【聴講メモ】『中学校に行くのが楽しくなる本』の共著者:熊谷雅之先生、福井洸輔先生

#先生学びWEEK 第5夜に参加。
講師:『中学校に行くのが楽しくなる本』の共著者
   熊谷雅之 先生、福井洸輔 先生
テーマ:先生の心,輝きセミナー ~子供を真ん中にした教育観!~
主催:古内しんご 先生運営の 子育て教育コミュニティ『つみき』

●前置き
校則、友達、勉強、いじめ、進路。
中学生が悩むであろう60の疑問にアドバイス。
『中学校に行くのが楽しくなる本』をぜひお薦めします。
まわりの大人にも役立ちます。
https://www.amazon.co.jp/dp/4434301721/

●セミナーの感想
子供の可能性を信じ抜ける先生。素敵です。教師の必須要件のように感じるけど、容易じゃないと思います。生徒に自己評価100点を信じさせる。自分が信じられた経験から、子どもを信じられる。というお話も印象に残りました。
風潮に流されず、本当に子どものためになる行動をする。
まず自分自身に100点を付けて生きてみようと思いました。
先生方の熱量に圧倒されました。

https://sensei-kagayaku.peatix.com/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?