見出し画像

"みんなで叶える物語”の継承、そして猫への転生願望について。


イントロ

薮ちゃんって、かわいいですよね。

「急にどないしてん」
「ってか、お前誰やねん」
「そもそも人間風情って名前、何やねん」

そんなコテコテ上方漫才師のようなツッコミが飛んできそうですね。
今から一つ一つ、あなたの脳裏に浮かんだナゾを解きほぐしていきます。
良ければぜひ、最後までお付き合いください!

自己紹介

はじめまして!人間風情です。

名前の由来は、リエラジの第93回で、薮ちゃんがふと漏らした一言にあります。

具体的には、16:23から参照してみてください。猫カフェの特徴について語るくだりです。「人間風情」発言自体は17:17あたりにあります。

ここに、発言の一部を抜粋しますね。あくまで聞き起こしですので、ご注意を。

リーちゃん「あんまりね、(猫が)こっち来ないんですよ」
薮ちゃん「なんだまたおm・・・人間風情がよぉ、みたいな感じで静止されてる気がして」
リーちゃん「そうですよねぇ」
(中略)
ペイちゃん「そこがかわいいんだよねぇ」

https://youtu.be/sNBVU-mYj5Y?si=wMwhyryMfEzfqt2T&t=983

いいなあ。ペイちゃんに「かわいい」なんて言われる猫が羨ましいなあ。
うむ。来世は猫になろう。
そう決意した僕は神様に対し、嘆願書を提出しました。
「来世は猫に、転生させてください」と。

来世はこんな感じの、美少女ならぬ美猫(びびょう)になって、薮ちゃんからかわいがられたい。

冗談はさておき・・・僕の名前は、先ほど挙げた、たわいのない雑談に由来しているのです。

薮ちゃんらしい、アネゴ肌な言い回しだ。そして、僕の人となりとも馴染みが良い。そう思って、僕の名前に選びました。

今世もハード 無理ゲーです

ところで、

「人と上手く話せない」
「気を遣うのが疲れる」
「周りのノリへ付いていけない」
「やりたいことが見つからない」
「なんだか、むなしくなる」

こんな気持ちになったことはありませんか?

「分かるよ君のその気持ち」って言ってくれるオタク、あなたは同志です。

僕はよくそういう辛い気持ちになります。

『ココン東西』の歌詞ではありませんが、僕にとって、今世はハードで無理ゲーです。前世は恐らく勇者なんでしょうけどね。知らんけど。

前世では勇者 転生後は記憶ないが
感じるよ 感じるよ そう今世もハード 無理ゲーです

みらくらぱーく! ココン東西 歌詞 (j-lyric.net)

人が大抵こなせることを、僕は普通にはこなせない。そんな十字架を背負っているのです。
『人間風情』と名付けた背景には、そんな事情も含まれています。

僕の名前もちゃんとある

内向的で、友だちがいない僕(←話題、暗っ)。
そんな僕の心にも、スクールアイドルは寄り添ってくれます。

"みんなで”夢を叶えていくという魅力があるからこそ、僕はラブライブ!シリーズを追い続けています。

一例を挙げましょう。
『ラブライブ!』(無印)は、『みんなで叶える物語』というテーマを掲げていますよね。
その思いは、最新作品である蓮ノ空にまで、継承されていると感じます。

この物語は 誰かのものじゃない
君の名前もちゃんとある 透明なインクに 目を凝らして

スリーズブーケ Special Thanks 歌詞 (j-lyric.net)
スリーズブーケ&DOLLCHESTRA&みらくらぱーく! ユニットスプリットシングル『Special Thanks / 青とシャボン / ミルク』

『Special Thanks』は、103期のスリーズブーケが、ラブライブ!(大会)敗退直後に披露した曲です。
この曲では、今まで支えてくれたファンを暖かく包み込む、感謝の言葉が散りばめられています。
聴くたびに実感します。"みんなで叶える物語"の美しさを。

論より証拠。まだ聴いていない方は、ぜひ聴いてみてください!

"みんなで叶える物語"には、今この記事を読んでいる、あなたの名前もちゃんとあります!

これから、ラブライブ!シリーズが好き!という思いを、一緒に噛み締めていけたら嬉しいです。

モノクロを塗り替えるメロディーたち

僕は辛さのあまり、まるで視界がモノクロに映ることがあります。

しかしラブライブ!シリーズの世界に浸っているときは、世界がパッと色めくのです。

イメージ

Liella!の曲を聴くと、フルフルカラフルな世界へ、あっという間に様変わり。まるで劇的ビフォーアフターですね(←ネタが懐かしすぎる。年齢層バレるぞ?)。

アウトロ

ラブライブ!シリーズの、全作品が好きです。人生で最も好きなコンテンツと言っても過言ではないでしょう。
にゃーちゃん(鈴木愛奈ちゃん)風に言えば、すこ!優勝!ってことです。

このブログでは、ラブライブ!シリーズに関する

  • 楽曲やアニメの感想

  • ライブレポ

  • 聖地巡礼レポ

  • ファンとして大切にしている思い、向き合い方

等々について、ときにジョークを交えながら綴りますので、なにとぞよろしくお願いします。
なにとぞ~(夕霧綴理)(綴ります、だけに)(やかましいわ)

最後までお付き合いくださり、ありがとうございます!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?