見出し画像

ワンピースカードゲームを始めた話(無料)

こんにちは。デュエル・マスターズを常にしている学生、にのんです。
今回はデュエマをしている僕がなぜワンピースカードゲームを始めたのか、話していきたいと思います。

1.事の発端

僕はその時、友達の打ち上げやらで、とある焼肉屋にきていました。
友達が「なんか買いにコンビニ行こうぜ」の言葉で、コンビニに行きました。
僕はお菓子でも買おーかなと思いながら店を通ると、、、

会計後の画像。

なんと、「スタートデッキsideウタ」がありました。そこで僕は5000円くらいあったので買おうか迷いました。
身内もやってるしなぁ。と思いながら考えました。でも、正直やってみようと思っていたので、友達に言いました。

「ワンピやってみようかな。」

友達は「やりたいならやれば」と言われたので、550円だったので、買いました。
コンビニから帰ったあと、スリーブにいれて、ワンピのルール説明動画を見ました。

これを見ました。
見てみて思ったのは、

ほとんどデュエマと変わらんくね?

そう思ってしまいました。
その後、他のYouTubeの方の動画を見てこのリーダー「ウタ」を使った「緑ウタ」というデッキを見かけました。
他には「紫ルフィ」などのアニメでも活躍しているキャラが、リーダーのデッキが強いな、と感じました。
自分はまじで初心者なので、やってみて欲しいことをTwitterのDMにお願いします。
TwitterID @ninon_CaniDMP
他の人と比べて文章の多さは少ないですが、これで終わります。
この記事を読んでくれてありがとうございました!
またどこかでお会いしましょう
フォローお願いします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?