見出し画像

20210726多分夏休みピーク

7月26日(月)

今日は巡り巡って朝から自然と共に遊び倒す会に参加した。メンバーはいつもの人たち。朝遊ぶのって1日の暑さのピークじゃないし、めちゃくちゃいいなあと思った。程よく自然を感じて程よく汗をかいた。

画像1

帰りに寄ったスシローが美味しくて感動した。食欲がないとか言っておきながらめちゃくちゃ食べてしまった。マグたくとうなぎ、サーモンにオニオンチップみたいなのがかかってるのが特に美味しかった。

画像2

調べたらサーモンタルタルと言うらしい。

ラーメンまで手がつけられなかったけど、頼んだ子に少しもらったら麺も味も結構本格的で充分美味しかった。

午後に一度解散し、家で昼寝をした。お腹いっぱいの中、蝉の鳴き声を聞きながら昼寝するって最高だよね。ちょっと汗ばんで起きるのも最高。

みんな一度シャワー浴びてから集合するって言ってたけど、そういう時って下着は新しくするのだろうか?? 

私は1日の中盤におふろ入ったりシャワー浴びたりするの、気持ちがいいんだけど、もう一度同じ下着を着るのって嫌じゃん。家だったら下着の替えもあるし、替えればいいんだけど、洗濯物が増えるのも、その日の下着と一日契約した気分になっているから1日待たずして替えるのがなんとなく契約違反ぽくて、というか、下着を替えるという発想がなくていつも躊躇していた。とりあえず嫌だなあと思いながらシャワーを浴びて、嫌だなあと思いながら同じ下着を着た。

そしていつものれーなん家に集合。7時くらいと言っておきながらみんなほぼ同じタイミングの6時過ぎに到着した。

シャワー浴びた勢に下着を替えるかどうか聞いたら、迷わず替えると言っていた。なんだ。別に1日同じ下着を着てなきゃいかんっていうことないのか。みんなの常識を聞いて、今までの呪縛から解き放たれた気持ちになった。これからは迷いなく汚い下着を脱ぎ捨て、新しいものに替えようと思った。

画像6

夜ご飯は鰻丼をご馳走になった!!! デリバリーとは思えない位めっちゃくちゃ美味しかった。ごちそうさまです。

そして、オリンピックの卓球混合ダブルスが白熱しすぎて、みんなで大興奮した。

画像4

応援しながら、爆弾みたいな小豆のアイスをもらって食べた。変な形で食べ辛いけど美味しかった。アイスまんじゅうと言うらしい。さっき調べたら井村屋じゃなくて丸永製菓というメーカーだった。れーなの夫の好物らしい。変なの。

食べた時はそこまで思わなかったけど、今日記書いてると改めてもう一度美味しかったなあと思った。また食べたくなってきた。

画像5

金メダルの瞬間をみんなで見届けることができて嬉しかった。そして友達の恋も成就しそうな雰囲気で、1日の全部が全部めっちゃ夏休みな感じで、もう夏休みのピークを迎えたような気がした。これは夏休みとは関係ないけど、ご縁でめちゃくちゃ可愛いセットアップの服までもらった。

画像6

どういう事故だったか忘れたけどレーズンバターがれーなの手の甲にずっとあった。

自分の家と友達の家の往復だけで充分夏休みを楽しめる。今季最大の夏休み感だった。

太陽を浴びると昼寝しててもやっぱ疲れてるみたいで、帰宅してふらふらになりながら眠りについた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?