見出し画像

田植え!いちご!#2024/5/12(日)

こんにちは☀️
農学部応用植物学コース2回生のゆかりんです!
2度目の活動報告を書かせていただきます✍️

今日はたぶち農場さんのところへ伺いました。上回生6人と新入生2人の大所帯でした。
盛りだくさんな1日でした!

午前は英会話教室のこどもたちの田植え体験のお手伝い!
私自身、田植え体験自体が初めてだったのでわくわくしました。

60名ほどもの方が来られていました!
3歳くらいから12歳くらいまでのこどもたちで、可愛かったです
外国人講師の方々のノリの良さに皆圧倒されました😳
とても賑やかで楽しい時間を過ごしました🌱

私は田んぼの中に入って誘導していたのですが、うっかり転んで泥まみれになってしまいました笑

泥まみれになりながらちびっこと英語に親しむという貴重な経験ができました😂

お昼はあすか農房さんのお弁当です
ハンバーグ弁当をいただきました
好きな弁当を選ぶためにじゃんけんの熱い戦いが繰り広げられていました✊🏻

お昼ご飯を終えると、なんと!!
いちご狩りをさせていただきました!🍓✨

真っ赤で大きくて綺麗な形で美味しそうないちごがいっぱい✨
口に入れると幸せでいっぱいになりました🥺
とっても甘くてみずみずしくてすっごく美味しかったです♡

生粋のいちご好きの私にとって夢のような時間でした
美味しすぎて50個も頂いてしまいました😋
ごちそうさまでした!

心も体も栄養いっぱいになって午後の農ボラへ
夏の枝豆の雑草抜きをしました🫛

黒枝豆の栽培は6月から始まりますが、ひと足先に育っていました
8人いると広い畑もあっという間に綺麗になりました!

農ボラ後のおやつのためコンビニへ連れて行ってくださいました🚗
私はチーズケーキをいただきました!

貴重な体験をさせてもらい、美味しいものもいっぱいいただけて充実の1日でした♡

ここまで読んでいただきありがとうございます!
ではまた🍓

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?