見出し画像

“原体験”として何かしらの未来に繋がってくれれば良い

『収穫祭in糸魚川with西村広文』
簡潔なタイトルの割にそこそこ情報量が多い昨日の催しのタイトルです。

参加者全員でBBQ的なノリで作り上げられた時間ではありますが、主役という立場としてピックアップするならば、そこは糸魚川でご家族で米農家を営まれている、のりたつさん(本当はたつのりらしい)。

今年もお米の収穫の時期ということで、そののりたつさんご家族が育てられたお米の収穫(体験)、ならびに新米のおにぎりをみんなでほおばりつつ、さらには皆さんが持ち寄ったお菜なんかもいただきつつ当然お酒も飲みつつ、そこに添え物として少しばかり僕のピアノタイムなんかを(with西村広文の成分)。

のりたつさん(ご夫妻)には終始お気遣いいただいて、昨日も夜遅く(田舎比)まで酒席を共にしていただいて改めていろんなお話もできて大変感謝であります。

※のりたつさん家のお米はこちら
https://miyamotorice.base.shop/ 


自分の地元を思い起こさせる(実際七尾からべらぼうには遠くないのです)、とてものどかな景色の中に佇む公民館を貸し切っての昨日、一応ゲストという立場で定員いっぱいの老若男女問わずの皆さまに非常に素敵な時間を授かり、新米に負けず劣らずのほくほくな気持ちで終始過ごさせていただきました。

調理室的なところでお母さま方がご飯を切り盛りしていて、子供たちが所狭しとずっと(本当にずっと)走り回っていて、自分が子どもの頃に近所の集会所でたまにあった光景とダブって、なんか田舎の公民館って感じだな〜と思いながら(ほんでほんのりと避難所の時間も思い出しながら)、ひたすら感慨深く心身共にたっぷり堪能させてもらったわけで。

とは言えあくまで僕はゲストピアニストとしてその場にお呼ばれいただいているわけですから、ただ米食って酒飲んでウェイウェイでは話になりませんので、頃合いを見てピアノもガツガツと弾かせてもらいました。

時間もタイミングも全て僕にお任せという感じだったので、本当に頃合いと空気を見ながら。結果的に20~30分くらいの演奏を2回ほどしたのかな。まあ細かい尺はさておき。

昨日はのりたつさんを始め日頃から僕を応援してくださってたり、何度か僕の演奏も聴いてくださったことがある方がほとんどだったので、「まあ蓋を開けてみてからでいっか」って感じで例に漏れずノープランでピアノの前に座って皆さんとコミュニケーションを取りながらゆるくライブの時間を作らせてもらいました(最初から酔ってたし)。

昨日もそうですが熱心に僕のピアノを堪能してくださるお一人お一人には毎度毎度ひたすら感謝なのですが、一夜明け輪をかけて印象に残っているのはやっぱり昨日の子どもたちかな。

日本の元気な子どもランキングの上位から揃えたのかってくらい本当にずっと騒いで走り回ってる子たちだったんですが、いざピアノ時間が始まるとみんなこれ以上ないくらい純朴な目で僕に釘付いてくれて、本当に楽しそうに(時に指の動きに不可思議な目で)聴き入ってくれたのであります。


さっきまで走り回ってた子たちがこうなり


最終的にはこうなる


もちろん親御さんの教育が行き届いている賜物という側面は十二分に有るのは大前提として、僕はこの子どもという一切の忖度感情がない存在の反応ほど信頼に値するもはないと常々思っています。
(精神年齢が3倍くらい達観している子でもない限り)

さっきまであんなに楽しそうだったのに5秒後には泣いてたり、さっきまであんなに夢中だったのに5秒後にはあからさまに飽きたりする。

そして人間関係や社会に忖度する必要もないのでそれを余すことなく遠慮なく態度で表現できちゃうのが子どもというものかと。

そんな子たちがずっと僕のピアノに最前列で、最終的には取り囲んで夢中になってくれたのであります。
鍵盤バシバシ叩いて飛び入りコラボしてくれた子も居たな。
(大人にはできない最高の演奏ですあれは)

昨日もそんな時間が存分に溢れていて、そしてその子どもたちの様をなんとも微笑ましい顔で見守りつつも、子どもたちに負けず劣らず僕のピアノを堪能してくれてるであろう大人の皆さんの姿にまた僕も「さてまたここから頑張っぞー」という沸々とした気持ちをもらえるわけでして。

蓋を開けてみないと本当にどんな時間になのか分からない実におもしろいコンセプトの日でしたが、結果的に最高のひと時を授りました。

ちょっと烏滸がましい話ですが、昨日の子どもたちが僕のピアノというエンターテイメントに触れてくれたうえで、あのひと時をひとつの原体験として存分にキラッキラのおもしろい人に育っていってくれたらいいなと切に願います。

だから今日も僕は頑張ります。


あっ。

今日と全然違う観点で、昨日弾かせてもらったピアノに関して実に素敵な話があったりもして付随していろいろ掘り下げたくもあるんですが、ここからそれを書き出すとちょっと長くなりすぎるので、それはまたいずれ。

昨日携わってくださった皆々さま、本当に有難うございます。

※それにしても相変わらず岡本さんのレビューは素敵だhttps://www.facebook.com/k.judas.ness/posts/pfbid02p43HhJ8QP8B69YLhPZqvich55KYTFmsMF54MbEUEjPLLzSvThha1WXLW3VNE3bREl



【追伸】
メンバーシップ「オンラインアトリエ」では無料記事とは別でメンバーシップ限定記事を毎日更新したり、1日1曲ピアノ演奏をアップしたりしております。
自分の作品創りのプロセス、最新の進捗状況(音源)の共有だったり日々の活動の中でのあれこれのかなりコアな部分を掘り下げてますので、よろしければ覗いてみてください。

【CD・グッズの通販はコチラで随時】

活動の継続と発展のためにサポートいただけたらめちゃくちゃ喜びます🎹