見出し画像

20201220(日)M-1を見る

疲れていたのか12時過ぎまで寝てしまった。朝昼兼用のご飯を食べて、テレビを見るなどだらだら過ごし、動画を見ながら長風呂をした。

気づいたら2時間が経過していたのでお風呂から上がり、敗者復活戦を追いかけ再生して見た。お笑いを語れるほど詳しくないけどM-1は毎年楽しみにしていて、第1回の2000年から欠かさず見ている。

敗者復活戦、面白すぎてここから1組しかいけないなんて残酷すぎるなと思った。そして決勝戦まで勝ち残ったコンビへの期待が高まった。

今日は12時過ぎに起きたので18時半があっという間にやってきた。M-1が始まる。弟達もM-1をよく見ているので、LINEで採点をしあったり評価しあうなどして盛り上がった。中でも下の弟のいーくんは高校生でM-1に3回戦まで行ったことある位お笑いが好きだ。私はニューヨークが大本命で、いーくんはオズワルドとおいでやすこがに期待しているらしい。

見取り図のタイミングで、間違えてもちゃんとれーなのグループLINEに「いやあ〜沸いたねえ!」と送ってしまい、絶対意味が分からないので急いで送信取り消しをした。

個人的にはニューヨークのネタと見取り図の予選のネタ、マジカルラブリーがものすごく面白かった。

しゃべくり漫才と、コントよりの漫才。採点するとなると結局好みが先行するから難しいと思った。でも結果には満足。マジカルラブリーのレストランのネタ、見たことがあった気がしたけど初見な位に面白かったし、電車のネタも声に出して笑った。見取り図もおいでやすこがも最高だったわ。いろんなジャンルの漫才をこれからも見たいなあ。

画像1

M-1見ながら食べたご飯。大根のそぼろあんかけを作りすぎたので山盛りになった。

その後GYAOでアフタートークまで見てしまった。裏話もちらっと聞けて楽しかった。M-1ってこのご時世に持ってこいのお祭りだなあ。

15時から17時までお風呂に入っていたので、夜お風呂に入るべきなのか悩んでやっぱり必要ないなと思い、歯を磨いて3時ごろ寝た。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?