見出し画像

【対雁木】最新形の矢倉☗7八玉型とは?

 「矢倉は終わった」
矢倉ではツノ銀雁木に対抗できないと言われていた。
 しかし、矢倉側にも新たな手法が複数発見された。
 今回はその中で最も新しい「☗7八玉型」の大まかな狙いなどを紹介する。

初手からの指し手
☗7六歩☖8四歩☗6八銀☖3四歩☗7七銀☖4二銀
☗2六歩☖3二金☗2五歩☖3三角☗5六歩☖4四歩
☗7九角☖4三銀☗4八銀☖6二銀☗3六歩☖7四歩(図1)

 図1が分岐点。具体的には☗4六角と上がるか、上がらないか。これだけで全く異なる将棋になる。

図1以下の指し手
☗4六角☖7三桂☗6八玉☖5四歩☗7八玉☖4二角
☗5八金右☖6四歩(図2)

 ☗4六角と上がると、後手の駒組が大きく制限される。☖6四歩と突く為には☖4二角と引かざるを得ないのだ。
 図2から金矢倉に組んで戦うのも有力。

図2以下の指し手
☗3五歩☖同歩☗同角☖8五歩☗6八金上☖5二金
☗4六歩☖8一飛(図3)

 ☖8五歩はこの場合損にならない。先手が☗6六歩と突かない方針だからだ。☖5二金では☖6三銀が自然だが、☗4六歩〜☗4五歩と突かれたときに5三の地点が弱くなるので損。

図3以下の指し手①
☗4五歩(図4)

 まずは先手の狙い筋を紹介する。

図4以下の指し手①
☖同歩☗4四歩☖3四銀☗2四歩☖同歩☗同角(途中図)
☖同角☗同飛☖2三金☗2八飛☖2四歩(図5)

 図5まで進めば先手成功。4四に拠点ができ、形を乱したうえで飛車先交換と角交換を行い、先手陣はまだ手つかず。先手優勢だ。
(尚、途中図では☖6三銀が最善)

図4以下の指し手②
☖3四歩☗2六角☖5三角☗4四歩☖同銀(図6)

 図6は先手に継続がなく、先手失敗。☖3四歩が好手だった。

図3以下の指し手②
☗4七銀☖4一玉☗4五歩(図7)

 よって☗4七銀と、力をためる。

図7以下の指し手
☖3四歩☗2六角☖5三角☗4四歩☖同銀☗3六銀(図8)

 図8は今度は先手が良い。以下は☗4八角〜☗3七桂の要領だ。

 この戦法はまだ未開拓な部分も多いものの、有力だ。今後の研究によっては、対雁木の最有力の作戦となるかも知れない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?