知らんひとに話しかけられる。


私はよく知らないひとに話しかけられる。
その備忘録。

10/21 東京ディズニーランド、売店の列にて
外国人、女性

外国人「what is this line?」
私「フードショップ」
外国人「food show?」
私「ノー、フードショップ」
外国人「show?」
私「えーと、フードストア!」
外国人「oh,ok」

話してみると意外と英語は通じない。



10/28京都駅にて
オタクの格好をした男


オタクの格好をした男「ナンパとかじゃないんですけど…お姉さん、僕のことタイプですか?」
私「いや……」
男「今は答えるの難しいですか?」
私「はい…?」
男「良かったらラインだけ教えてもらってもいいですか?すぐブロックしてもいいので」
私「ラインやってないです」
男「珍しいですね今どき」

「ラインやってないです」って言ってしまったのがすごく恥ずかしい。もっと他にあったと思う。



10/29 鴨川にて
挙動不審の男

男「あの…あっ」
私「?」
男「いや…その、久しぶりに京都来て…」
私「はあ。」
男「鴨川で座ってる人を見に来ました。」
私「向こう岸にいっぱいいますね。」
男「久しぶりの京都で…」

なんやったんや一体



11/3 学校へ向かう道にて
中国人観光客男女

男「スミマセン、where is taxi?」
私「オー、タクシー(手を挙げたら捕まえられるけど、英語でなんて言ったら良いかわからん)キョートステーション、ユーキャンゲットタクシー」
男「…」
私「キョートステーション、ゴーストレイト」
男(会釈)

多分伝わってなかったと思う。日本なんやから日本語使ってくれ。

11/16 名古屋市美術館にて
おじさん

私(作品を見ている)
おじさん「あの…文字、見つけられましたか?」
私「こことここのはわかったんですけど、これがわからないです」
おじさん「難しいですよね僕もそこの図録で確認しようとしたんですけど、画像小さくてわからなくて…、これ、下の方にサーサーって見えませんか?薄いんですけど」
私「ほんまや…こっちもこの辺になんかありそうですね」
おじさん「ほんとだ…なんか書いてそうですね…」
私「ここにウみたいなのありませんか?
おじさん「あー、なにか書いてますね…」
私「…」
おじさん「…」
おじさん「あ、なんかすいませんいきなり…」
私「いえいえ…」

私(作品を見ている)
おじさん「あの、さっきのスマホで写真撮ったら文字はっきり見えました。」
私「ほんまや、写真のほうが見えるんですね」
おじさん「撮ってちょっと加工したんです……ア、すみません…」
私「いえいえ」

このあと同じ順路で展覧会見てるからたまに目に入って気まずかった。



11/19 天満橋駅にて
若い女性二人組

女「お姉さん、大学で心理学のアンケートとってるんですけどよければ協力してもらえませんか?2〜3分で終わるんで!」
私「はい」
女「このスマホに⬜︎○△×のなかから一つの画像選んで3つ書き込んでください。」
私(〇を3つ書き込む)
女「迷いない、はやい!」
女「では次は、選ばなかった記号を一つずつ書き入れてください」
私(⬜︎△×を書き入れる)
女「早い…右上は開けたんですね!」
私「はい…」
女「まず初めに〇を選ぶ人は、人付き合いが得意で、でもそのせいでちょっとつかれちゃうことが多いんです。どうですか?人付き合いのあるお仕事とかされてたり…」
私「いやぁ…人付き合いはしてないです」
女「よければご職業は?」
私「芸術系の大学の学生です」
女「学生さん!じゃあなにか作ったりしてはるんですか?」
私「油画を描いてます」
女「すごーい」
私「友達待ってるんでもう行っていいですか?すみません」
女「分かりました!書いていただいた画像使ってもいいですか?」
私「大丈夫です」
女「すみません!ありがとうございます」

95パー宗教勧誘。私は騙しやすそうな見た目してるのかな。



12/9 京都駅2番線ホームにて
スーツケースを持ったおばさん

「この電車、山科行きます?」
「やまひあいきます」

いきなりだと声がうまく出せない

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?