見出し画像

【新店舗紹介】TSUTAYA BOOKSTORE A PIT京都四条(京都府京都市)

9 月16 日、オートバックス関西販売が運営する「スーパーオートバックス京都ワウワンダーシティ」が、新たなフラッグシップ施設「A PIT AUTOBACS KYOTO SHIJO」としてリニューアル。それに合わせてTSUTAYA BOOKSTORE A PIT 京都四条が「BOOK&Café」スタイルの店舗としてオープンした。3階までが吹き抜けとなった施設の各フロアに売場を持ち、クルマ好きの人はもちろん、近隣に暮らすファミリー層や大学生などに向けた店づくりを行う。 

A PIT AUTOBACSのブランドコンセプト「クルマもヒトもピットイン」のもと、クルマに関するすべてのコトに「ワンストップ」で出会える空間を目指す。また、リアル店舗にしかできない価値として、「くつろぎや体験、発見を提供し、お客様それぞれに新しいライフスタイルを発見してほしい」との思いで売場づくりに取り組む。 

クルマの専門書籍や雑誌をはじめ、児童書売場でも子どもたちのクルマへの好奇心を刺激する「のりもの絵本」を豊富なラインアップで展開。クルマで出かけたくなる旅行やアウトドアのフェアなども積極的に行う。 

オープン後の実績は、書籍、文具雑貨ともに好スタートを切った。児童書やコミックの売上が伸びており、2~3階ではクルマ関連やビジネス書の売上構成比が高い。各フロアにBOOKの売場が分かれているため、今後は認知と回遊性を高めることが目標だ。「クルマ好きの方が集まるという特性に合わせた品揃えと展開を充実させ、来店される方に楽しんでいただけるお店にしていきます」と店長の岩谷孝治氏は語る。

店長 岩谷孝治 氏
※店内図の丸数字は、キャプションの丸数字と同じ場所を示しています。

▲1Fメインの入口では、コミックや書籍の新刊、雑貨などの注目商品を重点的に展開。店内各所に設置されたカフェスペースで、購入前の本を読みながら選ぶことができる①

▲モノトーンをベースにし、ガラスを多用した外壁がスタイリッシュな印象の外観

▲1階奥のエリアでは、約3万冊の在庫を擁する、地域最大級のコミック売場を設置。特に異世界コミックの在庫数は約6,400冊と圧倒的な品揃えを誇る②

▲学参や資格、文具など学生に向けたコーナーも充実③

▲店舗内にヘアサロンの入口があり、美容関連書やグッズと相乗効果も④

▲カフェの座席は館全体に配置されており、購入前の本も持ち込み可能⑤

▲2階は「カーライフスタイル&カフェ」のフロアと位置づけられており、自動車やオートバイ、アウトドア関連の書籍や雑誌を豊富に展開。マニアックなニーズにも対応できる整備関連書なども取り揃える⑥

▲クルマで行く旅や車中泊、ソロキャンプなどをテーマに、「体験」を提案する書籍やグッズを揃えたフェアを実施。AUTOBACS直営のアパレルショップが併設されているため、幅広い展開が可能⑦

▲3階にある児童書売場は60坪あり、クルマ好きのファミリーに向けて、特にのりもの絵本を充実させた。靴を脱いで上がれるキッズスペースも備える(写真下)⑧

▲保護者向けにコーヒーと絵本が楽しめる座席を完備。キッズスペースにも目が届く位置にあり、子ども連れでもゆったりとくつろぐことができる⑨

【店舗概要】

所在地   〒615-0051 京都府京都市右京区西院安塚町1
TEL     075(326)0055
FAX     075(326)0063
オープン  2022年9月16日
売場面積  303坪(書籍・雑誌218坪、文具・雑貨40坪、カフェ45坪)
営業時間  10時~20時
従業員数  社員1名、パート・アルバイト20名
駐車台数  375台(共用)
SA機器  POSレジ5台、ハンディターミナル4台、NOCS7
什器    三協立山 タテヤマアドバンス社

(「日販通信」2022年11月号より転載)

〉〉「日販通信」11月号の目次はこちら

上記内容と読みもの連載が一冊にまとまった広報誌「日販通信」も販売中です。どなたでも購入いただけますので、下記のメールアドレスよりお申し込みください。

・頒価:702円(税込・送料別/1部92円)

・仕様:A5判(11月号は44ページ)

※お問い合わせはこちら E-mail: senden@nippan.co.jp   

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?