地図読めない

納車してから200キロくらい走った。初給油も初窒素補填も初県外も経験した。少しずつレベルアップをしている気がする。でも地図読めないからあほみたいに時間かかる。
給油好きかも。営業時代、営業車給油したり洗車したりするの好きやったこと思い出した。エンジンかかるかが毎回緊張するね。

閑話

レッドバロンにも行った。1〜2ヶ月に1回は窒素補填したほうがいいと言われた。効果はよくわからないけどタイヤになんかいいらしい。特に予約とかいらないよと言われたのでふらっと寄ってみたけど、店長顔見た途端に表出てきてくれた。数分で終わった。
「キック慣れた?」と聞かれて「一発です!」と答えた。発進するとき「なぜあんな大言壮語を……」と後悔したけど無事一発でかかった。嬉しかった。
それにしてもレッドバロンを選んでよかった。すごくまめにケアしてくれる。私のような全くの初心者は、レッドバロンくらい大きい方があってるかもしれない。全国チェーンだからこそどこ行っても大丈夫という安心感もありつつ、店長のなんともいえない個人店感というか頼もしさもある。定期的に電話くれて「どう?慣れた?気になることない?」って聞いてくれる。用事なくてもふらっと寄っていいからねって言ってくれた。安心できる。

閑話休題

有言実行ということで早速宝塚に行った。山手幹線をつかって予定一時間のところ、何故か二時間かかった。本当はガーデンズ行ったり、大劇場の前でお写真撮ったりしたかったけど、あラーメン着いた頃にはへとへとになっていたので寄り道せずに真っ直ぐ帰った。帰りは2号線で帰ったら一時間かからなかった。摩訶不思議。お陰様で今まで食べたあラーメンでいちばんおいしかったよ。

それにしても地図が読めない。SR400にスマホホルダーつけるのなんとなく嫌で、事前に地図を読み込んで走っている。どの交差点で曲がるかと、何線を走るかだけを頭に入れる。でも迷う。ツーリングマップルのレベルに到達していない。

ちゃんと反省会したんだけど、なんかこう、怖くなると右折する悪癖がある。悪癖にも程がある。直進あってる?もうちょっと先?曲がらなきゃいけない交差点過ぎてない?って不安になったあたりで青看板に「宝塚方面→」とか出されるととりあえず曲がっとこ!ってなる。で、もっと訳わからん道に入り、こわ!戻ろ!ってまた右折して迷子になってた。

ドラクエばっかりやってたせいでマップが街ごとに独立して頭の中にある。街から街へ移動すると頭の中に「loading...」って現れてまた違う街のマップに切り替わる感覚。あとサルゲッチュとクラッシュバンディクーとウンジャマラミー。ステーションから個々のマップに移るイメージ。これグラセフやってたら地図読めてたと思うんだよねえ。誰か論文書いてないかな。幼少期のゲーム体験と方向音痴の相関。

とにかくずっと直進してると不安になる。それが良くないということがわかったので、別の日に梅田から大東のRSタイチまで行った。ひたすら2号線、途中で府道8号になる?道を東へ進むだけ。びっくりするくらい直進。直進で不安にならない練習。
これは無事辿り着けた!これで着けなかったらおしまいよ。大東市は原付が2ケツで後ろの子ノーヘルで鬼吹かししながら駆け抜けていく町だった。怖かった。

膝プロテクター買ったよ。いい感じに装備が揃ってきた。うれしい。次は洗車しにいきたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?