見出し画像

タミヤBT-01組み立て|初心者でも簡単?PART2

手先が超不器用な50歳の私が組み立てました。

物作りは大の苦手。

ラジコン歴は3年ほどありますが、半完成品を除くと組み立てたキットは3台のみ。

どれもタミヤの入門用キット。

TT-02が2台、DT-03が1台です。

初心者でも簡単なのか?

こんな私が組んだ感想は?

簡単でした!

やはり初心者に優しいタミヤの入門用キット。

工作が苦手な私でもサクサクと組み上がりました。

説明書通りの組み立てになります。

PART1の続きです。

PART1はこちら↓

リヤアップライトの組み立て

プラベアリングの内側にキット付属のグリスをつけて組んでいきます。


リヤアップライトの取り付け

ギヤボックスジョイント(画像の中央上)、ドッグボーン(中央)、Oリングにグリスを塗ります。

このOリングはジョイントのカップ内側とドッグボーンの間に入ります。
隙間を埋めて、ドッグボーンの脱落を防止するものでしょうか?

取り付けると動きに若干の渋さが。
ドッグボーンを左右入れ替えたりして色々と試みましたが変化なし。
たぶんOリングが原因。
ただ、サスアームを上下最大に動かした時に渋くなるだけなので問題なさそう。


リヤバンパーの取り付け

TT-02のバンパーと違って、とても柔らかい樹脂。フニャフニャです。


サブデッキの組み立て

メインシャーシは前後2分割されています。
駆動部分がない方がサブデッキ。


フロントアッパーアームの取り付け

リヤと同様にオプションのローフリクションサスボールで組んでいきます。

ホロービスの頭を1mm出して取り付けます。


フロントロワアームの組み立て

ロワアームはサスボールをはめるだけです。


フロントロワアームの取り付け

動きに渋さは全くありません。
ただガタは大きめです。


フロントアップライトの組み立て

リヤと全く同じパーツ構成です。


フロントアップライトの取り付け

駆動しない側なので、いたってシンプル。


ダンパーの組み立て

ダンパーですがTT-02と同じくオイルレス。
でもパーツ構成は違います。
形状だけでなく材質も。
性能アップしてるのかも。
空気しか入っていませんがw

TT-02とスプリングも違いました。
右がTT-02、左がBT-01。
巻き数が違いますね。
BT-01の方が柔らかいです。

TT-02より質感が高いと思います。


ダンパーの取り付け

前後左右ともに取り付けていきます。

ここで2つ目のオプションパーツ投入。
「ローフリクション段付ビス」です。

ローフリクションだけあって左のキット標準と比べてスベスベの手触りw

なぜこのパーツを入れるのかというと、タッピングビスじゃないからです。
粗いネジ穴を刻みたくないので。
これでCVAダンパーなどに変更する時に新たにネジ穴を刻まなくて済みます。


ウレタンバンパーの取り付け

ウレタン部分に切れ込みがあり、穴開きバンパーにするともできます。


サブデッキの取り付け

前後別々になっていたシャーシが1つになりました。
これでラジコンらしくなりましたね。
完成が見えてきた気がします。

PART3に続きます↓

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?