見出し画像

健康さんいらっしゃい

年中ダイエッターな私☺
現在は、ピークよりも−6kg体重減りました。
あと5kgくらいは痩せたいところ。

You Tubeを見ながら、ハムストリングスをやわらかくするストレッチ、股関節をやわらかくするストレッチがとても快感になり、毎日続けられています。

ですが結局、ダイエットは運動も大切ですが
食事が8割だそう。
一度、食べてるものを書いておいて、その日に摂取したカロリーを計算してみると、
やっぱり食べすぎてましたね。。。
一日の摂取目安カロリーはだいたい2500キロカロリーなのですが、
あきらかに、、3000越えてました。orz


●日中のジュース
●夜のお酒

が一番の無駄カロリーでした。

日中のジュースはキッパリとやめ、
炭酸水を飲むか、ゼロコーラしか飲まないようにしました。

お酒に関してはキッパリやめるのは無理なので、
前までは、毎晩3〜4本飲んでいた350mlの缶チューハイをやめて、
無糖9%のレモンチューハイ(500ml)1本のみにしました。
以前はキッチンドリンカーをしていましたが、
お風呂、家事など全て終わって、一息ついてから飲むようにし、
それでも満足いくようになりました。

間食のスナック菓子、チョコレートなども
欲しいと思わなくなりました。
添加物などもたくさん含まれていることを考えると、太る心配だけではなくなってきたのです、、
これからやりたいことたくさんあるので、
健康でいたいですからね😆💦

余談ですが、ガンで闘病中だった知り合いから、「ガンが寛解したよ!」と報告がありました🌻
ガンが見つかる前は、カップラーメン、スナック菓子、お酒、、、など、まったく体に気を使わない食生活をしていたそう。。
それがガンの原因になったとは言い切れませんが、
寛解してからは、そういったものを一切食べなくなり、買い物に行ってもなるべく添加物の少ないものを選ぶようになったんだとか。


話しはそれましたが、
私は、お腹がすいたら
こちらをチビチビと、かじっています。

ふつ〜においしくてハマっています。

食事はなるべくタンパク質中心を意識するようにしました。

子供の食べ物にはかなり気を使うくせに、
自分の体に入れるものはなんでもいいや、という思考になっていたので、
自分の為にもう少し気を使ってあげなくてはと思います💪✨

まわりと自分を比べる、ということを全〜〜くしなくなった為、
以前のような、早く痩せなきゃ!という焦りもないし、仕事や生活環境に対する焦りもまったくなく、素直に自分の体と向き合ってあげられているような気がします。
自分の健康な体を手に入れるのに、まわりは関係なく、ただただ素直に自分と向き合うしかない☺✨

まずは目の前にある小さなことからコツコツと
西川きよしです(^0_0^)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?