見出し画像

最小の手間とコストで最高のメガネVR環境を作る方法

VR機器を使用する際、眼鏡ユーザーは眼鏡がずれたり、鼻パットが押し付けられたり、眼鏡のつるがこめかみを圧迫したりと、ストレスを感じることが多いのではないでしょうか。

この度、最小の手間とコストで快適なメガネVR環境を作る方法を発見したのでご紹介します。VR機器専用のレンズを注文する前に一度お試しあれ。

結論

使わなくなったメガネのつるを外して、100均のスポンジを切って詰める!

画像1

用意するもの

・使わなくなったメガネ
・100均の台所用スポンジ(もしくはそれに似た何か)

画像2

画像3

メガネのつるを外す

使わなくなったメガネのつるを外しましょう。精密ドライバーが必要になりますので、お手元に無い方は100均のスポンジと一緒に買っておくといいでしょう。

画像4

メガネのフレームに合わせてスポンジを切る

メガネのフレームに合わせてスポンジをカットしましょう。後でVR機器に詰めるので、厳密にやらなくてもOK。大雑把で大丈夫です。VRの機器に詰めるので、フレームの少し内側のサイズで切るほうがいいかもしれません。

画像5

画像6

VR機器にメガネとスポンジをセットする

メガネとVR機器の中心を合わせてメガネとスポンジを詰めましょう。余ったスポンジはメガネの位置の微調整に使えます。

画像7

画像8

デメリット

いかがでしたでしょうか。ちょっと貧乏くさいですが、100円と5分があれば快適なメガネVR環境を手に入れることができます。ただ、ご家族でVR機器を使用していたり、ちょっと友達に機器を使ってみてもらうときは、せっかく微調整したメガネを外す必要があります。

その点、VR機器専用のレンズは取り付けるだけで微調整が不要です。そこに価値を見いだすことができそうですね。

最後に

中小企業診断士は費用対効果(ここでは手間とコストに対するVR機器の快適な環境)や、他社と比較したときの強み(ここでは専用レンズと比較)などを検討して、経営者に提言を行います。

中小企業診断士になって一年半、そんな思考が自然とできるようになってきたなと。この記事を書きながらふと思いました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?