見出し画像

逆子をなおしたい!逆子になりやすい体の特徴と対策

先日ご相談いただいた逆子の悩み
お二人目を妊娠中のママ
臨月に入ろうとしているけどこの前の健診で逆子といわれ、次の健診で戻ってなかったら帝王切開になるかもしれない。

と、いうことが不安とのことでご相談いただきました。

二人目のときになんらかの要因で帝王切開になる方はいますが、逆子になっている場合には体に特徴的な様子がある場合があります。

▼逆子が戻らないときの体の特徴
一番のポイントは、腹部の弱さ。
腹部の厚みが薄くなっていることがわかっています。腹筋の厚みが少ないと、お腹が大きくなってきたときの支えが弱いため、腹部が重力方向に下りやすく、お腹の張りを与えることに。

すこし張り気味となると、お腹のスペースが狭くなってしまうため、週数が後半になるにつれて赤ちゃんの体格が大きいのに、スペースが狭くなることから動きが狭くなり戻りきれなくなることが考えられます。

二番目のポイントは、あばらの硬さ
妊娠中は、お腹のバランスをとるために猫背のような丸まった姿勢になりやすいです。この姿勢の場合、あばら部分が子宮の上部とぶつかる位置にあるため、お腹の上方のスペースが狭くなることに。
かつ、丸まった姿勢では、あばらの可動性が狭くなるため固定されやすくなります。

▼逆子対策で必要なこと
上記の体の特徴が、相談いただいたママにもみられていました。
臨月を迎えようとしている週数なので、すぐに取り組めることとして「胸をはる」ようにして猫背要因を少なくし、あばらの可動性高め、子宮上部のスペースをあけること。

また、可能な範囲で、下腹部の腹筋の使い方を高めること。
これらをママの状態にあわせて指導しました。

施術後は、お腹の様子もふっくらしており、この状態をイメージして取り組めるようにと伝えています。ご本人も、お腹も、腰回りのスッキリ!と開放された様子でした^^

▼妊婦さんにおすすめのクーポンはこちら
10名限定【妊婦さん専用】マタニティ整体+ケア指導+ヘッドスパ 100分¥8480


【Re±body】は、病院・整形外科クリニック勤務経験のある理学療法士が施術しています!慢性的なお悩みや根本的な体作りなど気軽にご相談ください♪

おおがら

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?