見出し画像

映画「屍人荘の殺人」を観て

 映画「屍人荘の殺人」を観ました(今更ですが…)。原作小説は未読です。
 ※以下、ほぼ一言感想です

あらすじ

 大学生たちが休みに田舎の方の「館」に行ったら殺人事件発生!なんということだ!

意識外からの一撃

 …という感じで、ミステリものということであまり内容に触れることができません。
 とにかく、こんな話だったとは、という驚きがありました。完全に意識外からの一撃でした。
 観ているときには(褒め言葉として)「なんだこの話www」と思っていました。しっかし、原作小説もホントにこんな話なのw(褒め言葉として)と今も思います。

 すぐに別の作品を挙げて例えるのはオッサンの悪癖ですが…ノリとしてはトリック(全部まるっとお見通しだ、のやつです)っぽい感じがしました…。浜辺美波が、頭が切れるけれどもちょっと頭がおかしい人の役、にハマっていると思いました。
 神木隆之介は永遠に学生役ができそうと思いました。

 少し他の方の感想を拝見いたしますと、どうも原作小説はちょっと展開が異なるみたいですね…。
 読んでみたいと思いました。(終わり)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?