番な変態たちと。

たくさんの人達が作り上げた【Reassembly】は奇跡の連続、最高すぎる舞台でした! 
そして42歳のお誕生日おめでとうございますー!!
ありがとう源さん、一緒に泣かせてもらいました。
また明日からは真正面向いて生きていきます。

もちろん、次のライブへ行くために!!!


はしゃぎすぎて手のひら内出血


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?