見出し画像

⚙️3年次編入手続備忘録(令和6年度千葉大学工学部総合工学科デザインコース)

荒削りの状態ですが,シーズン到来したのでとりあえず公開します.

3年次編入試験の体験記は以下の記事です.

合格発表が約1年前なのでうろ覚えですが,早速書いていこうと思います.


単位認定作業についてだけ知りたかったら,
【11月中旬】 単位認定の作業したよ
に飛んでください.


【6月下旬】 合格発表

合格発表サイトを確認したらPDFに自分の受験番号がありました!
すぐにSNSで千葉大合格者仲間を探し始めました.(後々情報交換ができて助かるので絶対にしたほうが良い!)


【7月上旬?】 入学確約書提出

ある日家に帰ったらなんか来てた!(興奮)
一瞬で入学確約書を提出.


【11月中旬】 単位認定手続き

はい,ここが本題.皆さんが知りたいところ.

いつだったか,単位認定手続きについての書類が来ました.
単位認定手続きのおおまかな手順を以下に示します.

① 現状の成績証明書をゲット

高専の学生課に「成績証明書の発行をお願いします🥺」をします.
受験ピークも過ぎた頃.概ね1週間でいただけるのではないでしょうか.

② 受講してきた科目のシラバスデータをダウンロード∞

ひっっっっっっっっったすらシラバスをダウンロ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ド!!!
クラスみんなで共有すれば,キットみんな嬉しクナルネ.

③ 単位変換希望表の記入

通常は,自分のシラバスと大学のシラバスを見比べてにらめっこしながら,自分で考えて単位変換希望を記入していきます.
自分も1週間にらめっこしてましたが,ネット千葉大学編入仲間から,「先輩に千葉大学は勝手にしてくれるからよほどの希望がない限り希望を書く必要はないって聞いたよ」って言われました.ハイ.(後期中間試験前の貴重な時間が…!)(千葉大学の作業担当の方々にド感謝.ありがとうございますっっっっっ!!!)

※ 他大学の方は,以下のようなブログをちゃんと読んでの作業をお勧めします.

④ 電子データはメール送信,紙面の書類は大学に郵送

もうみんな慣れましたよね.うん.ミスらないようにすればいいだけ.


【1月】 入学書類来た

※ 時期うろ覚え

帰宅すると,我が家の玄関の冷たい石床にそれは落ちていた…!(興奮)

  • 入学手続きについて

  • 新歓について

  • 同窓会について


【3月上旬〜中旬】 お金振り込み

入学金を振り込む時期が,入試方法によって決まっていました.
期間中にATMからペイジーで色々振り込みました.

  • 入学金

  • 授業料

  • 工学部同窓会費

  • 保険金

  • 生協のなんか

残高が…!


【3月上旬〜中旬】 入学書類提出

お金も振り込んだので,期間内に各書類を用意して大学に郵送しました.

注意点としては,送付状に,後日以下を送付することを明記することです.

  • 成績証明書(最終)

  • 卒業証明書


【3月中旬】 単位認定面接

服装など全くわからなかったため,ネットで調べたりボス(高専の担任兼研究室の先生)に相談したりしました.
また,たまたま電気学会全国大会への移動日と被ってたので,ボスの勧めで新大阪駅のレンタルスペースで面接を受けました(droppinで予約).

↑ 電気学会全国大会の記事は準備中

服装は無難にスーツで.
私たちの年度の単位認定担当の先生はとても気さくな方で,緊張がほぐれました.
内容は,以下の通りです.

  • デザインは3年間通う編入生が多いがそれでも大丈夫か確認

  • 事前に先生からメールで来た認定申請科目で良いのか確認

  • そのほか質問はないか

徳島のホテルのロビーでチーズケーキを食べるボスが可愛かった

事前に認定申請科目の確認をしておけば大丈夫です.
※ あくまで千葉大学工学部総合工学科デザインコースの場合です

この面接で重要なことは,自分が絶対に履修したい科目が必須科目と被っており履修が困難な場合の対処法の確認です.私の場合は,トラポが必須科目と丸かぶりだったので相談しました.科目の担当教員にはよりますが,編入生は特別に履修時間被りによる多少の時間のずれは認めてもらえる場合があるそうです.考えた結果,ちゃんと受講したいので,1年目は必修科目を履修して,2,3年目でトラポ1〜4を履修することにしました.(これは入学後に履修計画をした時に,他のトラポ履修希望編入生と話して決めました.)

ちょっとでも気になったことは,先輩や編入仲間に訊いたり,先生や事務の方にメールしたりしましょう.


【3月下旬】 高専の最終書類提出

以下の書類は高専の卒業式後にしかもらえないので,卒業式の後日すぐに郵送しました.

  • 成績証明書(最終)

  • 卒業証明書

石川高専では卒業式で1人1枚もらえて,もっと欲しい人は事前に伝えてくれれば用意するとのことでした.


【3月下旬】 生協加入

生協加入しようとしたら,保険とか生協マネーとかいらんもの無しなのできん…となったので後日生協に行きました.
ところが生協に行って手続きようとしたら,いらんもん無しでもWebから加入手続きをできる旨を言われました.実際,言われた通りにやったらできました汗.
お金はコンビニ払いにして,西千葉駅前のファミマで支払いました.


【3月下旬】 新歓

新入生歓迎会「チバチア!」.
結論,参加できるならしたほうがいいです.
めっちゃ楽しみました.新入生の友達ができます.

入居時期問題や知らなかったなどの理由で,デザイン編入生の参加者は私だけでした.他のコースにも編入生参加者がいたようです.

前半はデザインコースの新入生だけで交流ゲームをしました.
後半は場所移動をして,他学部新入生混合のグループ形式クイズ大会がありました.グループ取りまとめの運営さんが面白い人でした.

クイズ大会優勝賞品のチバチア限定カップ麺ゲット!(2位のクッキーがよかったね笑)

【4月】 新入生ガイダンス・入学式

編入生と初顔合わせ…!よろしくです.LINEグループ作りました.

 Twitterでお世話になっていた編入生の先輩とお友達(編入生)にも予定調整してお会いして,色々お話させてもらいました.また,歴代編入生のLINEグループに追加していただきました.

ガイダンス週間に,「サークルの日」というサークル勧誘の日がありました.
その時に萌えキャラの立て看板が目に入ったのでよく見たら鉄道研究会だったので,乗り物好きとしては入会せざるを得ないですね!!
自動車部は前々から入りたかったので,千葉大学にもあってとても嬉しかったです.

入学式にはデザインの編入生はみんな行きました!
デザイン編入組で写真を撮りたかったのですが,なかなか会えず….石川高専出身の建築の子にはたまたま会えたので写真撮りました!!
ここで注意なのは,入学式の看板は入学式会場には無く,確か各キャンパスに置いてあったということ(詳しくはその年の入学式について書いてある書類を読んでください).来年度からのみんなは気をつけてね😢


その後

大学編入後は,目標のために,自分の好きなことをしたり苦手なことにチャレンジしたりする毎日を送っています.
親友的存在はまだいませんが,部活や授業が楽しいのでめっちゃ充実してます!

今後,私の大学生活などさまざまな記事を公開する予定で〜す

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?