見出し画像

今一番変えたいこと

私、地球での生活に向いてないと思うんですよね。
なんで1日って24時間なんですか?
短くないですか?体感秒で終わりませんか?
倍くらいないと足らなくないですか?

ま、原因はわかってるんですよ。
スマホ依存症
iPhoneにはスクリーンタイムってあるじゃないですか。
1日のうちどれだけスマホ使ってるかを記録する機能。
私、このスクリーンタイムの1週間平均が1日8時間を切ったことがないんです。
しかもこれ、フルタイムで働いていた時代も。
計算合わなくないですか?1日って24時間なんですよ。
あと、前職は1週間ごと交代で休暇とる制度だったんですけど、その時は1週間平均が1日20時間を超えたことがあります。
もう一度言いますね、計算合わなくないですか?1日って24時間なんですよ。

でもこれオタクあるあるだと思うんですけど、スマホを見てない間に何か新しい情報が公開されてるかもって思うと、ついついスマホを触っちゃうんですよね。
朝起きたらまずTwitter開くのなんて、オタクは全員やってると思ってる。
だって寝て起きたら世界が変わってるってことよくあるもん。


しかし、さすがに1日8時間もスマホに時間を取られるのはよくないなと思い始めた今日この頃。
気付いたら1時間もベッドの中でTwitterを見てたみたいな朝じゃなくて、YouTubeに出てくるようなオシャレなモーニングルーティンをしたい。
夕ご飯食べた後、気付いたら2時間もスマホ触ってたじゃなくて、入浴剤を入れた湯船にゆっくり浸かって、お風呂上がりにはストレッチやマッサージをしたい。
とにかく1日をもっと有効に使いたい。
1日の時間を有効に活用してる人ってマジで尊敬します。
そう、例えば私の推し佐久間大介くんとかね。(キラーン)

佐久間くんって、それはもう想像を絶するほどに忙しいと思うんですよね。
お仕事ではテレビにラジオに雑誌にと引っ張りだこだし、プライベートでは大のアニメオタクで、他にもゲームにVtuber好きと多趣味だし。
なのにほぼ毎日、私に連絡をくれるんですよ。(ブログ)
しかもすっごく長文で、自撮りの写真も付けてくれるし。(それブログ)
私が気になっていたことをお見通しかのように、新しく買ったものの写真とか、夕ご飯の写真とか送ってくれるし。(それブログな)
私が元気なかったら、「今日もお疲れ様、がんばったね、えらいえらいマン(^^)」って褒めてくれるし。(だからそれブログだって)

あれ?なんの話でしたっけ?
あ!佐久間担って幸せの極みだねって話か!
そうなんです、佐久間担って世界一、いや宇宙一幸せなオタクなのです。
結論、「推しが尊い」


……あ、いや、あの、スマホ依存症を治したいっていうのは本当なので……
来週の目標は、「スクリーンタイム8時間を切る」にします……


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?