見出し画像

DMCPoC【βテスト参加記録】③

2024年2月29日から始まりました、DMCシリーズのスマホアプリ『Devil May Cry Perk of Combat』の日本版βテストに参加させて頂いております。
前回の記録はこちら⬇

今回も感想を書き殴っていますが、あくまでも個人的な意見(今回は特に)ですよ。



①新イベント追加

βテスト開始から1週間、新イベントが追加されました!

ここでSランク、デビルブリンガーのネロ君が追加。
炎属性の優秀なアタッカーです。
……また炎属性かよ!!

「ウィンディスノウ」はサイドストーリーとなっており、ネロ君をお試しで操作できます。
全部で3章ありますが、日数が経つと続きが開放されます。
ただ、他のモード(ピークチャレンジの一部と万魔のプレゼント)はデビルブリンガーの獲得が前提条件になるので運ゲーとなります(未所持なので体験できてません)。


②5周年記念の奇跡

あれからスタイルは増えず、ちまちまと育成を続ける日々……

【所持スタイル内訳(〜3/7)】
・無属性→ダンテ、レディ
・炎属性→ネロ
・雷属性→バージル
・氷属性→レディ

雷バジも遂にLv50到達
それでもAランクのため総合ステータスは低め
地道に欠片も集めてあと少しでSランク到達

プレイ開始から8日目となる3月8日は、DMC5の5周年の日でした(記念イラストも描いたよ)。


そんな日に、遂に奇跡が起きました。






5バジキターーーーー!!!

やっっっとお迎えできました!!
本家DMC5SEで今でもこのEXカラーでやり込みしているくらい大好きなバージルなので、来てくれた時には絶叫しました(そして彼氏に怒られる笑)。
3、4バジも勿論好きなんですけどね、最推しは5バジです。

何はともあれ、無属性Sランクと文句なしの性能。
5バジといえば連続次元斬ということで、派生スキルに組み込まれていました。
本家同様ジャストタイミングがあり、最大4連発できますが、本家と違うのは3、4発目で分身が追加次元斬してくれるところです。

本家(SE版)でプレイ初日に1時間かけて連続次元斬の練習をして習得した自分にとって、

「スマホでもジャスト次元斬の練習ができる!」

と狂喜しました。


その翌日、異次元バジを引いた同じ時間(22時頃)……






まさかの拳バジこと、デビルクラッシャーも来てくれました!

ここで来てくれるなんて思ってもなかったので、思わず「来ちまった!」と声を出してしまいました。
流石に絶叫はしませんでしたよ笑。

理想の3バジチームが完成
全員使用武器が違うのがまた面白い

この構成だとQTEがほぼ繋がらない(原因は雷バジ)ですが、それぞれが違う武器で攻撃するので、本家でバージルを操作した時のように近接武器を切り替えながら戦ってる感じがしました。

やっぱ推しが揃うと嬉しいもんですね。
前半のガチャ運はひどかったのに……
これ、正規版に引き継げれば良かったのになぁ()


③バグ・不具合報告

後々レビューに書きたいと思っている気づきと改善提案のメモ第3弾。
……これ修正箇所かなり多いだろうな()

・タッチ操作で、戦闘中突然マウスカーソルが消えて動けなくなる
致命傷。移動ができなくなります。
何が原因なのかはわかりませんが、突然行動を受け付けなくなるので敵からの攻撃受け放題です。
一応攻撃や回避などはできます。
敵からの被弾で吹っ飛んだり、スタイルチェンジをすると解消されました。

・戦闘エリア外でバトル開始
→戦闘エリアから弾かれた状態で戦闘になるため、バリアで先に進めない&敵に接近できない。
レディの銃撃も無効、バージルの幻影剣と次元斬でなんとか対処。

他にもありますが、今回はここまで!
そろそろ2週間が経つので、テストも終わりが近いかな?
次回が最後のレポートになりそうです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?