見出し画像

弥生賞+大阪城S 2024

中山11 弥生賞

☆アドミラルシップ
△トロヴァトーレ
△シンエンペラー
△ダノンエアズロック

人気馬のサンライズジパングが回避してしまったこともあり、現状3強オッズです。

3頭で決まると固くて面白くないので、今回は3連単
印→☆→印、印→印→☆は確定で買おうと思います。
3強の一角が崩れてくれないかを願います。

穴本命は☆アドミラルシップにしました。
ホープフルS4着と好走し、次走東京2400で1人気に支持されて大敗しました。血統的には父ゴールドシップでラスト3Fの末脚比べタイプというよりかは、上がりのかかるタフ目な展開・馬場の方が良さそうです。新馬戦やホープフルSはどちらも上がりのかかる消耗戦であったのに対して、前走の東京は上がり33秒台でる切れ味比べだったのでシンプルむかなかったんじゃないかとみてます。現役馬で言うとプラダリアみたいなタイプなんじゃないかと思ってます。戸崎の着狙いにただただ期待します。

3強の馬は普通にどれが勝ってもおかしくないので、全て拾います。


阪神11 大阪城S

◎グリューネグリーン
◯ピンハイ(⚠️)

◎前走の白富士Sは勝ち馬のロードデルレイが異次元やっただけで、結果スローの前有利な展開。また開幕週でもあったので、差しの競馬でくるのは普通は無理。2走前の福島記念は外差し馬場の中、直線は伸びない内つく永野のミス。オクトーバーSもスローの前残りと近走は能力で負けてるようには見えない。またデムーロで過去重賞勝ってくるぐらいの馬でズブいので、田辺のようなタイプよりガシガシ追える和田に乗り替わりなのは個人的にプラス。

◯カシオペアSや中日新聞杯みても力はある。
スターズオンアースの世代の牝馬なので普通に抑えておきたい。ただ馬体重がむちゃくちゃ心配なので、更にがれてるようならグリューネグリーンの単複に変更する可能性も。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?