見出し画像

【決めた、noteをやめる日】すると、次は「自己理解」の扉が現れた

毎週土曜日は、
創作活動の悩みについて考える。
「noteお悩み相談室」の日です。

さっそく今日も自分で、
自分の悩みを聞いていきます!


画像3



先週のおさらい


先週、ふとこんな悩みに
ついて考えました。

noteをいつやめるのか?

「noteをやめる日」
について考えてみたのです。

そして、

目標を達成した時にやめよう!

と前向きっぽい回答で
話を進めたのですが、
コレが思ったよりも深い話でした。


noteの目標はなに?


脳内の小さなニシタロウが
話しかけてくる感じです。

さらに考えていると、
小人ニシタロウから
次の質問をされました。


誰に、何を届けて、どうなって欲しいの?

ここまで質問攻めにされ、
言葉が出てこない状態で、
先週は終わりました。

今日はこれから、
小人ニシタロウともう一度
上の問いについて話します。


頭の中の小さなニシタロウと
対談形式でお届けします^^
※精神状態は正常です、たぶん。


1週間ぶりの登場!
準備はできてる?


小人ニシタロウさん、
おはようございます。

答え持ってきました。

先週の質問もう一度
聞いてください。

よろしくお願いします。



では、誰にnoteを読んで欲しいの?


やりたいことに悩むアラサー男子
に読んでほしいです。



その人たちにどうなって欲しいの?


「夢中」になれること
を見つけてほしいです。



なんで?


カッコいいと思うからです。

夢中で生きた時間こそが、
死ぬ間際の最後に残るからです。



そのためにnoteで何を届けたい?


何かに夢中になれる「きっかけ」
を届けたいです。

夢中になるためには、
何かに取り組まなくてはいけません。

何かに「挑戦」しなくては、
「夢中」は見つかりません。


また、新しいことに挑戦することで、
今までやっていたことが「夢中」なこと
だったと気づくこともあります。



今のニシタロウ、何が届けられる?


シンプル、整理整頓、大好き人間です!

散らかったモノや、
たくさんの情報を整理して、
大枠や要点を伝えることに自信があります!

部屋や気持ちの整理は得意です!

そんな気持ちも込めて、


ココロを整理するノート
のヘッダーを改善紳士さんに
作ってもらいました。

画像4


急に強気!根拠は?


過去のnoteにあります。
読書感想文やnote感想文です。


感想文は、
対象の全体を捉えた上で、
要点と魅力を自分なりに解釈
します。

いつも書く記事よりスラスラ書けます。
対象の魅力、伝えたいことが
どんどん湧き出てきます。

手が止まらないくらい書けます。


そんな記事は、
少しだけお褒めのコメントも
もらえている気がします。



心の整理で夢中を届けられるの?


はい、きっかけになります。

気持ちの「整理」は、
思考に「余白」を与えます。


迷いが少なくなるからです。
シンプルな思考は、
次のことを考える余裕を生みます。

思考に「余白」があるから、
次の「挑戦」を考えるゆとりができます。


また、「挑戦」を行動に移そうと思うと、
暮らしにも「余白」が必要です。

「暮らしの余白」とは、
時間、空間、金銭の余裕だと
考えています^^


そして、

「挑戦」を繰り返すことで、
「夢中」になれることが見つかります。

それをまず自分自身で、
証明しなくてはいけません。


結局、noteを続ける目的はなに?


「夢中のきっかけ」を届けることです。



そのために必要なことは?


・noteを通じて自分の夢中を見つけます。
・暮らしの余白のため金銭的余裕も追求します。
「夢中の見つけ方」を学び、発信します。



では最後に、いつnoteをやめるの?


note以上に、
「夢中」を届けられる場所を見つけたら、
noteをやめます^^

・自分自身が何かに夢中であること。
・そして他者にも届けていること。
・note以上の場所を見つけていること。


先は長そうですが、
以上を達成できたらやめます^^

コレが現時点での答えです。


わかった、その日まで、楽しめ!


対談終了〜

はい、小人さんは帰っていきました。


少し頭の中がまとまって、
スッキリです!

やめる日を考えることが、
こんなに深いとは思いませんでした!

長い時間お付き合いいただき、
ありがとうございます^^


実はこの「noteをやめる日」を考える
きっかけになった一冊の本がありました。



終わりを考えたら次がはじまった


きっかけは、
ヘッダーデザインを依頼した時でした。


改善紳士さんに教えてもらった一冊の本。


はじめて知った「自己理解」の世界

この本を読んでいるとき、
時間も忘れるくらい
読書に没頭していたんですよね^^


そして今日の対談形式の
答えはこの本に大きく影響されています。


「自己理解の世界」
触れたばかりですが、
もう少し深く学んでみます^^


では最後は明日の予告です^^


◆明日の予告

画像2

毎週日曜日更新。
「note向上委員会」
1週間の創作活動の振り返り記事。

来週の投稿スケジュールも触れていきます^^


今日の記事はここまで。
ニシタロウでした^^

画像1


いつも「スキ」と「コメント」で充分サポートしてもらっています^^おかげで「やる気」と「発見」に満ちた毎日です。いつもありがとうございます🙇‍♂️次の記事もどうぞお楽しみください!