見出し画像

FXで勝率が悪くなる日

どうも、楡井です。

もうすぐお盆ですね。

私は12日から地元である新潟県上越市へ帰省します。

実家で2泊して、長野市で友人と会って1泊して都内に戻るのが私のお盆のスケジュール。

北陸新幹線のお陰で帰りやすくなったものです。

その昔は上越新幹線で越後湯沢まで行き、そこからローカル線で上越に向かってました。(上越新幹線は上越を通ってませんwww)

さて、日本はお盆ですが、世界的には長期のホリデーシーズンです。

どの職種も1~2ヶ月休んでるわけではないでしょうが、特に金融関係だとお休みは長いイメージ。

毎年夏休みがそんなにあるなんて日本人には考えられませんね。(なんと日本の裁判所にはそこそこ長い夏休みがあるらしい)

金融関係ってのがミソで、この時期相場の動きが緩やかになりやすい理由はそこにあります。

クリスマスも同じく。

FXにおいて動きにくいはイコール負けやすいに繋がります。

理由は、手数料負けする度合いが大きくなるからです。

ただ、昨今市場参加者が多くなったことや、仮想通貨など土日関係無く動く市場が増えた関係で、特に7、8月は他の月と変わらないくらい動くようになりました。

では本題ですが、勝率が悪くなりやすい曜日はいつだと思いますか?

答え、月曜日。

これは10年前から変わってません。

理由は同じく、動きにくいからです。

為替にせよ株式にせよ、ポジションを週末持ち越すことはリスクがあるので、金曜に決済してしまうケースも少なくありません。

なので、月曜は取引が少なくなるというメカニズムです。

ほんの僅かではありますけどね。

私は気にするほどと思ってませんが、超絶勝率にこだわりがある人は月曜トレードをお休みするってのはありかもしれません。

では良いお盆を!


FXで稼ぎたい方は登録必須!

ニレイから直接無料でコンサルが受けられます。

勝率90%超えのFXトレード生配信も必見です。

▼登録特典▼

  • FXトレード生配信の告知

  • 何でも質問OK

  • オフ会のご案内 etc.


ニレイが無料講座でスマホ完結のFX手法を伝授します!

時間や場所にとらわれず稼げるスキルが身につきます。

▼登録特典▼

  • 無料講座でスマホ完結のFX手法伝授

  • 講座における質疑応答

  • シークレット特典 etc.

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?