見出し画像

IMアカデミーって本当に学校なの?

今日はIMアカデミーという投資スクールのネットワークビジネスについてお話しします

昨今投資系マルチって多いですネ

暗号資産とかFXとか色々ありますがIMアカデミーは投資のスクールになっています

バイナリーオプション、FX暗号産とか
が学べるスクールになっていて2万3万円毎月
かかります

SNSとかで宣伝、集客していますが、トレードの学校に参加して
すごい成果が出てますみたいな勧誘メッセージが飛んできますので皆さんも聞いたことがあると思います

成功してキラキラしてるよーというッセージがくるケースが増えていますが
このキラキラ投稿は本当に怪しいですよねw

まず投資の実績はないんじゃないかと疑問視していいんじゃないかな😆

みんなもネズミ講だという認識で見ている方が
おおいのでは?とも思います

実際消費者センターとか、弁護士の先生のyouTubeとかも出ていて
確かダメだっていう話は載ってるので。

中園さんていう方がトップリーダーみたいですが

この方何年かごとにネットワークビジネスの会社を引っ越ししているようです

携帯のペンギンモバイル、その前はリゾネットなどなど

ネットワークビジネスは権利収入になるんだって
嘘をついて次から次に会社を引っ越しして
人の組織を持っていっちゃうんです・

組織作るのって大変ですよね。労力もかかる、お金もかかる
時間もかかる。それ全部持っていって成功したって言われても
それ本当に成功したっていえますかね?

世界でIMアカデミーっていうのは展開していますが
その中でバイナリーオプション、FX暗号資産とか色々あるん
ですけど日本語で教えれる先生が
バイナリーオプションの先生しかいないので
みんなバイナリーオプションをやるっていう感じらしいです

なんでやねん笑


バイナリーオプションで本当に利益を出せるようになるっていう
風に信じて入ってると思うんですけど
どんなことを教えてくれるのか?
バイナリーオプションのことをどれ
ぐらい知ってるかってことが気になりますね。

よく考えてくださいね
投資のスクールで学んだとして、必ず儲かるということに繋がりますか?
うまくいっても、うまく行かなくてもそれは
学校ですから保証なんてありませんよね

しかも成果の出なかった人から更に勉強代として
お金を巻き上げる

おそろしい仕組みだと思いますね

会費だけで年間30万円、経費いれたら年間450万円
出していたという方もいます

450万円も投資に失敗したってことですかネ?
なんで経費に450万も😳😳😳

こわいこわい

それで、多額の出費を取り戻すために学校だけじゃだめなので
人を勧誘していく流れ

もう目的が違うじゃないか‼️

これはいわゆるマルチ商法となっていて
連鎖販売取引業違反になりますし概要書面などもないと思われます

これは海外の会社なのでやらなくていいんだって
意味がわかりません

スクールだろうが何だろうがこれが特定負担特定利益がある
連販売取企業に関して日本の法律に従わなければなりませんし
海外の会社だから日本で事業してるのに書類も
法律も守らなくていいなんて言ってるの会社は
だめなんです

いや 呆れます

ちゃんとビジネスとしてやるんだったら日本の法律を守って
書面をしっかり交付しないといけませんね
クーリングオフとかえそういった3大告知義務もありすので
それを守ってやらないといけないですよ

電子書面もダメですよ
法律でも今ダメなんですよね


毎月2万5000円も払い投資を学ぶスクールとして
成り立っているのか?スクールとしての価値は本当にあるのかって
いうのは疑問です

スクールとしての価値は全くゼロじゃないでも中身に満足できないとなかなか
紹介もできないですよ

たとえばプランも変です

2人紹介出したら自分の月額の会費がただになる
でも3人目出したら
自分また月額の会費がかかってくる

これなんで???

頑張った方がマイナスになっちゃうて意味不明な
プランなっています


冷静な私から見るとツッコミどころ満載な会社ですが
これに真面目に取り組む方って何なのでしょう
洗脳?されてるとしか思えないです;;;

YouTubeも登録してみてね
👇 👇 👇

お問い合わせはこちら
👇 👇 👇

3話完結
Mocoの自己紹介
↓↓↓

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?