見出し画像

病院選びのポイント

昨今、不妊治療を行うクリニックは多くなりましたが
正直どのクリニックがいいのか、判断基準が難しいですよね…。

今回は私がクリニック選びで重要視したポイントを挙げていきます。

①家から近い!

とにもかくにも、まず家から近いことが最優先でした。
理由としては、不妊治療はタイミングが全てなので、生理がきたら、排卵がきたらすぐ行けることがポイントでした。
(生理がきてから2日以内に来てください、とかが多いです。)
私の場合、仕事が在宅ワークメインだったため家から近いことが重要でしたが、職業によっては出社メインの方もいらっしゃると思うので、その場合は会社から近い、でもいいかもしれません。

ただ、会社に近い=家から遠くなると、麻酔を伴う手術(採卵など)を行った際に帰宅が大変になるかなあと思います。

②不妊治療専門クリニック!

婦人科ではなく、不妊治療専門クリニックで、院内設備がきちんと整っているかを重視しました。
婦人科と不妊治療の両方を行っているクリニックもあり、妊娠した場合にそのまま出産まで同じ先生に見てもらえるという安心感はあります。
しかし、不妊治療中は通院のたびに妊婦さんを見ることになり、メンタルが弱い私には無理・・・と思ったので、メンタルコントロールのためにも不妊治療専門クリニックにしました。

あとは高度生殖医療を行うための設備も重視しました。
最新の設備か、無停電装置はあるか、細かいところでは採卵針は細いゲージ数なども検討対象になりました。
運よく、開業2年目で最初設備がある不妊治療専門クリニックが家から徒歩10分圏内にあったので、家から近いことが最優先ということもありそちらに決めました。

③予約の取りやすさと待ち時間!

最後にポイントになるのが予約の取りやすさと待ち時間です。
不妊治療に限ったことではないですが、病院ってかなり待たされることが多いと思います・・・。
私が通院を決めたクリニックでは、@linkという予約システムを導入しており、空いている時間をWEBまたはアプリから予約し、診察時間の30分前または60分前に来院通知が届くので、無駄にクリニックで待たないといけないという状況があまりありませんでした。
予約時間が10時で、もう11時なのにまだ通知来ないけど・・・?!ということもあり、予約時間ぴったりに診察に行けないこともありましたが、クリニックで待たなくていいという点は、コロナ禍にもありがたいですよね。

病院、特に不妊治療だと歯医者などと違いひたすら「待つ」ということが多いです。待つのはしょうがないので、いかに待ち時間をストレスなく過ごせるかということが重要かなと思います。


いかがでしょうか。不妊治療を行う際の病院選びの参考になれば幸いです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?