マガジンのカバー画像

メモリーズオフシリーズ コアレビュー(感想)

111
メモリーズオフのコアレビュー(感想)を中心にしたまとめマガジンです。 ⚫︎メモリーズオフコアレビューの特徴 ・全作品をリアルタイムプレイしていた人間が全作品を再プレイして評価する…
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

【表現評論】メモリーズオフ初代(1st) コアレビューその2 共通ルート【全作再プレイシリーズ】

●前回の感想●信の憧れの人車に轢かれそうになった信を助けてくれた人。当時はなんとも思わなかったけど、これほんとの話か? 信は彩花が交通事故に遭った現場にいたものの、何もできなかったことを後悔している、ということを物語の後半で聞かされるわけですが、それを考慮するとこの憧れの人の話は作り話のような気がする。罪の意識から逃れようと適当な話を振り撒いている可能性が。いや、でもこれ片倉ふみき先生のことなんだっけ。でも片倉ふみき先生の存在って少なくとも本編では想君まで行かないと出てこない

【表現評論】メモリーズオフ初代(1st) コアレビューその1 共通ルート【全作再プレイシリーズ】

メモリーズオフ全作プレイ感想シリーズ。ヒストリア+イノサンフィーユをやっていきます。第一弾は当然メモリーズオフ初代からです。ちなみに初見プレイではなく再プレイです。再プレイなんで前置き通りに、ネタバレとか一切気にせずにやっていきます。作品紹介みたいなものもありません。それは既にやってるので。 この全作品プレイ感想シリーズは既プレイの人向けです。真の目的は自分向けのメモオフ集大成を作ること。企画のコンセプトはこちら。 ●はじまりのBGM オリジナル版(PS1)とコンプリート

【表現評論】メモリーズオフを全作プレイして感想を書くシリーズ コアレビューその0 前置き【ゲーム】

●前置きメモリーズオフと言えば俺、俺と言えばメモリーズオフ、noteでメモリーズオフの記事を一番出してるのは俺だろ、というくらいにはメモリーズオフの話をしてる僕です。ほんとか? この記事でヒストリア発売によせてと言いながらまだヒストリアをやっていなかったわけですが、いよいよヒストリア(+イノサンフィーユ)を全て再クリアして感想を挙げていこうと思います。何作あるんだよ。8作品? 全プレイ+詳細な感想となると、何時間かかるのか。でもやります。需要があろうがなかろうが、何百時間か