見出し画像

ドムドムハンバーガーのリュックを礼賛する

 新しく買ったリュックがすごく良かったので紹介します。はじめてこの子に出会ったのは、地下鉄の駅でした。
「ど、どむぞうくん・・・!!!」
 プラットフォームでこのリュックを背負った人を見かけた私は、思わず声を上げてしまうほどの衝撃を受けました。
「何て可愛いんだろう。素敵だ・・・。」
 それからしばらく悩んだ後、先日遂にぽちったものが到着したのでレビューします。おかあさんはアフィリエイトをやっていない。

 三色あるけど違いはポイント刺繡とファスナーの引手の色だけ。おかあさんはレッドにしました。
 まずデザインについて。とっても可愛い。満点。

高校生のムスメが、LIVEに行くときに、ラババンをたくさん付けています!

とてもかわいいです!

amazonレビューより

 

控えめながらもラコステのワニくらいには主張しているどむぞうくんのロゴ。ひそかにファスナー引手にもプリントされている。下部のDOMDOMのロゴが身に纏う者のエレガンスを表現する。どむぞうくんとDOMDOMの刺繍以外は全て黒一色に統一されており、けばけばしいキャラクターグッズとは一線を画している。一方で着脱可能なアクリルキーホルダーが2個付属しており、ドムドム愛を抑えられない場合でも対応可能。
 正面のラババンを取り付けるくらいしか用途がないタイストラップ*2も、無印的なのっぺり感を防いでおり、実は荷物ではなく表情を引き締めている。
 強いて言うなれば、サイドポケットはメッシュではなく共布にしてほしかった。もちろんアクキーをそこに入れてアピールしたいという要望に応えたものだろうが、アウトドア感を出すよりもパリッとさせた方が合うと思うのです。

赤にしたけどブラウンも可愛いと思う

 機能面もばっちり。作りも良い。可愛いだけじゃなくて仕事もできる子。もてもて。
 メインコンパートメントはPC用のポケット付き。但し薄い素材なので硬いものと一緒に入れないほうが良いかも。

 フロントポケットは中小2つある。中の方にはタブレットくらいまで入りそうな大きさ。これが結構便利で、小には入らないけど、大に入れると動き回って鬱陶しい現象を防げる。

 作りも良い。底部・背部・側部にウレタンのクッション入り。特に横に入ってるのは、サイドポケットに固い水筒などを入れたときに良さそうな気がする。
 撥水機能もあり、一番外側に来る布地の裏は樹脂でコーティングされていて、雨にも強そう。
 メインコンパートメントのファスナーがやや斜めに取り付けられていて開けやすくなっているなど細かい工夫もあり、縫製も丁寧。ファスナーがフラップを巻き込むクソうざい現象もない。チェストベルトあり。背中は全面メッシュ。

 見た目も性能もよいドムドムリュック。お薦めです。作っているのはクロスターという会社のようだ。結構歴史ある会社のようで、作りが良いのはそのためかも。


 でもお母さんはハンバーガーは体に良くないと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?